【オンライントレーニングの考察】プロのトレーナーが見るオンライントレーニングの現状
今回はオンライントレーニングについて書いていきたいと思います。最近、自粛生活で僕たちの業界はマイクロジムでのトレーニングや出張トレーニングなど少人数でトレーニングをするか、オンラインでトレーニングをするかの2パターンに分かれているかと思います。多くの方はオンラインでのトレーニングをされているかと思います。そんな急激に成長しているオンライントレーニング業界をパーソナルトレーナーの視点から考察していきたいと思います。
トレーニングガチ勢系
トレーニングのノウハウや実体験などをオンラインでレクチャーしている印象。トレーニー側のモチベーションも高いのでコロナ対策をしながらオフラインでの少人数トレーニングもしていそう。(これはあくまで想像です)オンラインの動画も細かいトレーニング方法の説明や栄養の取り方などの説明が多い印象。内容がかなり濃い。ただ、トレーニング好きな人じゃないと見ていて面白くない。
一般向けのトレーニング系
編集能力が高い。動画を見ながら一緒にトレーニングできるようになっているパターンが多い。トレーニングプログラムや演者の知識はイマイチの人が多い印象。基礎的な勉強はほとんどせず、実体験だけでエクササイズを紹介している人も多い。見やすさ、楽しさはレベルが高い。フォロワーやチャンネル登録者数も多い。
その他、面白いサービス
物販を伴うサービスがあったりします。道具を使うレッスンをしてその道具も一緒に提供するというサービスだったり、トレーニング理論やトレーニング方法をまとめた商材、トレーニング後に飲むと良いサプリメントなどを売っているところもあります。
今後のオンライントレーニング業界
今までオフラインでメインの活動をしていた動い人達がどんどんオンラインに参入してきている。ここからはオンラインでのトレーニングはどんどんクオリティが上がっていく。また、業界的に厳しくなってくるため、今まで無料で流していた情報をマネタイズするために有料にする発信者も増えてくると思う。
少し話が散らかってしまいましたが、今後オンライントレーニングはいろんな形に進化をしていくと思います。そしてどんどんレベルが上がっていくかと思います。内容が濃く、技術も高いサービスがどんどん出てくると思います。その中で自分に合うサービスを探していただけたらと思います。僕自身もそんな業界で生き残るために工夫をして頑張ろうと思いますので応援していただけたら嬉しいです。
それではまた!
よろしければサポートお願いします🙇♂️いただいたお金は更なる知識や技術を身につけるために使わせていただきます。成長してより有益な情報をお伝えしていきたいと思います。