ellie@ヘルスサポーター

看護師・保健師・健康管理士一般指導員・健康管理能力検定1級保持・がんサバイバー。 自…

ellie@ヘルスサポーター

看護師・保健師・健康管理士一般指導員・健康管理能力検定1級保持・がんサバイバー。 自営業・フリーランサーの友人たちから健康相談を受けるようになり、学校・会社ではあった保健室や医務室が彼らにはないことを知り、彼らの保健(健康を保つ)サポーターになりたいと思って記事を書いています。

マガジン

  • ひとり、ごちています

    友人からのエピソード、自分の体験談を小説・エッセイ風に

  • 健康診断のトリセツ

    自身の健康を確認するための健康診断・がん検診について。受診場所の選択、受診時の注意点、オプション検査の費用対効果、結果の読み解き方などについてまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

自由業・フリーランサーは、保健難民?

これはあくまで、保険ではなく、保健の話です。 学校には保健室があった。会社には医務室があった。具合の悪い時、健康に不安の感じた時、もしくは、絶好調の時だって否応なく、無理やり、1年に1回(業種によっては年2回)健康診断を受けさせられ、結果を返され、頼んでもないのに、ABCなどの成績がつけられたと思います。 受動的に受けているうちは、毎年変わり映えのない結果に、何の意味も感じなかっただろう。もしくは、飲酒が続いた翌週のγGTPの結果をみて「やべー」と同僚と笑いあったでしょう

    • 正月明けたら中性脂肪に黄色信号が点滅してた…

      こんにちは。フリーランサーのための保健サポーターのellieです。 お恥ずかしながら…わたしも完璧ではございません(T ^ T)こんなお仕事を始めたのも、そもそもわたし自身が健康な状態になりたい!と、思ったからでありまして…現実は不健康とのボーダーラインで頑張ってます! 定期的に確認しつつ、軌道修正していくようにしてます(^^)v さて、今回は中性脂肪。 そもそも、中性脂肪とはなんぞや…という事ですが中性脂肪は、エネルギーを凝縮した形で貯蔵する、エネルギーの貯蔵庫と言

      • その頭痛大丈夫ですか(xox)

        こんにちは。 フリーランサー・個人事業主のための保健サポーターellieです。 医務室・保健室のないフリーランサーの皆様の健康維持・管理を支援すべく活動しております。 noteを読んでいらっしゃる方は、100%PCで仕事をしていると思いますし、中でもウェブ・アプリ開発などのエンジニア系や、クリエイター系の方々の多くは仕事時間が長時間に及ぶことが多いかと思います。 そんなとき、作業効率を落とすのが時々訪れる、頭痛ではないでしょうか。 本日は、頭痛について、大丈夫な頭痛

        • 【検便】侮るなかれ、便は多くを語る

          こんにちは。フリーランサー・個人事業主の皆さんの保健サポーターを目指してますellieです。 さて、今回は、【便検査】についてです。 正直面倒くさいですよね。 ベルトコンベア式に次の検査を指示される健康診断や人間ドックと違って、一瞬でも早く出したくてもよおしている中、臭い自分の汚物に、棒を突っ込んで。。。ましてや、寝ぼけ眼で作業すると、うっかり自分の手にも便がついちゃったりして。しかも、2回分も採取しなきゃならないし、健診日まで食料を保存すべき、冷蔵庫保存なんて、意味が

        • 固定された記事

        自由業・フリーランサーは、保健難民?

        マガジン

        • ひとり、ごちています
          3本
        • 健康診断のトリセツ
          0本

        記事

          あなたは人生の一年をどのように数えますか?

          Five hundred, twenty five thousand, six hundred minutes. How do you measure a year in a life? -Seasons of love, RENT- こんにちは。 フリーランサーのための保健サポーターになりたいellieです。 2020年があっという間に終わろうとしています。 全世界にとって、未曾有の事態に見舞われ、たくさんの”はじめてのこと”を

          あなたは人生の一年をどのように数えますか?

          幸せになることに「なってしまいました」は、ないよ。

          社会人になって初めての同期は、誰にとっても、大きな存在だと思う。 それが、どんなに短い期間であっても。 たった、1人であっても。 そのあと、ほとんど会うことがなくとも。。。 貴方が今、貴方である故に、少なからず影響を与えているのではないでしょうか。 『同期』じゃなくても、『上司』であったり、『後輩』であったりするかもしれないけど、社会で駆け出しの未熟な自分がいたあの頃、時には、怒られ、喧嘩し、嫌い、疎ましく思い、悔しく思い、見返すことを誓った。。。ネガティブな感情も

          幸せになることに「なってしまいました」は、ないよ。

          とあるALS の方の尊厳死を知って欲しい

          こんにちは、保健サポーターのellieです。 今回は、いつもの保健についてではなく、昨今、ALSを患った方の自殺ほう助/嘱託殺人の事件をきっかけに、持ち上がった、安楽死と尊厳死について、私の友人のお父様に起こった実際のエピソードを元に、ご紹介できれば、と思い、久しぶりにログインしました。 ******************* 5年ほど前、長く知る友人と、食事をしたときに、たまたま退職後の両親の話になった。 ちょうど、私自身の父が退職年齢を迎え、第二の人生をどうしてい

