マガジンのカバー画像

僕が気づいた事

521
運営しているクリエイター

#ゆたかさって何だろう

僕流雨の日の楽しみ方3

僕流雨の日の楽しみ方3

カッパやお気に入りの傘を使ってみる

数年前に仕事で久しぶりにカッパを着てみました。少し蒸れてしまいますが、濡れないので楽しかったです。雨がカッパにあたって雨粒を感じる事が出来て面白いと思っていてカッパもいいかなと思いました。

お気に入りの傘をみつけて使ってみる

たまたま外に出ていて駅で動物のキャラクターが描かれていたビニール傘を購入した事があります。僕は意外といいなと思った事があります。結果

もっとみる
僕流雨の日の楽しみ方2

僕流雨の日の楽しみ方2

僕の楽しみ方を紹介します。

カフェなどのお気に入りのお店の窓から外を眺めてみる

僕は雨の日にカフェの窓際に座って外を眺める事が好きです。

雨の日の眺めは、晴れの日の眺めとまた違って趣があるのです。車や空など普段その窓から見る景色と違って見えるのが違うのです。

違う光景を見るのもまたよいのです。

読んでいただきありがとうございます。

雨の日によく憂鬱になった僕が見つけた雨の日の楽しみ方

雨の日によく憂鬱になった僕が見つけた雨の日の楽しみ方

僕は雨の日が憂鬱でした。そんな僕が気がついたら憂鬱になる事が減りました何が楽しいのかを書いてみようと思います。

・雨音を聴いて楽しむ

僕は雨音を聴くのが好きになりました。もちろんどしゃ降りの雨はあまり好きではないのですが、しとしと降る雨の音を聴いて落ち着く事に気づきました。雨が屋根にあたる音が一定ではないのでその様々な雨粒が奏でる音が素晴らしい事に気づいたのです。

僕なりの雨の日の楽しみ方は

もっとみる
多様性について僕なりの解釈を書いてみる

多様性について僕なりの解釈を書いてみる

 僕にとって多様性とは、様々な価値観を受け入れる又は否定しない事だと思うのです。この自粛期間中に改めて僕なりに社会を見てきましたが、この社会は多様性を受けいるのは難しいのだと思います。

なぜならどうしても自分が正しいと考えてしまうからです。特にみんなが正しいと信じている事から外れる人に対しては自分の正しいという信念から価値観の違う人に対して社会的な正しさを振りかざしてしまう事をするのではないか?

もっとみる
何故人は根掘り葉掘り聞きたがるのかを考えてみた

何故人は根掘り葉掘り聞きたがるのかを考えてみた

 前回にも書きましたが、僕自身が聞かれたくない事をこちらから聞かないようにしていると書きました。では何故そういう事を聞くのだろうと思っていましたが、僕が思うのは、不安からくるのではないか?と思います。

不安だから相手の隅々まで知りたいとおもうのではないかと思うのです。ただ僕にはどう見えるのかというと、例えば、初めて話す異性にいきなり、収入は、学歴は、仕事は、彼氏彼女は、長男か次男かとかと聞く様な

もっとみる
なぜそういう事を聞くのだろうといつも思う事

なぜそういう事を聞くのだろうといつも思う事

僕は自分から聞かないようにしている事があります。それは・・・

家族の事や仕事は何しているの?

こういった類の事を自分自ら相手に聞かないようにしています。なぜなら僕自身がこういう事を聞かれて嫌な思いを沢山してきたからです。前にも書きましたが、僕の家族の価値観は他の人達とは違いました。この価値観の違いを聞かれるのが苦痛でした。しかも何だかこちらが変な人達と言わんばかりのニュアンスで聞いてくるのを僕

もっとみる
僕が生きずらさを感じて生きてきた事を書いてみる

僕が生きずらさを感じて生きてきた事を書いてみる

 少しネガティブな事を書いてしまうと思いますが、僕自身の生きずらさを書いてみようと思います。

僕の家族は、周りの人達、学校の同級生などの価値観と違う生き方でした。僕はその周りと違う事がもの凄く辛かったのです。なぜこんなに価値観が違うのだろう・・・・その事で責められている感じを受けながら生きていました。もちろんその人達が僕を責めているわけではないのですが僕はそう感じて生きてきました。

