見出し画像

作品を読んで感想を書いてもらえる募集があったので、お願いしてみた話。第二弾


前回お願いした話↓

今回も新たに作品募集されていたので、またまたお願いしてみました。

作品を読んだ上でやさしいコメントだけでなく、今回は指摘のコメントもしていただけるとのこと。
プランを選べるようになっていたので、①+αにしてもらいました。
改善点を入れてもらうことに。ドキドキのステップアップ編です。

読んでいただいたのはこちらの作品↓
全年齢BL
貴族軍人と聖夜の再会~ただ君の幸せだけを~

*依頼内容の要約*
・私の文章の長所で、ここは強みになるので伸ばした方がいいという点があったら教えてもらいたい
・改善点などもアドバイス形式で教えてもらいたい。褒められて伸びたいタイプなのでマイルドな表現で。

褒められて伸びたい、これに尽きます。
厳しい言葉は苦手なので…。
今回は文章について見ていただきました。なかなか自分の書いたものって客観視できないところがあるので、てーたいおん様に読んでいただくことで強みや弱みが知りたいなと思いました。


てーたいおん様からいただいたコメントです↓

「長所や強み、伸ばした方が良い点」

・世界観の描き方が非常に巧みで、細かいところにも気を配りながら作品の中へと没入させる技術力の高さには、毎回ながら驚かされています。

・別作品での「冒険者が中心でありつつ、白魔導士が貴重である世界観」の描写や、今回の「戦争終結後の帝都の情勢」など、現実とは離れた世界観・設定にも関わらず、スムーズに物語の世界へ引き込んでいく描き方は本当に見事だと思います。

・りんごやシナモンが匂うホットワインなど、登場する小物も当時の時代背景にも留意しており、読者によっては気にするポイントだと思うので、こういった細かい部分のケアも大事にし続けると良いと思います。

・エピソードや登場人物に無駄がなく、薬を与えて救った少年に主人公が救われる描写など、序盤の出来事や善行が後半にも繋がっており、物語がまとまっている点が印象的です。

・記者の手記という形でゆっくりフェードアウトする終わり方が秀逸で、余韻の残し方がお上手だと感じました。続編にも手を伸ばしたくなるような、絶妙な誘惑があると感じました。


「改善点(アドバイス形式)」

・作中で「家令の男」が出ていますが、もう少し補足説明があると良いかもしれません。「家令」という役職はあまり聞き馴染みもないと思うので、「屋敷の使用人を束ねる執事長のような存在」などと補足説明をすると、よりキャラの立場や権力関係を掴みやすくできると思いました。

・作中の随所で、体言止めや倒置法などで語尾を工夫してアクセントをつけており、読者を飽きさせないテンポ感は見事だと思います。ただ、初見ではスピードが早すぎて読みにくいと感じる箇所もあったので、接続詞をもう少し増やしてみると良いかもしれません。
(※このあたりは非常に細かいバランス感覚であり、絶対的な答えもない箇所なので、曖昧なアドバイスですみません……。一応、気になった箇所について、恐縮ながら私ならこうするかも、という例を次の枠に載せておきますね。

修正箇所【】で補記しています。
(例1:物語序盤)「隣軍によって帝都近くに敷かれた防衛線が突破されてしまった。【それも、】ルーカスが戦地を離れたほんの【数時間?という】少しの間に。【なかでも、ルーカスが配備されていた拠点こそが】最も激戦の地となった。」

(例2:物語終盤)「それを聞いた時、【気がつけば】怒りの衝動で家令を殴りつけていた。【幼いころから、】『感情のままに行動してはならない、決して下の者に暴力をふるってはならない』と、【感情をコントロールしてきたのに】。【家令は】もうずっと前から知っていたのかもしれない。ケヴィンがルーカスに寄せる想い――ケヴィン自身ですら気付かなかった想いを。だからこそ【、家令は二人を】引き離そうとしていた。」

※非常に生意気なアドバイスで本当にすみません……。倉くらのさんのリズム感は非常に軽快で、そのテンポこそが大好きという読者も多くいらっしゃると思いますので、単なる一読者の呟きだと思って聞き流していただいて構いません。
※もし、求めていたモノとは違うなどあれば、修正や撤回等をいたしますので、遠慮なくお声かけください!

改善点であるスピードが早すぎて読みにくいというのは、これは思い当たる部分があります。
続きが早く書きたくて書きたくて急いでしまう、という超せっかちな性格が出ているのかなと思います。
接続詞も確かに苦手としている部分です。

実は以前この作品を同人誌にして紙媒体で読み返した時に、読みにくさを感じたんです。読んでて突っかかるというのかな…。滑らかに読め進められないなぁと思ったんです。
(*電子の文章は目が滑ってしまうので、紙媒体で読むのとはまた印象が変わると個人的には思ってます)

その理由に上記のことが関係しているのでしょう。
ただ自分ではどこを直していいのかさっぱり分からない、という状態だったのでこうして具体的な例を上げてアドバイスをもらえたのが良かったです。こう直せばいいのか…と非常に参考になりました。

この辺を踏まえた上で、次作は急ぎ過ぎず丁寧に、滑らかになる文章を目指して行きたいと思います。
自分の弱みが見えたのは本当に良かったです!!
良いと言ってもらえた部分もさらに伸ばしていきたいと思いました。

てーたいおん様にいただくアドバイスは応援されている感がある温かいものなので、やる気がUPします。
本当にありがとうございました!

そして記事をお読みいただいたみなさまも、最後までありがとうございました!


閲覧ありがとうございます! サポートは飛び上がって喜びます。 いただいたサポートは、今後の活動費に使わせていただきます。