見出し画像

【サ活】スパジアムジャポンでサウナワーク【東久留米市】

こんにちは、EGUYANです。
個人事業主をしています。


ひたすらサイトの作成とかごりごりな作業をするんで、やるなら環境変えてやることに。
そこでサウナワーク(仮)である。
(↑いい呼び方考え中)
つまり、コワーキングスペース(に準じた作業スペース)があるサウナ施設でお仕事したりサウナ入ったりマッタリしたりするわけです。
んで今日の仕事場は、すぐ近くが埼玉県の、東京都東久留米市にあるスパジアムジャポン。通称スパジャポ。

たぶんサウナ、スーパー銭湯の世界では関東最大級の規模かと。
しつらえもサービスも充実してる。
送迎バスは東久留米、田無、志木&朝霞台から出ている。駅から離れているので、こういうサービスはありがたい。

スパジャポ入口(帰る前=日没後に撮影)

テーブル席やリラックススペースがたくさんあって、コンセント付きの席もかなり多かった。
館内は騒がしいけど、作業ははかどる。

仕切りもあり、寝ることもできるソファ。コーヒーを飲みながら作業できる
(コンセントありの席にて)
岩盤浴ゾーンにあるカフェ。ここでも作業をしたりマンガを読みながら過ごせる。

フードコートなんぞ、どこぞのショッピングモールのそれレベルに充実してるし、メニューもすごく豊富。

フードコートのメニュー。こちらは肉やラーメンのゾーンのみ。
フードコート。こちらは肉やラーメンなどのゾーン。
フードコート。こちらはピザやカフェのゾーン。ほかにお座敷がある和食コーナーもある。

今日のサめし(サウナ後の食事)はもちろんカレー。それと、唐揚げ。
私は基本的にはカレーを食べます。

スパジャポのカレー。けっこう辛めでスパイシー。サウナ後だがさらに汗だくに。

人気施設とはいえ、平日なのにかなり混んでる。
私のような中年だったり高齢者よりも学生のほうが多いくらい。
今日って学生は休みなの?ってくらいいた。
単独客も男女問わずけっこういた。
空いてれば何も言うことないくらい、一日中いたいくらいなんだが、休日には行きたくないかな。


↓こちらもよろしくお願いします!


この記事が参加している募集

#至福の温泉

4,565件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?