マガジンのカバー画像

マインドフルネス・well-being

72
毎週木曜21時「マインドフルネス@オンライン」で話した内容を軽くまとめた記事や質問に対する答えを掲載していますので、知識としてマインドフルネスを知りたい方にもオススメです。法話も…
運営しているクリエイター

#休息

「マインドフルネス瞑想@オンライン」

「マインドフルネス瞑想@オンライン」

〜1日の終わりに瞑想で気持ちよくクールダウンしましょう〜

忙しい日常、頭は常にフル回転、夜の寝つきが悪い。それでは疲れが溜まる一方ですね。休んでいるはずなのに何故か頭も体も冴えないというあなた。そんなあなたに少しでも「心安らかに1日を終えてほしい」と考え、毎週木曜日21時からクールダウンする瞑想の時間としてマインドフルネス瞑想のオンラインセッションを行います。正しく気持ちよく「休息」していきまし

もっとみる
丁寧にコーヒーを淹れる幸せ

丁寧にコーヒーを淹れる幸せ

先日寝る前に、とある本を読んでいました。
仏教には六道輪廻という言葉がありますが、その六道の一つ〈餓鬼界(がきかい)〉の住人、通称ガッキーの日常を描いた漫画です。
https://note.com/eikan/n/n2ba06d0cedcf

『丁寧な暮らしをする餓鬼』というタイトルですので、餓鬼なのに(既に偏見?)丁寧な暮らしをしているのです。
お友達の為に家具を組み立てる、弁当を作って乾杯の用

もっとみる
オートパイロットをOFFにする

オートパイロットをOFFにする

ボディスキャンのすすめマインドフルネス瞑想の基本は「呼吸」に意識を向ける瞑想です。
毎回必ず呼吸に意識を向ける瞑想を行いますが、少し慣れてきたら「体」に意識を向けてあげると瞑想の効果も高まります。

体に意識を向けてあげると、特に「身体の疲れ」「ストレス性の痛み」「自律神経の調整」「不眠」などに効果を発揮します。

私の講座でも体に意識を向ける瞑想「ボディスキャン」を取り入れていますが、「すごく眠

もっとみる
呼吸って大切

呼吸って大切

呼吸を観察するメリット先日、お寺のLINEにこのようなコメントを頂きました。

「呼吸に意識を向ける瞑想より、言葉を唱える方が、私にとっては雑念がわかないように思います。」
このコメントは「慈悲の瞑想」を行った翌日に頂きました。

実は、この方がおっしゃる通り、呼吸を意識するより「言葉」や「イメージ(仏像とかロウソクの炎など)」を意識する方が雑念が湧きづらく集中しやすい、という方は多くいらっしゃい

もっとみる
“思いやり”が休息を深める

“思いやり”が休息を深める

瞑想は心のストレッチ前回は脳の正しい休め方を実践していきましたが、今回はさらに深く休息させる話をしたいと思います。

日常の私たちの頭の中は、未来の心配をしたり過去の後悔を引きずったりと、未来と過去を行ったり来たりする状態です。この状態では「脳疲労」がますます加速していくので、マインドフルネス瞑想では基礎として呼吸に意識を向けるトレーニングをしてきました。

1つの事に意識を向ける事で、心は“今”

もっとみる
正しく休息する

正しく休息する

休息するとは?
マインドフルネス瞑想を体験して頂くと、多くの方が「短い時間でもリラックスできる」「心が落ち着く」という感想を持たれます。
この感覚はとても大切な体験です。

私たちは、朝起きてから仕事をして寝るまで、車で例えると「アクセル」を踏みっぱなしの状態です。
「もっと早く、もっと多く、もっと効率的に」という価値観の中、生産性を高める為にアクセルをベタ踏みしています。

しかし、車には必ず「

もっとみる