見出し画像

先月の記事(11月1日~11月30日)のアクセス数トップ3を発表します。

先月の記事(11月1日~11月30日)のアクセス数トップ3を発表します。

✅先月のアクセス数トップ3

第3位 ネタにつまった時にどう記事を書くのか?ネタ切れ対策を書いてみる

ネタにつまった時にどうするかという記事が第3位でした。ネタはYahoo!ニュースネタなどでからませると無限にあります。あとは自分が一番楽しむことです。

第2位 先週の記事(11月8日~11月14日)のアクセス数トップ3を発表します。

ランキング記事が第2位でした。ランキング記事は毎週書いているのでランキングに載る可能性は高いですね。

第1位 ダブル万垢達成して感じたこと

ダブル万垢達成したときの記事が第1位でした。このnoteと障害年金のnoteのフォロワーが10000人達成して色々と書いてみました。

✅スキの多かった記事トップ3

第3位 つぶやき

下関海響マラソンのつぶやきが第3位でした。マラソンもコロナで中止だったのでマラソンできてよかったです。

第2位 ネタにつまった時にどう記事を書くのか?ネタ切れ対策を書いてみる

第1位 朝活500日達成しました。

朝活500日を達成した記事が第1位でした。毎日朝活していると色々と頭もひらめき仕事につながっているので続けていこうと思います。

📕「魔法の求人テンプレート」公式LINEで配布中!

求人原稿テンプレートのプレゼントは私の公式LINEアカウントに登録していただいた方に差し上げます。
登録直後にプレゼント用のURLからダウンロードできます

🌻サイトマップ(全記事リンクによる一覧)
🌻
業務一覧(当事務所が取り扱っている業務)
🌻
お仕事のご依頼(全国対応可能)
🌻
プロフィール

🌈お知らせ(当事務所のお知らせ、法改正等)
🌈
セミナー情報

🍊
Twitter(フォローお願いします)
🍊
LINE公式アカウント(問い合わせ)





この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,399件

#noteのつづけ方

38,517件

よろしければサポートお願いします。会社に役立つ情報を書いていきます。