見出し画像

共感という病

テロや紛争を解決することを

生業としている永井陽右さんが著書

『共感という病』の中で言っている


自分に心地よい空間を選び取ろうとした結果

繋がるものもありつつも

分断や対立もまた拡大している


と。

母は陰謀論にハマり、そのコミュニティに

心地よさを感じているのだろう


まさに共感の時代

共感中毒の時代


確かにネットの中は

共感の競い合いともいえる


私自身もいいねがなければ

こうして文字を連ねることは難しいかもしれない


母の問題は解決できないのかもしれない


それでも、この時代を理解することには

少しだけ近づくかもしれない


しばらく

母に向き合ってみようと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?