マガジンのカバー画像

小説書いてて思ったこと

99
オリジナルのBLやNLの同人小説を書いています。 その時に思ったことの記事。 イラスト:竹中れお様
運営しているクリエイター

#同人活動

本編上げてても層が違うので案外大丈夫

こんにちは、倉くらのです! 書いた同人小説をダウンロード販売している者です。 以前こんな…

創作活動における大きな目標を達成してきました!

こんにちは、倉くらのです。 一次創作同人小説に夢中の者です! 先日のことです。 私の創作活…

活動開始して2周年。創作熱はまだ冷めない!

こんにちは、倉くらのです。 一次創作同人小説に夢中の者です! 普段は販売をメインに力を入…

Kindle Unlimited化は正解だったのかどうなのか

こんにちは、倉くらのです! 一次創作同人小説に夢中の者です。 GWですね、皆様いかがお過ごし…

創作活動2022年の振り返り

メリークリスマス! こんにちは、倉くらのです。一次創作同人小説に夢中の者です! 年の終わ…

作品を読んで感想を書いてもらえる募集があったので、お願いしてみた話。第二弾

前回お願いした話↓ 今回も新たに作品募集されていたので、またまたお願いしてみました。 作…

同人誌初心者でもテンプレートを使えば何とかなる!

こんにちは、倉くらのです。 同人誌作り初心者の者です! 「断ち切り」…とは? と専門用語も、右も左も分からない初心者の私でも何とか同人誌が作れたのでレポートをまとめてみました。 頒布用では無くて、自分用の一冊を今回は作りました。 作って何に使用するかと言うと、好きな時に眺めて自分のモチベをUPさせる用です。自作が大好き…なので…。 この作品を超える作品を作ってみせる…! と奮起させる目的。 印刷所での本作りは1回だけやってもらったことがあります。 しかしこれはpixi

電子の同人小説が100DLを達成しました!

こんにちは倉くらのです。一次創作の小説に精を出す者です! これまで同人小説の販売を続けて…

アクリルキーホルダーを注文したら幸せしかなかった話

こんにちは、倉くらのです。 一次創作小説に精を出す者です。 今回は同人活動でやってみたか…

短編を一気にUPしたい衝動と戦う 小説投稿サイト攻略編

こんにちは、倉くらのです。 アルファポリスでの小説の投稿をメインに行っています。 今日は…

自分の中の尊いを詰め込んだらpixivでたくさん読んでもらえたので、振り返り

こんにちは、倉くらのです。 以前から私はpixivは小説をUPしても全く読まれない場所だと呟いて…

小説の宣伝に効果はあったのかもしれない話

こんにちは。倉くらのです。 小説投稿サイトへオリジナル小説を投稿している者です。 かなり…

恋愛小説ばかり書くようになったきっかけの話

こんにちは。倉くらのです。 20年前の個人サイト時代に同人活動をして、最近になってまた活…

pixivFACTORYのキャンペーンで本を無料で作ってもらった話

こんにちは。倉くらのです。 先日申し込みをしたpixivFACTORYの本が完成し送られてきました!(現在は受け付け終了しています) 初めて印刷所で作ってもらったので、わくわくが止まらない。 素敵な企画をありがとうございました! pixivにUPしている小説をpixivFACTORYにて1冊から印刷してもらえる。BOOTHと提携しているので、注文が入ると印刷所が印刷して注文者に直接送ってくれるという大変優れたシステム。これにより在庫を抱えずに済む。 今回はそのお試しのキャン