エミ

克服した統合失調症と難病MOG抗体疾患でもめげずに婚活して、結婚できたアラフォー主婦★…

エミ

克服した統合失調症と難病MOG抗体疾患でもめげずに婚活して、結婚できたアラフォー主婦★ 涙もろくて、コミュニケーションをとるのが大好き! 英語はそこそこ堪能で、ECCジュニアの講師試験に合格しましたが、開講断念。 自分らしくがモットーです♪

マガジン

  • 『わたしの英語メモ』

    耳コピで英会話ができるようになった私。 ブログの抜粋した部分を英語で載せたり、 思いつきで何か英語メモしたり。 ===「日常で使う英単語って何だろ?」=== が、見つかりますように。

最近の記事

マスク推し?マスク拒否?

先日、街頭で「マスクするのはバカだ」「海外から笑われている」と、マイクで演説している団体がいました。 彼らはどうしてマスク拒否を押し付けたいのか? とても不思議になりました。 私もマスク拒否派です。 なので、マスクしろ派には断固反対なんですが、 この演説には怒りを覚えました。 こういう人が居るから、マスクをつけたくない人達が肩身狭い想いをするんだ! もっと上手く自論を展開してほしいですよね。 同一行動を強要しているという点で、街頭演説の彼らもマスク着用しろ圧の日本全体

    • 日帰り温泉 お亀の湯

      奈良の山奥にある温泉。 源泉掛け流しの貴重な日帰り温泉です。 露天風呂は山から爽やかな風が吹いて、めっちゃ気持ちいいです! 入浴後、いつも自分の髪の変化で温泉の良し悪しを決めるのですが、ここは申し分ない! 髪がしっとりして、ツヤサラ髪になりました。 しかも、翌日もツヤサラ髪が持続してて、びっくりっ! 洗い場のシャワーの水圧はかなり弱いけど、綺麗で清潔な良い施設でした! お土産売り場もあり、楽しめます。 お亀の湯の入浴剤も販売していて、これがまた良い!! 家のお風呂でも髪が

      • +3

        白浜温泉が楽しめるホテル

        • 自分の全部が好き

          私のここが好き? 嫌いなところなんてないです。 太ってるし、一重まぶただし、 容姿は決して良くないけど、 自分の顔は気に入ってるんです。 目立ちたくない。事勿れ主義。みんなに合わせる。 っていう性格と真反対!笑 どっちかというと、 みんな私を見て!自己主張せずにはいられない。 みんなを巻き込みたい。自由で居たい。 って性格、すき。 あと、ポジティブな言葉を選ぶようにしてるところと、 コミュ力おばけのおしゃべり好きなところも大好き!! 世界で一番自分が好き! (自分が

        マスク推し?マスク拒否?

        マガジン

        • 『わたしの英語メモ』
          4本

        記事

          『多様性』全然、多様性じゃない!

          昨今、多様性ってワード、流行ってますよね。 でも、多様性=LGBTQってメディアは報道しがちじゃない?と、私は感じるのです。 じゃあ多様性ってなに?って書きたくても 複雑で書けない。 LGBTQもコミュ障もオープンマインドな人も、容姿に自信がある人もない人、自分が大好きな人、そうでもない人、犬派や猫派、朝が苦手な人や得意な人。 ちょっと書き出すだけでもこれだけあるっぽい。 ちなみに、私はオープンマインドで容姿に自信ないけど、自分のすべて大好き。 朝が得意な犬派。 オー

          『多様性』全然、多様性じゃない!

          三重県へ、二世帯旅行

          温泉が好きだから出会った夫婦。 結婚後も日帰り温泉や温泉旅行を楽しんでいます。 結婚前は家族で年1回、 旅行へ行っていたのを知ってる彼の発案で、 今回、二世帯旅行となりました❤️ 彼の実家がある三重県で、 特に私が気に入った日帰り温泉施設で、 宿泊もできると知り行き先は三重県になりました🚙 お昼は、海女小屋ちさというお店。 でっかい夏用の生牡蠣を彼が注文して 出されてビックリ!! 手のひらいっぱいの大きさで、 美味しかったようです。 ホタテやイカ、赤にし貝、さざえ、

          三重県へ、二世帯旅行

          バスツアー婚活に参加してみた感想

          いくつかの婚活パーティーに参加して、 友達と婚活の話になった時、 中身をアピールできる婚活パーティーがいいよね。 と、話題の一つとして話していていました。 しばらくしてから、その友達から連絡があり、 婚活バスツアーに行かないか?と誘われました。 大阪から兵庫県の出石へ観光バスに乗って行き、 散策とそば打ちしにいくというもの。

          有料
          300

          バスツアー婚活に参加してみた感想

          北村直登さんのインスタライブで…

          おはようございます☁️ 珍しくラヴィットそっちのけで、 お久しぶり!北村直登画伯のインスタライブを 朝から視聴しました✨ 途中から外国人がめっちゃ参加してきて、 わたしがちょっとだけ通訳みたいになった✌️ でも、宴もたけなわで突然スマホが動かなくなって、 一旦、再起動するハメに。。。💧 その間に、外国の方と思われる人が 私に「◯◯(私)は本当に日本人か?」と、 聞いてたらしい!! 再起動してたからレスポンスが遅れて、 しかも、ライブも終わる時間で…泣 滑り込みで答えた

