マガジンのカバー画像

《料理》

202
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

《料理》男飯No.47 チキンチキンごぼう 156円/食

山口県の学校給食発祥という説。 そこから広がって全国展開という感じっぽい。 ご当地メニューとして出しても問題ないんじゃないかな。 コンビニ惣菜とかでも出ていた時期があるみたいだけどむき枝豆なんかで色付けする方が映えるとは思う。 これを作る=唐揚げを作るということでもあるんだけどやっぱ揚げ物はうまいからね。 油使うと鍋うまるからもうひとつ鍋買ってしまったw 《材料》 《原価》 油使うしできるだけたくさん作ってわけようという作戦。 分量としては5人前くらいかな。 1人前

《料理》男飯No.46 鶏皮おろしポン酢 73円/食

鶏皮って原価が安いから使い道はそれなりにあるんだけどそのまま投入できないのが難点なんだよね。 なんかしらの仕込みが必要なんだけどよくわからんからスルーするという感じだろうか。 見かけたら食べるし結構ウマイ。 居酒屋ではほとんど導入されてるんじゃないかな。 鶏皮メニュー。 スピードメニューでよく出てくるのが鶏皮ぽん酢。 これ好きなんだよね。 《材料》 居酒屋だと4人前くらいかなぁ。 《原価》 4人前だと73円/食 《作り方》 鶏皮を茹でる ↓ よく洗って水分をふきと

《料理》男飯No.45 えび塩きゅうり

野菜系シーズニングを片っ端から試しているマン。 ガッチリ味がのるので野菜は規定量の倍にしている。 そこそこ割高なんじゃない?という気はしていたので試算。 まぁ野菜倍にしてるけどねw まぁまぁするけど許容範囲かな。 2人前として考えたら95円/食だしね。 まぁコスパうんぬん抜きにしても間違いなくウマイ。 よくみたら2人目って書いてあった。 2人前できゅうり1本は少なくないか? 最近きゅうりばっか食べているな… 肉とか魚用のシーズニングもあるけどほとんど買わ

《料理》男飯No.44 韓国風銀鮭たたき丼

国産の養殖銀鮭って宮城が生産量トップなんだよね。 伊達の銀とか金華銀等のブランドがつくものが多い。 東北では結構刺身用としてスーパーで並ぶ。 今回はその銀鮭を使ってみる。 カツオたたきみたいにしてるのがうまそうだったので挑戦。 《材料》 《原価》 《作り方》 銀鮭柵をコチュジャン・すきやきのタレで漬けにする 1時間くらい ↓ 取り出して塩胡椒する ↓ ごま油で銀鮭柵を両目焼く 各30秒くらい ↓ 銀鮭柵をスライス ↓ 卵黄を中央に盛り付ける ↓ 漬けに使った

《料理》男飯No.43 水晶鶏の柚子胡椒和え

水晶鶏ってなんだ?と思って調べてみた。 どうやら中華料理らしく、鶏肉に片栗粉をまぶして茹でると表面がきらきらして水晶のようだというところからきているとか。 食感もつるつるしている。 部位は鶏むねが多いらしいけどササミ等でもOK。 決まった味付けというのはないようなのでタレによって色々できそうな感じ。 おつまみ風な気がしないこともない。 アプリを触りだしたので使ってみよう。 ポチポチ入力。 《材料》 《原価》 多少歩留りはあるけど1食100Gだと95円/食 おつ

《料理》テキトーな原価計算の対策アプリ

SNSで料理をUPする人は多い。 料理に係る情報はたくさんあるけど原価計算をあげてる人は少ない。 安いもやしを10円とかで買ってきて激安wとかいう人がたまにいるくらいかな。 毎日すばらしい料理を見せてくれる人もいるんだけど、それいくらかかってますか?という部分には触れていない。 原価は貴重な情報になるにもかかわらずそれを連動させている人をみないのは単純に面倒だから、かな。 まぁ自宅でやる料理に関してはそれは考えないで楽しむという概念もある。 ただ、原価計算がビチッとさ

《料理》男飯No.42 油そば

油そば・まぜそばは同じ扱いなのだろうか。 簡単で拡張性が高いので自炊レパートリーとして丼並みにいいかもしれない。 油を使うこと、麺を入れることくらいしかしばりはないはず。 まぁ試しに作ってみるか! 《材料》 太麺1‐2人前 Aごま油大2 A醤油大2 Aオイスターソース大1 A砂糖小1 Aおろしにんにく小1 A創味シャンタン小1/2(旨味系なんでも可) Aバター少々 生卵1個 ラー油少々 ブラックペッパー少々 具材はお好みで 《作り方》 丼でAをまぜてタレを作る

