dr_kohjimiyazaki

Dr.K(ドクターコージ)こと宮崎光史です。 医師・医学博士、健康顧問医師。 一般社団…

dr_kohjimiyazaki

Dr.K(ドクターコージ)こと宮崎光史です。 医師・医学博士、健康顧問医師。 一般社団法人Welllness Life Support代表理事。 Bluesky: https://bsky.app/profile/wellnesslifesupport.or.jp

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして、こんにちは。 Dr.K(ドクターコージ)こと、宮崎光史と申します。 今後書かせて頂くnoteは、健康や医療についての記事がメインになると思いますが、趣味や関心の範囲で脱線した記事になったり、日記の様な記事の場合もあるかと思いますので、宜しく御願い致します。 【趣味や関心】 小学校から中学校までは剣道部、高校から大学1年までは漕艇部、大学6年のほとんどは茶道部(表千家)に所属してました。 ゲームも好きで、特にバイオハザードシリーズ、メタルギアシリーズはかな

    • 「肉離れ」の理解と対策

      こんにちは、Dr.K(ドクターコージ)です。 週末に少し前から参加させて頂いている知人主催のエアガンを使ったサバイバルゲームに参加して来ました。自分は全然素人レベルですけどね。 怪我の無い様に十分に安全に配慮して遊んではいたのですが、参加者の中に肉離れを起こしてしまった方がいまして、なった事の無い人から「肉離れってどんなの?」とか、捻挫と混同されてる方もいたりしたので、意外と知らない方が多いのかな?という事で、簡単にまとめてみました。ちなみに自分も実際になったことはありませ

      • 酵素ドリンク/サプリについて

        こんにちは、Dr.K(ドクターコージ)です。 健康を気にし始めると目にする「酵素」と言うキーワード。酵素を補うことで若返り、の様な宣伝文句がよく見られますが、本当でしょうか? 【酵素とは何かを知ろう】【酵素は触媒の働きを持つ】 まず「酵素」についてざっくり知っておきましょう。 酵素とは、「生体内外で起こる化学反応に対して触媒として機能する分子」として定義されます。触媒と言う言葉を聞き慣れない方もいるかも知れませんが、「特定の化学反応の反応速度を速める物質で、自身は反応の前

        • 自然科学は完璧じゃない

          こんにちは、Dr.K(ドクターコージ)です。 Apple社のiPhoneで植物の写真を撮ると、その属名が表示されるという事で、桜の写真がサクラ属では無くスモモ属だ、と一部で話題になっている様です。 コメントの中には、日本と世界で分類が異なると言う情報があり、世界で統一されていない知識は科学ではないと言うコメントもありました。 しかし生物学を少し学んだ人から言わせて頂くと、似た様な特徴を見つけて分類することで、何か大きなことが理解できるのではないか?と言うことから、識別しや

        • 固定された記事

          完全栄養食の是非

          こんにちは、Dr.K(ドクターコージ)です。 最近、実際はジャンクフードだけど添加物で栄養調整されたり、様々な食材を加工して混ぜ合わせた、様々な形の「炭水化物置き換え食」や「完全栄養食」を謳う製品が増えています。 一方で小林製薬さんの紅麹サプリメントに想定外の異物混入によると思われる健康被害が起きている、と言うことから、「サプリメント的な完全栄養食って大丈夫なの?」と思う方もいらっしゃる様です。 その様な問い合わせに対して、「ウチの製品はサプリメントじゃ無く『食品』なので

          完全栄養食の是非

          16時間断食は心血管死リスクを倍にする!?

          こんにちは、Dr.K(ドクターコージ)です。 ダイエットや長寿に良いとされる16時間断食ですが、心血管系疾患による死亡リスクを91%増加させる、と言う報告が出ている様です。 実験報告としての質は、AHA(米国心臓協会)が発表していることから大丈夫とは思いますが、単純に16時間固形物を取らずに、8時間以内に炭水化物をドカ食いしているのであれば、当たり前の様な気がします。 16時間断食の前提としては、まず糖質依存症から脱却し、低糖質食に慣れた上で、食事や間食から糖質を減らし蛋

          16時間断食は心血管死リスクを倍にする!?

          「ノセボ効果」とは

          こんにちは、Dr.K(ドクターコージ)です。 「プラセボ(プラシーボと表記することも)効果」は有名ですが、「ノセボ効果」を知っている人は少ないと思いますので、まとめてみました。 【「プラセボ効果」とは】「placebo」はラテン語で「私は喜ぶ」という意味。薬効の無い乳糖や小麦粉の粉末や錠剤化した物を飲むことで、体調が改善される現象です。この効果の背後には、患者さんの期待や信じる気持ちが大きく影響していると考えられています。 欧米の一部に愛用者のいる、ホメオパシーと言う治療

          「ノセボ効果」とは

          ベアフットシューズは良いの悪いの?

