見出し画像

髪の毛流れの3大特性について

みなさんこんにちは!

今回はヘアスタイルをつくる上で押さえておく3つの特性についてまとめます。

内容はシンプルですが基本です!

「スタイリングしづらい」
「上手く流れない」
「跳ねてしまう」
という方はこの辺りが原因かも?
参考になれば幸いです!


1.上から下へ流れる

これは当然といえば当然ですね。
重力がありますので上から下へ流れます。

あえて跳ねさせたいという方は下から上に流さないといけないので難易度は高くなります。

2.短い方から長い方へ流れる

例えば流す前髪。
流し始めをやや短くします。そうする事で流しやすくなりますね。アシンメトリー(左右非対称)になりますが、それくらいがちょうど良かったりします。

顔まわりを後ろに流す時もレイヤー(上が短く下が長い)にしないと流せません。
極端ですが聖子ちゃんカット(サーファーカット)はしっかりとレイヤーを入れる事で流しやすくしていますね。

3.軽い方から重い方へ流れる

これも2のスタイルと同じでしっかりと流したい時は流し始めを軽めにしておきます。

逆にボブなど流さないスタイルの時はトップの髪の毛を長めで重めにします。重めにする事で跳ねるのを食い止めて、まとまりが良くなりますね。


おわりに

今回は簡単にですが、髪の毛の特性をまとめてみました。

流すのか流さないのか、どのくらい流すのかによって長さ・軽さを変えています。

でもそれってちょっとの差だったりします。そのちょっとの差を理解してくれる人が相性の良い理美容師なのかもしれませんね!

今後もネットに載っていないヘアケアの知識をまとめていきますので、またよろしくお願いします!

ご覧いただきありがとうございました!


この記事が参加している募集

#業界あるある

8,643件

サポートは大変励みになります! お役に立てる記事に活かしていきますのでよろしくお願いします!