見出し画像

【心の習慣】落ち込んだ時の行動〜最大の味方とは〜


📖3分で読めるまなびの入り口📖

まなびのまるこです^ ^

結論:習慣化はやらなければ居心地が悪いレベルまでいくのがゴール✒️

✅この記事はこんな方におすすめ

✔︎習慣化したいがメンタルが落ち込んでしまう
✔︎たまにやる気がしゅんとなくなってしまう
✔︎習慣化はどこまでいけばゴール⁇

本日は心の習慣のテーマで、
習慣のゴールって何なの⁇
という事について考えていきたいと思います。

いい未来のために今のうちから、
いい習慣をつけようと思っていますが、
どこがゴールなの⁇習慣化できたと言っていいのかな⁇と思っている方必見です✨

今日も一緒に学んでいきましょう^ ^



✳️習慣化するまでの期間

習慣化する為の期間としてよく言われるのが、
基本的には【21日】続ければ習慣化が出来る。
と言われています。

とはいえ、
・毎朝白湯をのむ習慣
・歯磨きフロスをやる習慣と、

・週末10㌔走る習慣
・タバコをやめる習慣
では習慣化の難易度が違いますよね。

ここから習慣化の難易度によって、
その定着の期間は変わってくることがわかります。

ただ一般的には、
難易度の高い習慣でも【60日】継続すれば、
習慣化できると言われています。

これは新しい習慣をつける為の、
ひとつの目標の目安として持っておいて
いい事だと思います。

✳️気持ちが落ち込む事もある

しかしながら、

人の心は日々色々と変化しているもので、
いい習慣をつけようと活動的に行動してても
やはりやる気にならない日がありますよね😓

そんな時に
【60日間】継続をして、
習慣化できたと思っていても、
やっぱり継続できないことが出てきます。

そんな時に自己肯定感が下がって、
やる意味なかったかな、、、
と諦めてしまう事。

これは非常にもったいないです。

そのために21日や60日という
習慣化のための目標とは別に、

本当の習慣化のゴールついて、
腹落ちした答えを持っておく事が大切です🤔

✳️少し立ち止まってみた世界

話は変わりまして、
習慣化について勉強、実践してきて、
本当に色々な事が変わりました。

【ランニング、筋トレ、瞑想、Twitter、note、ブログ、読書、勉強等々、、】

色々な事にチャレンジしてきました。
反面、習慣化する為のやり方も難易度も異なり、
こんな習慣化とは!!みたいな投稿をしているわたしでも挫折して落ち込むこともあります。

実はつい昨日も、
本業、副業やらなんやらで気持ちがマイナスよりに振り切ってしまい、一度全部の習慣をお休みしてみました。

立ち止まってみての1番の気づきが、
習慣化の明確なゴール』が見えた事。

数値的な日数ではなく、
ゴールについてやっと腹落ちしました🤔

✳️習慣化のゴールとは

わたしが感じた習慣化のゴールは、
『やらないと居心地悪く感じる事』
ここまで持って来れるかどうかだと思います。

立ち止まった世界で見たものは、
定着した普段の習慣をやらない事は、
非常に居心地が悪く感じた事
でした。

noteの投稿や、
Twitterの交流や読書、運動など
特に楽しく続けられている習慣は、
やらない事の不快感の方が大きかったです。


考えてみれば単純なのですが、
朝や夜に歯を磨く事をやめたら
不快感が大きいのと全く同じで、

普段の行動をやめたら不快感が出るのは
当たり前ということに今更気づきました笑

習慣化の本当のゴールは、
やらないと居心地悪く感じる事】

これを一つの考え方として持っておくと

気持ちが落ち込んだ時でも、
これやらない方が気持ち悪いなーと
背中を押してくれることになります。

その点でも習慣化ってすごいな!
と思った1日でした。

✳️まとめ

✔︎習慣化の目安は21日or60日間
✔︎習慣化のゴールは居心地悪く感じる事
✔︎落ち込んだ時でも習慣が背中を押してくれる

習慣化を味方につける良さが
改めてわかった感謝の1日でした☺️

このやらない事で居心地の悪さを
感じるまでに持っていけるような習慣化について
これからも発信していきますので、

これからも宜しくお願いします^ ^

日々前進。
今日も一歩ずつ👣

#毎日投稿 #習慣 #習慣化 #継続 #朝活
#落ち込む #挫折

この記事が参加している募集

今こんな気分

応援いただけましたら幸いです^ ^