          北村直登さんのインスタライブで…

          ブロッコリーの芯が美味しい晩ごはん

          昨日の晩ごはん ウィンナーとブロッコリーのペペロンチーノ 母のおから、ごぼうとしめじのお味噌汁 つやつやごはん✨ 星⭐️3.5つでした! まぁ、まずくなる要素はないけどねー笑 本当は筑前煮風の煮物も作ってたけど、 十分、量があったので次の日に持ち越し✨ 今日はそれをチンするだけ✌️ 旦那さん弁当 煮汁がもったいないので、 翌朝分のご飯は急きょ、 具の少ない炊き込みご飯にして 旦那さんのお弁当に詰めました🍙 お弁当のメニューは、 煮汁を再利用した炊き込みご飯

          ブロッコリーの芯が美味しい晩ごはん

          グっときたスピーチでした

          たまたま旦那さんがWOWOWに加入したので 昨日はアカデミー賞の生中継を見ました。 同時通訳があったけど、 二つも音声が流れると脳がパニック状態💦 どっちの声も聞きとれなくなるので、 英語のみにしてみました。 ほんとに終わりの方を見ただけですが、 主演女優賞を受賞した 女優さんのスピーチにグっときちゃった🥲 英語なので2割ぐらいしか わからんかったけど、 ラストの気持ちがこもった言葉でポロっと涙。 “ユニーク”な性格のせいで、 生きにくい自分を肯定してくれたような😊

          グっときたスピーチでした

          婚活パーティーで人気だった人

          今まで、婚活パーティーは2回参加しましたが、 初めて参加したのは29歳のとき。 その婚活パーティーで人気だった人を見て、 今だから出来る反省をします。

          有料
          300

          婚活パーティーで人気だった人

          できたてめんたいとほうじ茶

          日曜日の朝ごはんは 出張帰りの博多駅で買ってきたもらった やまやさんのできたてめんたいと、 熱いほうじ茶でお茶漬けにしました! プチプチ感が普通のと違う!! お茶漬けにしても負けない味付け!! うまーーー♡ お昼はおうちラーメン

          できたてめんたいとほうじ茶

          “4つのワケあり"を持つ私(自己紹介)

          はじめまして。 お気楽で社交的な性格で、 自分が大好きな性格なエミです。 婚活を始めた時の記憶をたどってみると 傷ついたことが多くて、何度もやめようとしました。 懲りずに続けて、40歳手前で結婚。 そんな私の婚活体験記です。 よろしくお願いします。 以下、詳しい婚活内容と詳しい自己紹介です。 29歳からぼちぼち始めた婚活は パーティーや趣味コンで、 35歳すぎてから本格的に初めたのは、 大手の結婚相談所や婚活アプリです。 今から思えば、 早くから本格的にすれば、 もっと

          “4つのワケあり"を持つ私(自己紹介)

          星⭐️3.5の小鉢つき和食ごはん

          加古川に帰ってきました! 【今夜のメニュー】はこちら ピーマン炒め 菊芋と豚バラの肉じゃが お母さんのおから 手作り味噌のお味噌汁 自宅に戻ってきた日はご飯作るのが億劫なので 菊芋と豚バラの肉じゃがを出発前に作って冷凍。 おからはお母さんが作ったやつ。 タッパーから並べただけです😅 お味噌汁は昆布とかつおで出汁をとって、 野菜と豚肉は炒めてからお味噌汁を作りました。 そうそう! お母さんの知り合いの方に 教えてもらって作った手作り味噌が 少しずつ色づいていい感じ。 かな

          星⭐️3.5の小鉢つき和食ごはん

          実家ごはんはクリームシチュー

          クリームシチュー、 ほうれん草とベーコン炒め、ごはん🍚 うまうま♡ やっぱりお母さんの味は最高だっ! 今日はお姉ちゃんのドライバーしただけで、 あとは家の中で引きこもり😆 せっかく、まんぼー解除なのに笑笑 サークルに新しいグループを申請に夢中だったので あっという間に時間が過ぎました!

          実家ごはんはクリームシチュー

          お姉ちゃんのお手伝い

          こんにちは!ヤマト運輸のシステムメンテで、 お姉ちゃん慌てるの巻🐈‍⬛🐾 お昼はお姉ちゃんのminneやcreemaで売れた作品の 発送のお手伝いしました! とゆーか、 ヤマト運輸営業所まで持っていくために、 配送ドライバーしました😏 用は足に使われたワケです笑 発送前の作品、2つをヤマトさんまで 持って行くお手伝い🚙 あじさいのプリザーブドフラワーで作ったリース 流行りのくすみ系が可愛い❤️ お花も沢山詰まってました。 実際に見たら、なかなか素敵やん! ラッピングも

          お姉ちゃんのお手伝い