マガジンのカバー画像

ヨロコビもカナシミも 頬粘膜がんの日々

301
令和4年11月4日 僕は頬粘膜がんになった 口の中、頬にできるがんだ。ステージ4。
運営しているクリエイター

#手術

頬粘膜がん 365日目 自宅より

 頬粘膜癌 365日目。  血圧 117-83 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  …

きんめ
7か月前

頬粘膜がん 362日目 退院前日

 頬粘膜癌 362目。  血圧 96-68 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  脈拍…

きんめ
7か月前

頬粘膜がん 361日目 のんびりと過ごす週末の為に

 頬粘膜癌 361目。  血圧 102-76 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  脈…

きんめ
8か月前
1

頬粘膜がん 359日目 日曜日を待ちながら

 頬粘膜癌 359目。  血圧 105-75 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  脈…

きんめ
8か月前

頬粘膜がん 357日目 身軽になって快適

 頬粘膜癌 3567目。  血圧 106-73 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 98 %  脈…

きんめ
8か月前

頬粘膜がん 356日目 歩いてる瞬間が一番楽ってどうよ

 頬粘膜癌 356日目。  血圧 103-74 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 98 %  …

きんめ
8か月前

頬粘膜がん 355日目 今の感じ

 頬粘膜癌 355日目。  血圧 105-80 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  脈拍 85 拍/分  体温 36.8 ℃  体重 70.0 kg  昨日の段階で体重がどうもちゃんとスマホに転送されてなかったようで一部数値に間違いが合った部分は今日から改善。  環境が変わって再設定が必要だったようだがこちとらそう簡単にしゃがんだりうつむいたりできる状態じゃなかったので放置してた案件。本日作業完了。  昨日の段階でパソコンもwifi用の外部ア

頬粘膜がん 354日目 無事帰還しました

 頬粘膜癌 351日目。  血圧 125-81 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  …

きんめ
8か月前

頬粘膜がん 351日目 入院したよ

 頬粘膜癌 351日目。  血圧 111-83 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  …

きんめ
8か月前
1

頬粘膜がん 350日目 入院前日

 頬粘膜癌 350日目。  血圧 113-85 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  …

きんめ
8か月前

頬粘膜がん 349日目 肉を食べればしあわせになれる

 頬粘膜癌 349日目。  血圧 123-86 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  …

きんめ
8か月前
3

頬粘膜がん 347日目 うたた寝したらこんな時間

 頬粘膜癌 347日目。  血圧 118-83 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 % …

きんめ
8か月前
1

頬粘膜がん 346日目 山ねずみというより熊か?

 頬粘膜癌 346日目。  血圧 124-92 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  …

きんめ
8か月前

頬粘膜がん 345日目 気管切開するらしい

 頬粘膜癌 345日目。  血圧 131-93 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  脈拍 71 拍/分  体温 36.5 ℃  体重 72.7 kg  今朝方の気温は14℃とのこと。  メッチャ寒い。  日中は普通に気温が上がって過ごしやすい日だったがもう殆ど秋だ。先週の頭までは通勤のバスの中でも、朝の通勤風景ではまだみんなワイシャツだけでジャケットは羽織ってなかった。  僕は別に通勤時は夏でもジャケット着用だが、先週から10月に入ったので