マガジンのカバー画像

ダブラヴヨブス のもと

25
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

人に会いに行く旅-熊本食編-

人に会いに行く旅-熊本食編-

我々が旅に求めていたものはコレや。

人に会いに行くんや。



気付き

行商的出会いの旅をするきっかけになった前編的なクラフト編はこちら↓

さて我々が熊本入りする日は何も食べないことから始まります。空港や駅弁もええねんけど、そんなもんお腹に入れたらもったいない!
個人が一生懸命作る美味しいご飯のために空っぽにしておきます(実はそれが若返りの秘訣だったりも)

今回お昼に熊本空港入りしてバス

もっとみる
人に会いに行く旅-熊本クラフト編-

人に会いに行く旅-熊本クラフト編-

旅人気質では無い方で、とてつもなく人見知りなもんですからどこに行っても建物や景色を見たり、美味しいものを食べたり、ライブを観たり、とありきたりな旅しかしておりませんでした。

その昔バンドのメンバーがシャツ屋を始めて熊本に出展する運びとなり、乗っかって旅行へ。

いつもと変わらずしれっとふたりで行きしれっと帰る予定でしたが、一緒に飲みに行かんね!と飲み会に合流。沢山の友達がたった1日で出来たのでし

もっとみる
熊本路地裏巡り

熊本路地裏巡り

熊本城下町、水道町のホテルからミドリネコ舎までバスはあるけれど
沢山あってめんどくさい、市電に乗ったら味噌天神から歩いて15分、それやったら気候もええし30分歩くのが楽しいしええ運動なるやん!というのが我々の選択。しかし熊本県民からしたら有り得ないことのようです。

ということで徒歩通勤やあちこちへの徒歩移動中の風景をどうぞ♪

天草エアラインのおかげでプロペラ機には慣れました、多分(まだ揺らされ

もっとみる
熊本の名店ミドリネコ舎

熊本の名店ミドリネコ舎

もう7年のお付き合い
本年も念願叶ってミドリネコ舎でイベントを開催できました!
(我々のイベントについては下記ブログをご参照ください)

たくさんのモノや情報を
我々のフィルターを濾過して
見つけ出した
お宝たち

ここでしか買えないクリエイターモノ、蚤の市モノ、海外モノ

どこでも買えるようなモノも敢えてここで買う!

という常連さんたちはミドリネコ舎の凄いところをジャンジャン教えてくれます(名

もっとみる