duf20

絵や写真やトレーニングが趣味・仕事はPC系/Web系の講習

duf20

絵や写真やトレーニングが趣味・仕事はPC系/Web系の講習

記事一覧

ChatGPT($20課金なし)でフローチャートを描けると知ったので試しました

「ChatGPTを使って簡単にフローチャートができる」というtweetを見ました。@HeyAbhishekkさんの tweetです。 便利そうなので、やってみました。(2024年3月25日) 使ったの…

duf20
3か月前
2

ChatGPT-4にimageアップロードできるようになったので、手書きレイアウトからWebページを作った

きた!待ってました! 私のChatGPT-4もimageアプロードできるようになりました。 さっきアップロードした記事と同じ手書きメモを使って。。 CodeInterpreter改めAdvanced…

duf20
9か月前

Bing Chat と DALL-E 3 で、手書きメモからwebページを作ってみた

https://note.com/duf20/n/n11d3011f686c で、落書きをイラストにできたので、手書きのレイアウトから超シンプルな html/cssコードを生成させた。 ① 簡単なレイアウトを…

duf20
9か月前
1

Bing Chat で DALL-E 3 を使ってみた

きっかけは、Alvaro Cintasさんのツイート 手書きのラフ案から、ロゴを作成させているサンプルを見せてくれます そこで、私は、落書きをイラストにする試みを。 落書きし…

duf20
9か月前

Bing Image Creator で、生成した画像を残しておく方法(メモ)

現在(2023/09/18時点)、Bing Image Creator は最後の 20 個の画像プロンプトのみを保存します。「それ以前の画像にアクセスしたい」と思っていたら、方法があったのでメ…

duf20
9か月前
10

Chatbot UI を自分のPCに導入する手順

[1]Chatbot UI とはChatGPTと同じ画面構成で、しかもそこに様々な機能が付加されていて、とても使いやすくなっています。課金はOpenAIの使用分だけ。(ChatGPT Plusの金…

duf20
1年前
4

AIが身近になったので英作文の練習をしている(2)

毎日の練習手順をまとめた(10分~30分の練習) 前回「AIが身近になったので英作文の練習をしている」から3ヶ月ほど。 今、実際にやっている自分の練習手順をまとめた。 1…

duf20
1年前
1

LogseqのTodo機能

Logseq のTodo機能Logseqでは「あ、あれ。やらなきゃ」と気がついたときにjournalに書けば、簡単にTodoリストができます。Todoアプリをわざわざ立ち上げなくてもいいし、準…

duf20
1年前
14

初めてLex.pageを使った

Introduction 11月の初めに、文章制作を手伝ってくれるAIが現れたと聞いた。テーマを伝えると章立てから概要まで作ってくれるという。11月3日、waiting listに登録した。 …

duf20
1年前
2

AIが身近になったので英作文の練習をしている

logseqに、gpt-3プラグインを入れたら、いきなりAIが身近になった。 英語学習中なので、早速、英作文の練習に使っている。 (プロンプトは2種類。) 英文を書いたら、その…

duf20
1年前
3

Blue Fractals (2013.blue)

Apophysisで作ったフラクタル図形。青系のものを選んで、iphoneのSlideMoviesというアプリ(フリー版)でスライドにしたものです。

duf20
10年前
5
ChatGPT($20課金なし)でフローチャートを描けると知ったので試しました

ChatGPT($20課金なし)でフローチャートを描けると知ったので試しました

「ChatGPTを使って簡単にフローチャートができる」というtweetを見ました。@HeyAbhishekkさんの tweetです。
便利そうなので、やってみました。(2024年3月25日)
使ったのは、$20課金していないChatGPT3.5です。

1) ChatGPTに、ロードマップを作ってもらう「Pythonをマスターするための、段階的なステップ・バイ・ステップのロードマップを作成してくだ

もっとみる
ChatGPT-4にimageアップロードできるようになったので、手書きレイアウトからWebページを作った

ChatGPT-4にimageアップロードできるようになったので、手書きレイアウトからWebページを作った

きた!待ってました!
私のChatGPT-4もimageアプロードできるようになりました。

さっきアップロードした記事と同じ手書きメモを使って。。

CodeInterpreter改めAdvanced Data Analysisに、これをアプロードしたら、ほぼ瞬時にWebページのできあがり♪

Bing Chat と DALL-E 3 で、手書きメモからwebページを作ってみた

Bing Chat と DALL-E 3 で、手書きメモからwebページを作ってみた

https://note.com/duf20/n/n11d3011f686c で、落書きをイラストにできたので、手書きのレイアウトから超シンプルな html/cssコードを生成させた。

① 簡単なレイアウトを書いてアップロード
② BingChatに依頼
"I want to create a web page that contains 3 sections like this image.

