見出し画像

《料理》男飯No.44 韓国風銀鮭たたき丼

国産の養殖銀鮭って宮城が生産量トップなんだよね。
伊達の銀とか金華銀等のブランドがつくものが多い。
東北では結構刺身用としてスーパーで並ぶ。
今回はその銀鮭を使ってみる。

カツオたたきみたいにしてるのがうまそうだったので挑戦。


《材料》

画像3

《原価》

画像4



《作り方》
銀鮭柵をコチュジャン・すきやきのタレで漬けにする
1時間くらい

取り出して塩胡椒する

ごま油で銀鮭柵を両目焼く
各30秒くらい

銀鮭柵をスライス

卵黄を中央に盛り付ける

漬けに使ったタレと焼いたときに残ったごま油をまぜてかける
お好みで刻みのり・糸唐辛子をふる



画像1


ジップロックは便利だw
邪道かもしれないがすき焼きのタレは汎用性が高い。


画像2

刺身をキレイにスライスするのは難しいなw
まぁ100円ショップのやつじゃ限界はあるかもしれないが。
小さめの柵を買ったけどスライスするなら厚めの部分の方が処理しやすいかな。

たたき独特の食感があってなかなかウマイ。
漬けは醤油ベースが多いけど韓国風もなかなかいいな。

以上(´・ω・`)

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,464件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?