見出し画像

えん桜の個人的『ラヴィット!』シーズンレギュラー感想まとめ_2023年7月〜9月 Aぇ!group 福本大晴さん(水曜日シーズンレギュラー)

2023年7月〜9月の「ラヴィット!」シーズンレギュラーについて、私個人の目線で感想をまとめました。

ここでは水曜日のシーズンレギュラーを務めたAぇ!group 福本大晴さんについて「初日から卒業までの出演を見た感想」「個人的に印象に残ったこと」などを書こうと思います。

※記載内容は私の個人的感想です。
前提知識ゼロの状態から記事を書いております。ファンの方の認識とズレたことを書いてしまっている場合もあるかもしれませんが、何卒ご容赦ください。



プロフィール

※敬称略

福本 大晴(ふくもと たいせい)
生年月日:1999年10月16日
出身:大阪府
身長:172cm
血液型:O型
趣味:勉強、料理、LIVEのDVD鑑賞、映画、音楽、美容
特技:ベース、美味しそうに食べる
あだ名:大晴、たいちぇ、マッスルゴリ太郎


初日の放送を見た感想

下記ページ参照


シーズンレギュラー感想

残念に思ったところ

①初日に「逆バズーカ事件」発生
シーズンレギュラー初日の7月5日(木)にいわゆる「逆バズーカ事件」が発生。その週の「夜明けのラヴィット!」も含め、福本さんそっちのけで盛り上がってしまっていたため、他のシーズンレギュラーと比べて不運な形でのスタートとなってしまったように思う(本人にはどうしようもないし、逆バズーカ自体は史上稀に見る神憑り的な大ハプニングだったので注目されるのも当然ではあるだろうが…)。

②他の出演者に隠れがちだったこと
シーズンレギュラー就任から約1ヶ月間、「さらば青春の光 森田哲矢さんのヴィンテージロレックス購入」や「櫻坂46のメンバーによる2度のビリビリ不正事件」など、福本さん以外の出演者に注目が集まるような出来事が相次いでいた。こちらも本人にはどうすることもできない話ではあるが、福本さんの活躍を楽しみにしていた身としては他の出演者の影に隠れてしまうような状況が続いてしまった件は少々残念だった。

③ビリビリ不正事件
8月2日(水)のOPで実施された「ヘッドホンガンガン伝言ゲーム」でビリビリ椅子の罰ゲームをくらうことになった際、ビリビリがくる直前に椅子からお尻を離してしまった上、ビリビリを受けていなかったのに「受けた」というていでリアクションをとってしまうという事件を起こしてしまったのは少し残念だった。ただ、今思うとあれはあれで面白かったので正直どうでもいいのだが。

ビリビリ不正を働いた瞬間の様子

よかったと思うところ

① 「ラヴィット!マリオカート王選手権」
2023年9月15日(金)に開催された「第5回 ラヴィット!マリオカート選手権」にてSnowMan目黒蓮さんやAぇ!group 福本大晴さんと繰り広げた激闘が実に凄まじかった。特に最終ラップのゴール直前で1位が立て続けに2度入れ替わったシーンは今でも忘れられない。

福本さん自身は惜しくも2位で終わってしまったが、後述の「のびしろ」生披露に並んでシーズンレギュラーを象徴する活躍っぷりだったと思う。今後も機会があればゲーム対決二参戦していただきたい。なお、このレースにはもう1名エントリーしていたが、メイクさんにすら見向きもされないほど酷い走りっぷりだったので触れない。

②見取り図の2人と披露した「のびしろ」
シーズンレギュラー最終日となった2023年9月27日(木)の放送終盤に見取り図の2人と披露したCreepy Nutsの「のびしろ」が最高によかった。直前に行われた卒業の挨拶で感極まるシーンも含め、この上なく感動的なパフォーマンスだったように思う。


シーズンレギュラー期間中の出演内容について書かれたページ

※2023年9月15日(金)は「第5回 ラヴィット!マリオカート選手権」に参戦するためにスタジオに登場
※2023年7月19日(水)、2023年9月15日(金)は本編にも登場


おわりに

個人的に福本さんについては「アルコ&ピースのオフロシュラン」での印象が強かったので、「服を着ているイメージがついた」という点でもこの3ヶ月間はよいものになったかもしれない。今後もスタジオやロケでラヴィット!を盛り上げていただきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?