見出し画像

えん桜の個人的『ラヴィット!』シーズンレギュラー感想まとめ_2023年7月〜9月 櫻坂46 大沼晶保さん(木曜日シーズンレギュラー)

2023年7月〜9月の「ラヴィット!」シーズンレギュラーについて、私個人の目線で感想をまとめました。

ここでは木曜日のシーズンレギュラーを務めた櫻坂46 大沼晶保さんについて「初日から卒業までの出演を見た感想」「個人的に印象に残ったこと」などを書こうと思います。

※記載内容は私の個人的感想です。
前提知識ゼロの状態から記事を書いております。ファンの方の認識とズレたことを書いてしまっている場合もあるかもしれませんが、何卒ご容赦ください。



プロフィール

※敬称略

大沼 晶保(おおぬま あきほ)
生年月日:1999年10月16日
出身:静岡県沼津市
身長:161cm
血液型:B型
特技:反復横跳び、人を励ますこと ※2020年時点
趣味:ぼぉーっとする、お菓子作り、釣り、体を動かすこと ※2020年時点
あだ名:あきほ、あきぽ、ぬまほ、沼ちゃん


初日の放送を見た感想

下記ページ参照


シーズンレギュラー感想

残念だったところ

①食リポの少なさ
「はみ出しラヴィット!」でも語られていたが、食リポの機会が他のシーズンレギュラーと比べて非常に限られていた。「OPで自身の特技やゲームばかりを紹介していた」「ゲーム対決に負けて試食の権利をゲットできない日が多かった」などの事情もあったものの、大沼さんならではの食リポを聞くことがほとんどできなかったのは残念。

②ロケ企画がオンエアされなかった件
シーズンレギュラーを務めた3ヶ月間で本編に一度も登場しなかったのも個人的に残念だった。7月末から夏休み企画のオンエアが約1ヶ月にわたって続いたことで割って入る隙がなかったとはいえ、ロケでも大沼さんの活躍を拝みたかったところ。なお、この不満に関しては「サクラミーツ」を視聴することで大いに解消される模様。

よかったと思うところ

①予測不能な危なっかしさ全力プレー
シーズンレギュラー初日にゲーム対決の罰ゲームでビリビリをくらった際に悲鳴を上げながら前のめりに吹っ飛んだこと
をはじめ、出演するたびにこちらの想像を超える全力っぷりを披露してくれていた。スカートを履いていてもお構いなしに激しく動く場面もあってヒヤヒヤしたが、そのスリルも含めて刺激的で本当に面白かった。

②共演者に紹介されるほどの個性・特技
他のシーズンレギュラーと比べ、番組側から自身の個性・特技を披露する機会を多く与えられていたが、共演者からもそれらを認められていたよう見受けられた。特にスタジオゲストとして登場した中村勘九郎さんには「反復横跳びが特技」ということを全力で紹介されたり、NONSTYLEの石田明さんに「スタジオで見た『もぐら叩き』での全力プレーが衝撃的で面白かった」ということで大沼さんのために「人間もぐら叩き」を考案してもらっていたりしたことが印象深い。


シーズンレギュラー期間中に掲載した記事


おわりに

「ラヴィット!シーズンレギュラー史上最も爪痕を残した」といっても過言ではない大沼晶保さんの伝説を拝み続けた約3ヶ月は本当に最高だった。いつかまたラヴィット!で伝説を残していただきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?