《料理》男飯No.41 ラーメン具巻き鶏チャーシュー

鶏チャーシューの研究は続く。 おつまみでいけるもんなら大体うまいんじゃないか? 味玉とメンマを一緒に巻いてみる。 《オペレーション》 鶏ももをフォークで刺しまくる ↓ 塩胡椒する ↓ 鶏もも、味玉、メンマを一緒に巻く ↓ つまようじでとめる ↓ 油をしいて表面に焼き目をつける ↓ すきやきのタレを投入して煮る ↓ 加圧10分 ↓ お好みでネギをちらして完成 これで巻こうと思ったらでかすぎて無理だったというw 玉子のサイズによるけど1個分(ハーフ2個)だね。 メンマ

《料理》男飯No.40 くじらのにんにく醤油漬丼

にたりくじら、ね。 たまに刺身で食べてるけど漬けにしてもうまそうだったので挑戦。 今回はにんにく醤油漬け。 《ざっくりオペレーション》 醤油、おろしにんにく、ゴマ油少々をまぜる ↓ くじらを投入してよくまぜる ↓ しばらく冷蔵庫で漬け ↓ ご飯に盛り付ける ↓ 真ん中に卵黄を落とす ↓ お好みでネギ、ゴマを振って完成 分量は大体でOK。 最近、万能ねぎは食前にはさみでチョキチョキするスタイルになったw おろし生姜でやってもいいと思う。 わさび醤油でもいいかな。

《料理》男飯No.39 油淋鶏(ユーリンチー)

油淋鶏はユーリンチーと読む(大事) うまそうだなこれと思って買ってみたんだけど揚げが必要だった… 家では揚げ物したくないと頑なに避けていたけどついにデビュー。 今回は日本食研さんの力を借りる。 《大体のオペレーション》 粉末の油淋鶏の素と鶏ももをよく混ぜる ↓ 油であげる ↓ 自分がうまそうと思う色になったら多分OK (片面6分くらいらしいが) ↓ 少し冷ましてきる ↓ 香味ソースに好きなだけネギをいれてよく混ぜる ↓ かけて完成 片栗粉でもよさそうだけどこの粉

《料理》男飯No.38 ガッツリ辛ツナの焼き厚揚げ

貰いもののツナ缶が余っているので消化を検討してこれになった。 豆腐系はかさ増しで使うくらいであまりうまくないからなぁ。 と思っていたがどうやら薬味がいいとうまいことに気がついた。 厚揚げは安くていいw 好みだと思うけど厚揚げはカリカリにするとよりうまい。 《オペレーション》 厚揚げをカリカリになるまで両面を焼く(大事) ↓ ツナ、キムチ、なめ茸、コチュジャンを混ぜる ↓ 厚揚げにのせて完成 ネギ、白ゴマはお好みで。 なめ茸まぜると大体ウマイ。 ちょっとくらい

《料理》男飯No.37 デカ野菜クリームシチュー

ビーフシチューと似たようなもんだけどクリームシチューを作るというのがひとつの目標だった。 やっとできたw 何入れてもいいんだけど具はでかめの方がいい。 自分は圧力鍋使うのでどんだけでかくても硬いということはない。 ほとんど1/2か1/3にしかきってないくらいだけどw ジャガイモって皮剥くのかな… 面倒だからそのままでいいか。 鶏もも、じゃがいも、にんじん、たまねぎを軽く炒める ↓ 追加でクリームシチューの素、牛乳を投入、水も少し ↓ 圧力鍋で加圧10分 ↓ たぶん

《料理》男飯No.36 サーモン塩昆布丼

これもネットで拾ってきた情報から実施。 なんとしても塩昆布を利用したい構えw 人によってやり方は違うんだけど基本は漬けだね。 刺身用サーモン柵を適当にスライス ↓ ゴマ油、塩昆布と一緒にジップロックで漬け ↓ 米に卵黄とネギを投入して完成 簡単すぎる。 いろいろ投入する手のかかる料理もいいんだけど簡単でウマイってのにはそれ以上のパワーを感じる。 漬け。30分~1日くらい。 ジップロックじゃなくてもいいかもしれん。 卵黄とネギは何かと便利。 丼は全て

《料理》男飯No.35 チーズイン鶏チャーシュー

先日作った鶏チャーシューを進化させたもの。 中にチーズいれたらウマイだろって仮説。 オペレーションは鶏チャーシューと基本同じ。 鶏ももをフォークで刺しまくる ↓ 塩胡椒する(自分はあらびき好き) ↓ 鶏ととろけるスライスチーズ2.3枚を一緒に巻く ↓ つまようじでとめる ↓ 油をしいて表面に焼き目をつける ↓ 醤油、みりん、酒、生姜、砂糖をまぜて鶏を投入 ↓ 加圧10分 ↓ 完成 巻く! 慣れてきたので2個同時にいってしまう。 熱いとカットに苦戦するので少し冷ま