          とあるALS の方の尊厳死を知って欲しい

          年代別!地方移住を検討する際の医療資源へのアクセスで重要視すべきポイント

          こんにちは。保健サポーターのellieです。 有料にしていましたが、より多くの年代の方に読んで欲しいと考え直し、無料にしました。後日、有料に戻すかもしれませんが、とりあえずしばらく無料にします。そして、所々補足追加していきます。 ようやく収束の様相が垣間見られてきた、今回のコロナ騒動ですが、秋にはまた第2派が来るのではないか!?と、いう噂(コロナウィルスは熱に弱いといわれているので、インフルエンザ同様、気温の低い秋~冬にかけて再流行する可能性は高く、あながち無視できない噂

          年代別!地方移住を検討する際の医療資源へのアクセスで重要視すべきポイント

          外出自粛中の不要不急(?)の外出

          母から手作りマスクが届いたので、昨年秋にインフルと花粉症のために購入していた大量の不織布のサージカルマスクを、定期受診の為に尋ねた、5年前まで働いていたクリニックに寄付をさせていただきました! ホントは、感染症指定病院で戦う医療者(友人達)の為に寄付するべきなのかも知れませんが、それこそ不要不急の外出になってしまうのと、公平性と平等性を考えると誰に連絡するのが妥当なのか判断に迷い(病院で働く皆さんごめんなさい🙏)…結局、オープン当初から2年半所属し、沢山の領域の幅広い知識を

          外出自粛中の不要不急(?)の外出

          医療者が伝えたい!スーパーでの買い物商品からウィルスを家庭内に持ち込まない方法

          こんにちは。保健サポーターのellieです。 全国規模での緊急事態宣言の延長が発表され、またもう一か月か。。。と、気を落とされた方が多くいらっしゃるかと思います。 隠すことなく、私もその一人です。 全国で最も感染者数の多い地域に居住している私としては、すれ違う人、全員がウィルス保菌者に見えてきて、また、そんな中で生活する私自身がその可能性があると強く感じているので、友人とも、家族とも会えない(会わない)日々を、もう一か月過ごすのかと思うと、ゴールデンウィーク真っただ中に

          医療者が伝えたい!スーパーでの買い物商品からウィルスを家庭内に持ち込まない方法

          【乳がん検診】少しお金を出してでも35歳から乳房エコーを選択すべき理由

          こんにちは。保健サポーターのellieです。 世の中が、世の中なので、保健サポーターとして、コロナウィルスについて書くべきか、一か月ほど悩みに悩みんでしまいましたが、専門家会議の有志の先生方がこちらのページを作成されているので、最新情報は下記をご参照ください。 私は、私の専門として、フリーランサーや個人事業主の方々が保健難民にならないように、粛々と記事を綴っていきたいと思います。 さて、今回は、女性が罹るるがんの、罹患者数が毎年最も多い、乳がんの検診に関する話題です。是

          【乳がん検診】少しお金を出してでも35歳から乳房エコーを選択すべき理由

          胃のX線(バリウム)検査と胃カメラどっちを選ぶべき?

          こんにちは。フリーランサーの保健サポーターのellieです。 前回の記事で各がん検診の詳細な検査内容と対象年齢・頻度に関する情報が不足しておりましたので、補足いたしました。情報不足でありましたこと、大変失礼いたしました。 さて、今回の話は胃がんのスクリーニング検査となっている『上部消化管Ⅹ線(レントゲン)検査』と『胃部内視鏡検査(胃カメラ)』のお話をさせていただきます。 それぞれどのような検査かをご説明する前に申し上げますと、私のお勧めは絶対的に『胃部内視鏡検査(胃カメ

          胃のX線(バリウム)検査と胃カメラどっちを選ぶべき?

          「健診」と「検診」目的の違いと選び方

          こんにちは。保健サポーターのellieです。 散々、健康管理は健康を確認することから!ケンシンを受けましょう!とお伝えしてきたので、今回は、健康管理の基本の基「ケンシン」についてお伝えいたします。 健診と検診は何が違うのか?・『健診』とは、尿検査、血液検査、レントゲン検査、心電図検査などを行い、病気かどうかを大まかに選別するための検査。短時間で結果のわかる検査をいくつか組み合わせて行い、疑われる病気によってはそこから精密検査などへ進む。 例:自治体健診、職場健診、人間ド

          「健診」と「検診」目的の違いと選び方

          自己紹介‐なぜ私が保健サポーターを始めたか‐

          こんにちは、フリーランサーの保健サポーターのellieです。 今回は2回目なので、私自身について書こうと思います。 年齢:30代 資格:看護師・保健師 職業:会社員(医療系の企業に勤めていますが、現在は看護師としても保健師としても働いていません) 現役のナースでない人に保健サポートを名乗ってほしくない!とおっしゃる方はこの先は読まなくてもいいかもしれません。 そもそも記事を書き始めようと思ったきっかけは?30代になり、独身の私は、お酒もそこそこ好きで、少し寂しがり

          自己紹介‐なぜ私が保健サポーターを始めたか‐