見出し画像

まさか自分が!?

本日は、異常にアイウエコの和子が担当致します。


皆さんは、虐待と聞くとどう思いますか?
私には関係ないと思うのではないでしょうか。

私も新しいものの捉え方を知るまでは、まさか自分が子供に虐待していたとは、思ってもいませんでした。

私には2人の子供がいますが、第一子の息子に特に理想を掲げ、自分のようにならないようにと、子育てに一生懸命でした。

まさか自分の嫌ったものが目の前の相手に映るという仕組みも知らなかったので、いつも時間にギリギリで鈍臭い息子にイライラして怒ってばかりいました。

でも今は、自分が何故怒っていたのかもわかり、息子を通して自分を知ることが出来ました。

そして夫との関係も変わっていきました。


何故そんなふうに変われたの?と思った方、
是非参加してみて下さい。

オンラインなので、全国どこからでも参加出来ます。
お待ちしてます!


【オンラインイベントのご案内】
虐待体験者が語る
実現可能な『虐待ゼロの未来!』

日付:2024年3月25日(月)

時間:13時受付開始
13時30分~15時00分
※Zoom使用
参加費:1,000円

申し込み:


Team NOAH
〜世界から虐待をなくすプロジェクト〜
#虐待は終わる #2025大阪関西万博 #共創チャレンジ #イベント #子育て #親子 #家族 #自己否定 #メカニズム #スキしてみて #note #虐待 #活動報告 #TeamNOAH #記録 #私たちの日常

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?