15日間ひきこもって誰にも会わず誰とも話さずストイックに意識改革したら、自分は路頭に迷ってでもお金のある夫に頼らないという決意が出来た

私は運気のバイオリズムとして「不幸中の幸い」「災い転じて福となる」という極端な運気なのです。

普通、並、ということがないのです。


20代前半、超ホワイトな会社で最高の上司に恵まれていたにも関わらず、一人で海外に移住を決意したくらい、とんでもない動きの緩急を経て変化するのです。

私の星座は水瓶座、算命学では辰巳天中殺です。

今年は2023年ですが2024、25年と辰巳天中殺に入るのでもう今年中に動かないとやべーな、という予感もしてるので尚更、いつもケツに火が付くのが遅くてギリギリまで動かない怠惰な私がご都合良~くキリの良い年明けまで先延ばしせず2022年12月の段階でフライングするんだからよっぽどなんだろうなと、期限より先にフライングするって30年の人生で思い返してもないぞ?と。

私はTHE辰巳天中殺、辰巳天中殺以外ありえない、何なら十大主星の5つのタイプのうち3つが車騎星ですが何か?というこれまた動く時と止まる時の極端さに更に拍車がかかっているので、

その特性としてはタイミングの見極めがうまく勝負運があるそうなのです。


じゃあ、普通というか、人と同じ道、人と同じ手法取ってても上手く行くわけないやん。


不運の時こそ運を逆手に取って勝負せなもったいないやん!!!!!!!!


極限状態に追い込まれると一周回ってポジティブになるんですな。

本音としては「やってらんねー」ですけど。

普段の精神状態なら、いや~自分何も出来ないし、大した学歴も職歴もないし、世間的から認められないし、不器用だし、出しゃばらすに大人しくしてた方がいいんじゃないか?勝たなくても負けなければいいんじゃないか?

まず大前提としてお金ないしさ、あまり大きく出ない方がいいよ、だってお金ないからちょっとしたミスが命取りになるかもしれないからさ、だからこのまま現状維持しましょうよって、

今の生活でも別居して完全に生活費は個人持ち(夫は全然余裕でお金ある)だけど個人事業主の夫を頼って仕事を手伝ってれば、自分一人なんだから食費削るとかして切り詰めればギリギリ耐えれるし、貯金はほぼ出来ないけど路頭に迷ったりするリスクも低いし、今の環境を変えるのは怖いし動けないよという

ぬるま湯につかる茹でガエル状態だったんですわ。


でもでもでも、

もう現実的に貯金出来ないけど破産もしないから確実に赤字になるとう明確な数字がバーーーンと出てしまったので

赤字続くと精神的に死んじゃうよ。。。。

このままだとざっくり毎月最低でも2,3万以上は赤字になるって自分で計算したから現実はもう無理なのだと理解して、でもでもでもでもでもでも、貯金切り崩したらその間はしばらく生き延びれるかな?(ここにきてもまだ先延ばしするつもり)

というぬるま湯状態から抜け出すためにどうやって自分の意識を変えようか。。。。。というので、とにかく求人サイトで離婚に備えた職探しするのは辞めて

「水瓶座 12月 運勢」 「水瓶座 2023年」に関連する動画をYouTubeでかたっぱしから見て漁りました。

この時点で、上記の近場で手頃なバイトして貯金して着々と離婚の準備進めなよ、時間かかるだろうけどさという他人の意見は全てシャットアウトするべく、一切誰とも連絡を取らずに


精神の部屋にこもりました。


飯、風呂、トイレ、責任のある仕事中以外はずーーーーっと動画見て気分上げる訓練。

何日くらい精神の部屋にこもっていたのか。。。。。


見返したら15日でした。


この15日間は仕事で対応する業者以外と関わらず、友人ともあまりLINEせず、食料ため込んでシビアに意識改革を行った15日間。


この15日の意識改革修行でかなり意識が変わったので、本当に飯風呂トイレ仕事以外プライベート滅してずっと一つの事に集中すると変わることってあるんだなと。

15日ぶりに精神の部屋から出て友人に今の心境など報告すると


「神がかってる」


と言われたので引きこもり意識改革修行は成功ということにします。



ここで思ったのが、本当に本当な自分の本音に気づきたければ、


孤独を恐れないこと。

私は10,20代が家に居るのが嫌でずっと出っぱなしでしたが、30代過ぎてコロナが蔓延してから引きこもりがちになり、

あれ?引きこもりって疲れないな?エコだな?

夫と別居してから、人生で初めてまとまった期間完全に一人になるという事を経験したので

一人だと何も起こらないな?何も起こらないって疲れないな?

引きこもり生活に見事にマッチしてしまったので誰にも会わないのがデトックスみたいな、一人で英気を養うみたいな、


一人ってこんなに心穏やかに過ごせるんだなぁ。。。。。。。。。。。。


みたいな心境にもなりました。

だから尚更、赤字になると分かっていてももう同居は絶対に無理なんだよなあ、路頭に迷うリスクがあっても前には戻れないんだよなあ、頭で考えれば夫婦なんだから頼ってもいいじゃんってなるかもしれないけど、他力本願とか心の依存を断ち切ってでも一人での自立を求めているから打算的な行動も出来ないんだよなあ、、、、と。


惰性で流されて現状維持もしくはまた夫に頼るという前に来た道を選ばず、

一人でも路頭に迷うリスクを取ったら一体私の人生はどう前進するのか?
いや、爆進するのか?


でも、不思議と窮地に立たされてもこの先道は開けるという絶対的な希望はあるし、

離婚するのが悪いのではなくて、婚姻という契約を解消することによりお互いが自由になり、新しいスタート地点に立てるということなんだから

悪いどころか、スッキリ心機一転させて自分の人生に集中する方が絶対お互い飛躍するよな、今が頑張り時だから、人生の転機だから、

だからお互いが自立して、お互いの新しい道を信じて進むのが絶対いいよなと思うと


やはり路頭に迷っても夫に頼るのは絶対に辞めておこうと超前向きに決意しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?