ある会の幹

もっとみる
僕の話し方について書いてみる

僕の話し方について書いてみる

僕の話し方について知人から・・・君の話し方は冷たい感じだという様な事を言われた事があります。僕はそういうつもりで話をしているわけではないのですが・・・・

僕は、冷静に落ち着いて喋るようにしているのですがそれが冷たいと言われるのです。もちろん僕の話し方は冷たいと言われるのは仕方ないなとも思っています。

なぜ冷静に話そうとしているのかというと、僕はどうしても人の感情に引っ張られる自分があるのでそれ

もっとみる
僕が言葉について伝えたかったこと

僕が言葉について伝えたかったこと

 言葉について数回にわたって書きましたが、なぜ書こうと思ったのは、言葉の裏側にあるものを知ってほしかったからです。もちろん直感的に書いている面もありますが・・・・

 

言葉とは、言葉を使う人そのものなのです。

言葉はその人そのものなので、同じ言葉でも使う人によって伝わり方が違うと僕は思うのです。この事を知らないと否定する言葉ではないのに、否定されているように感じる原因のひとつだとわからずに傷

もっとみる
何気ない一言が人の可能性の芽を摘むこともある

何気ない一言が人の可能性の芽を摘むこともある

今回は、自分の経験を書こうと思います。僕は、小学生の頃絵を描く事がわりと好きでした。ある絵を学校の授業で書いた時の事です。その絵を周りの同級生が見た時に一言を言われました。その一言と似た事を他の同級生にも言われました。

今冷静に考えると複数の人がそう見えたのなら仕方ないなとは思いますが、その当時の僕はショックだったと思います。結果的に絵を描く事に興味を持たなくなりました。数年前に絵を描いてみよう

もっとみる
言葉の別の意味も考慮する必要があると思う

言葉の別の意味も考慮する必要があると思う

あるアニメを見ていて印象深い事がありました。それは主人公が言葉について説明をしていました。どういうエピソードだったかというと・・・・

美しい、綺麗という言葉は、誉め言葉ですが、評価の言葉でもある。その評価で傷つく人もいるという様な事を言っていました。

この主人公が言いたかった事は、言葉の別の面を考えないと最終的に自分に返ってくるという事だと思うのです。

例えば、イラストを見て、イラストが上手

もっとみる
言葉について僕が感じている事

言葉について僕が感じている事

言葉について僕が感じている事を考えてみようと思います。

僕は自分が敏感である事を十年位前まで気づきませんでした。なぜこんな事を言うんだろう?という風に思っていましたし、この人達は何にも感じないのかな?と思っていました。

この違いが分かったのはある本との出会いでした。その本に書かれていたのは、感受性が人それぞれに異なるという事が書いてありました。人には同じ事を言われても1しか傷つかない人と100

もっとみる
言葉で感じた僕の体験を書いてみる

言葉で感じた僕の体験を書いてみる

言葉で僕自身が感じた事を書いてみようと思います。

あんまり書く事に対して気が進みませんが思い切って書いてみます。

ある会社でバイトをしていた時です。同僚の女性から一言が自分のなかの価値観が変わってしまいました。なにを言われたかというと・・・・

臭いとか汚いというたぐいの言葉を言われました。僕自身何を言われたのがはっきり覚えていませんが、僕はショックをうけました。今思うとそのころ十代だったし、

もっとみる
言葉とは、覚悟を受け入れる事

言葉とは、覚悟を受け入れる事

言葉の話し方や書き方について僕の考え方を書いてきましたが、結局なにが大切かというと・・・

言葉とは・・・・覚悟だという事を受け入れる・・・

という事だと僕はそう思います。

 同じ言葉を使っても時として他の人を傷つけたり嫌な思いをさせる反面、喜ばせたり、感謝されたりする事もあるのです。

つまりどういう事かというと・・・

言葉とは・・・ポジティブとネガティブが同時に存在する事を知る

世の中

もっとみる