頬粘膜がん 362日目 退院前日


 頬粘膜癌 362目。

 血圧 96-68 mmHg
 血糖 - mg/dL (朝食前)
 酸素 99 %
 脈拍 67 拍/分
 体温 36.6 ℃
 体重 71.6 kg

 いよいよ前日。明日は退院だ。
 と言っても別に病棟での過ごし方が変わることも無く。土日であるから外来がお休みなのでリハビリにいかないので、午後は自分で時間を決めてウォーキング。
 入浴予約時間に合わせてウォーキングして、洗濯物は今日中に全部洗っておく。

 傷口周囲の突っ張りや痛みは相変わらずだ。
 首の後ろ(耳の周囲は知覚鈍麻になっている)や後頭部に痛みがあり、あとはそれが左の首周囲の傷口あたりのいたみとない交ぜになって肩の方まで続いていくという感じだろうか。
 顎下の唾液線あたりも多分摘出しているので顎から顔にかけてが痛いというのもちょっと嫌名感じだ。顔が痛いって、なんかね。

 結局気管切開した喉の部分は塞がるまで行かず、そのまま退院となりそうだ。

 丁度、鎖骨の間あたり胸骨の直上の凹みがある部分が切開部位になると思うんだけど、その部分はガーゼとテープで保護されている。この部分は服に隠れて見えないのかもしれない。


 明日の午前中に主治医の先生が最期のテープの交換をする。

 それ以降は自分で交換することになる。一応、売店で交換に使うテープは購入済み。明日実際にどんな感じで自分で張ればいいか練習するらしい。


 のんびりコーヒーを飲みながら1日過ごした。

 1週間半ほどの入院となった。長い感じはしない。手術してこんなに短時間で退院してしまうんだから日本の医学ってのは凄いもんだ。


 明日は、市内はマラソン大会があって、その時間によって交通規制が大幅にかかっている。11時頃には病棟を出るんだが、暫くは外来で時間を潰して昼過ぎあたりに交通規制が切れてからの帰宅になるんじゃ無いかと思う。荷造りはまだ何もしてないが、まぁ自力で帰れる分量なんじゃないのかね。

 今日の食事は以下の通り。


朝食
昼食
夕食

 今日も完食でアル。


 今日もいい1日であった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?