もっとみる
Bing Chat で DALL-E 3 を使ってみた

Bing Chat で DALL-E 3 を使ってみた

きっかけは、Alvaro Cintasさんのツイート
手書きのラフ案から、ロゴを作成させているサンプルを見せてくれます

そこで、私は、落書きをイラストにする試みを。

落書きしてアップロードしてBingChatに依頼
 ①不思議の国の木馬を描いて下さい
 ②妖精を加えて下さい
 ③幸せそうな子供を加えて下さい
 ④背景にティーパーティーを加えて下さい
あっという間に、落書きがイラストに化

もっとみる
Bing Image Creator で、生成した画像を残しておく方法(メモ)

Bing Image Creator で、生成した画像を残しておく方法(メモ)

現在(2023/09/18時点)、Bing Image Creator は最後の 20 個の画像プロンプトのみを保存します。「それ以前の画像にアクセスしたい」と思っていたら、方法があったのでメモしておきます。

自分の生成した画像にアクセスする方法:2種類
(1)画像を保存する方法
(2)生成ページのリンクを保存する方法

(追記:2023-12-25)どちらの保存方法も、完全ではありませんでした

もっとみる
Chatbot UI を自分のPCに導入する手順

Chatbot UI を自分のPCに導入する手順

[1]Chatbot UI とはChatGPTと同じ画面構成で、しかもそこに様々な機能が付加されていて、とても使いやすくなっています。課金はOpenAIの使用分だけ。(ChatGPT Plusの金額とは別です)

これは、[April 3rd, 2023]のメモです。 導入先はWindows10。 使ったツールはVScode1.75.1 。

[2]Chatbot UIをPCにコピーする前に、no

もっとみる
AIが身近になったので英作文の練習をしている(2)

AIが身近になったので英作文の練習をしている(2)

毎日の練習手順をまとめた(10分~30分の練習)

前回「AIが身近になったので英作文の練習をしている」から3ヶ月ほど。
今、実際にやっている自分の練習手順をまとめた。
10分から長くて30分ほどの、気楽な自由作文練習方法。

① 英文を書く(The most dangerous writing appで)

入力を止めたら書いたものが消えてしまうサイト。
https://www.squibler

もっとみる
LogseqのTodo機能

LogseqのTodo機能

Logseq のTodo機能Logseqでは「あ、あれ。やらなきゃ」と気がついたときにjournalに書けば、簡単にTodoリストができます。Todoアプリをわざわざ立ち上げなくてもいいし、準備資料のこととか夕食の野菜の買い出しとか、内容の分類を問わないし、好きなようにかけるし。必要なTodoを取り出すのも簡単。

ここでは、Todoの設定方法と簡単なクエリの例をまとめます。
※添付図で、文字列の

もっとみる
初めてLex.pageを使った

初めてLex.pageを使った

Introduction

11月の初めに、文章制作を手伝ってくれるAIが現れたと聞いた。テーマを伝えると章立てから概要まで作ってくれるという。11月3日、waiting listに登録した。

11月28日夜、You're in!メール到着。

https://lex.page/ にアクセスしてlogin。運営さんからの文書が表示されているのでざっと目を通し、メールにあったビデオを視聴した。

もっとみる
AIが身近になったので英作文の練習をしている

AIが身近になったので英作文の練習をしている

logseqに、gpt-3プラグインを入れたら、いきなりAIが身近になった。

英語学習中なので、早速、英作文の練習に使っている。
(プロンプトは2種類。)
英文を書いたら、その場でAIに文法チェックを頼んで、その場で自然な英語に書き換えてもらう。この効率的なフィードバックは本当に助かる。

文法チェック

プロンプト:Are the following sentences grammatical

もっとみる

Blue Fractals (2013.blue)

Apophysisで作ったフラクタル図形。青系のものを選んで、iphoneのSlideMoviesというアプリ(フリー版)でスライドにしたものです。