          こんにちは、Dr.K(ドクターコージ)です。 ベアフットシューズを知っている人は、かなり健康意識の高い人と言えるでしょう。 ですが、ベアフットシューズは「履けば健康になる」と言う物ではありません。ベアフットとは素足の事で、薄いクッション性のほぼ無い薄い靴底の靴のことです。 一般的なクッション性の高い靴底で踵が高くなっている靴のことをベアフットシューズに対して「ドロップシューズ」と呼びます。 ドロップシューズは踵が高いので、ふくらはぎの筋肉をそこまで使うことが無く、クッショ

          ベアフットシューズは良いの悪いの?

          紅麹問題の真実とは!?

          こんにちは、Dr.K(ドクターコージ)です。 連日ニュースで騒がれている、小林製薬の紅麹問題ですが、日本腎臓学会が中間報告を企業や会員医師向けに出しています。 この様な情報がなかなか公にされることは無く、内容も専門性が高過ぎる為に、メディアでも紹介されることがほぼありません。 要点だけ引用させて頂きますと、 と言うことです。 もともと腎臓や肝臓に病気のある人が、薬やサプリメントを使う場合には、検査値や体調を慎重に観察する必要がある、と言う当たり前のことも再確認出来る内容

          紅麹問題の真実とは!?

          小林製薬紅麹事件その2

          こんにちは、Dr.K(ドクターコージ)です。 この件について先日音声配信プラットフォームStand.fmで配信しましたが、続編としてnoteにまとめてみました。 便宜上「紅麹事件」と書いてますが、何が本当に原因なのか、はまだ解明されていない状態です。 そして微生物学的に、「紅麹」と「麹」は全く別の種類の真菌(カビ)だと言うことも、意外と知らない人がいる様で、「紅麹が危ないなら麹も危ないのでは?」と言う様な発想の方もいる様です。 一般的に麹菌と呼ばれる、アスペルギルス属を

          小林製薬紅麹事件その2

          デング熱について

          こんにちは、Dr.K(ドクターコージ)です。 米州(南北アメリカ大陸のこと)でデング熱感染者が急増している、というニュース。 とは言え、正しく知って正しく対策すれば大丈夫です。 デング熱とはまず、デング熱とはなんなのか、を知っておきましょう。デングウイルスと言うウイルスへの感染が原因で起こる、発熱と発疹を伴う感染症です。大多数は軽症のまま自然治癒しますが、ごく一部で重症化し、デング出血熱と呼ばれます。出血熱の状態になると、1週間程度の入院治療が必要になります。 デングウイ

          デング熱について

          【小林製薬紅麹事件について思うこと】

          こんにちは、Dr.K(ドクターコージ)です。 stand.fmチャンネルでタイトル内容の配信をしました。 ご興味とお時間ある方は聴いてみてくださいね。

          【小林製薬紅麹事件について思うこと】

          医療メディエーターってご存知ですか?

          こんにちは、Dr.K(ドクターコージ)です。 あなたは「医療メディエーター」ってご存知ですか? 知らなくても仕方ないと思います。医療関係者の間でも知らない人は多いです。そもそも医療メディエーターとは、患者や患者家族と医療側の十分な意思疎通がされない中で不信感が募り訴訟に発展する事例が多かった、米国で考案された、医療者と患者関係者との間に入って意思疎通と理解を深める支援を行う為の職種で、法学者の方により日本での資格制度が立ち上げられたと言う経緯があります。 元々は英語のMe

          医療メディエーターってご存知ですか?

          最強の護身とは何か

          こんにちは、Dr.K(ドクターコージ)です。 今回は健康や病気とは直接関係の無いお話しです。 「不慮の事故」による死は避けられない。って思い込んでいませんか?予測不能の突発事案が起きたからこそ「不慮の事故」であるわけで、そんなの避けようが無いじゃないか、と言う声が聞こえてきそうです。 「護身術」として、巷に数多ある「格闘技ジム」で競技ルール上の格闘技術を如何に高めたところで、相手を傷つける暴力を身につけることは出来たとしても、ルール無用のリアルファイトで生き残れる技術にな

          最強の護身とは何か

          はしか(麻疹)について

          こんにちは、Dr.K(ドクターコージ)です。 日本国内で「はしか」の感染者が確認され、ニュースで警鐘が鳴らされており、不安を感じる人達も多い様です。正しく知って不安なく対応するために、はしかについてまとめてみました。 最後に、感染症対策についての記事へのリンクも載せておきましたので、確認が必要な場合はご活用下さい。 【「はしか」はどんな病気?】【「はしか」「麻疹」と言う名前の由来】 「はしか」は正式には「麻疹 measles」と言う病名の感染症です。 麻疹と言うのは、特徴

          はしか(麻疹)について

          Dumb Phoneとは!?

          こんにちは、Dr.K(ドクターコージ)です。 日本の多くの皆さんは、dumb phone(アホ携帯)って聞いたこと無いかも知れません。 2-3年前から米国のZ世代(1990年代中盤以降に生まれた世代。日本ではデジタルネイティブ世代とも呼ばれる)の間で、電話やメッセージ、アラーム、カレンダーなど機能が限定的な携帯電話が人気となり、台数限定で販売され即完売となっているとか。 その理由として下記記事内では、 ・スマホ中毒からの脱却 ・プライバシーの懸念 ・ノスタルジー(懐古趣味

          Dumb Phoneとは!?