digreth

アニメ・ゲーム・フィギュアが好きなオタク。

digreth

アニメ・ゲーム・フィギュアが好きなオタク。

最近の記事

2023年買ってよかったフィギュア

今回は、2023年買ってよかったフィギュアを選びたいと思う。 通販でしか買い物した記憶がないので、確認できる通販の履歴から年内に買ったものをピックアップ、確認漏れがあるかもしれないけどまあそれでも結構な数あったので良しとする。プライズフィギュア系は外してる。 気に入っているフィギュアと言われると全部になっちゃうので、5つに絞りました。 ※公開時点では2024年4月ですが、書こうとしたのが1月なのでセーフ。 ランサー/カイニス (goodsmile.info) 2年前から予約

    • ー察するに。きみが、私の喚び人か「Fate/Samurai Remnant」

      イチfateファン(にわか)としてスルーできなかったのでプレイした「Fate/Samurai Remnant」の紹介と感想。 『Fate/Samurai Remnant』オープニングアニメーション - YouTube 「Fate/Samurai Remnant」は、2023年9月28日に発売、PS5、PS4、Nintendo Switch、Steamで発売したアクションRPGだ。 慶安4年、江戸。 大剣豪、宮本武蔵の養子であり弟子である宮本武蔵は、剣の腕を鍛える日々を過

      • 生きて、生きて、生き抜いて。「クライマキナ」

        2023年7月27日に発売されたゲーム「クライマキナ」がなんだか心に刺さったので、雑に紹介と感想していきたいと思う。 「クライマキナ」はPS5、PS4、Nintendo Switchで販売中(Steamでも発売予定)のアクションRPGだ。 原因不明の病、離心病によって死んだはずの主人公レーベン・ディステル。彼女は謎の施設で目を覚ますと天使のような機械、エノアに出会う。 エノアから告げられたのは、ここが機械によって運営されている機械構造体エデンという場所ということ、レーベン

        • 予約したフィギュアリスト(2024年5月更新)

          メモ&フィギュアを買いすぎることへの自戒として、ここに今後購入予定(予約済み)のフィギュアをリストにしてみることにする。 思い出したときに更新していく予定。 2024年5月 ・S.H.Figuarts(フィギュアーツ) SHY スピリッツ ・S.H.Figuarts(フィギュアーツ) 葬送のフリーレン フリーレン ・SERENE HOUND (セレネハウンド) シリーズ i8-72C323D キャサリン スタンダードバージョン 2024年6月 ・S.H.Figuart

        2023年買ってよかったフィギュア

          Netflix版「ONEPIECE」が良かった話

          大人気漫画「ONEPIECE」の実写ドラマがNetflixで配信されて早速見たんだけど、思ってたより、というよりかなり良かったので感想を書きたいと思う。 内容に触れたいところもあるのでネタバレありです。 ドラマ版は全8話で、原作で言うところのアーロン編までになっている。 この時点で尺が足りないんじゃないか?とボクが思ってたんだけど、実際に見てみたら上手いことやってて駆け足感もなく各エピソードをアレンジしつつもしっかりとやってたと思う。 尺の都合でいなくなったキャラ(ジャンゴ

          Netflix版「ONEPIECE」が良かった話

          泣いたら世界滅亡「メグとばけもの」

          先日プレイしたゲーム、「メグとばけもの」が良すぎて涙が止まらなかったので、リリースしてから結構経って今更感はあるけど紹介と感想を書こうと思う。 「メグとばけもの」はSTEAM、Nintendo Switch、XBOX SERIESXSで販売中のアドベンチャーRPGだ。 魔界と呼ばれる世界で暮らす魔物ロイが、あるとき人間の少女メグと出会う。その少女が泣くと世界が終わってしまうことがわかり、ロイと同じ魔物のゴランと2人で泣かせないように守りながらメグの母親を探そうという話だ。

          泣いたら世界滅亡「メグとばけもの」

          自己中心的愚痴~電車編~

          電車通勤してていろいろと不満な出来事がよくあるので愚痴をまとめたいと思います。 タイトル通り、自己中心的考えによる愚痴なのでそこはご了承ください。 ・乗り口で待ってると真横にくるやつ 駅のホームで、「乗車口」みたいなことが書いてあるところの黄色い線の前にいつも待ってるんだけど、後ろに並ばずに真横にくるやつ腹立つ。コロナ落ち着いてるとはいえ知らんやつに近距離来られるの嫌。 しかもそういうやつ絶対車両きたら、ボクが降りる人待ってる間にそれ無視で先に乗り込もうとするから余計に腹

          自己中心的愚痴~電車編~

          ヘブンバーンズレッド4章後編をクリアした話(ちょっとネタバレあり)

          2023年4月28日、ついにヘブンバーンズレッドの4章後編が配信開始されました。前編から9ヶ月経つということで、待ちに待った4章の完結です。 とはいえ、ヘブバンは毎月ストーリーイベントを更新してくれてるのでそんなに経ったのかという驚きがありますね。 そんな4章後編ですが、更新日から5日ほどかけてようやくクリアしました! 一言で言うと 最高!! これまでのストーリーもよかったけど、今回は今まででも一番よかったんじゃないかなと思いました。 そういうわけで、クリアして記憶が

          ヘブンバーンズレッド4章後編をクリアした話(ちょっとネタバレあり)

          雑記

          たまにはノートもね、ということで雑記。 推しの子のアニメ、良しの子!!!!!!!!!(いろんなセンスありそうなオタクがこういう言い回しするからやってみたかった) 推しの子のアニメが始まりましたが、1話が想像以上に最高のモノが上がってきてて期待が高まっているところです。 90分というとこでちょっと見るのためらいそうだなあと感じていたんだけど、実際見始めたらあっという間に引き込まれてしまった。原作読んで展開も知ってるのに、動いて声がついて音楽が付いたことですごい心臓わしづか

          ショックな出来事(フィギュアの話)

          [お詫びとお知らせ] 魂ウェブ商店「S.H.Figuarts アメイジング・スパイダーマン」商品化中止とキャンセルのご案内および「S.H.Figuarts スパイダーマン[インテグレーテッドスーツ]-《FINAL BATTLE》EDITION-」発送月決定のお知らせ | 魂ウェブ (tamashiiweb.com) 映画「スパイダーマンノーウェイホーム」で過去のスパイダーマンシリーズから衝撃の再登場を果たした、アメイジングスパイダーマン。 そのS.H.Figuartsが商品

          ショックな出来事(フィギュアの話)

          2022年のベスト〇〇を選んでみた

          年始恒例の去年のベスト〇〇記事です。 2022年で一番よかったと思ったモノをいくつか紹介していくので、気になったら触れてもらえると嬉しいです。 ベストゲーム ・ソフィーのアトリエ2~不思議な夢の錬金術師~ 2021年にアトリエシリーズの不思議トリロジーをプレイして大好きになったので楽しみにしていた作品で、2022年の2月に発売しました。 これは、ソフィーのアトリエが好きな人にはたまらないものでしたね。なんとなく前情報から想像はしてたんですが、最後のシーンはグッとくるシーンに

          2022年のベスト〇〇を選んでみた

          ディグの2023年やりたいこと

          あけましておめでとうございます。 年始だけは記録用にと思って久しぶりに書いてるんですが、もっと書けたらいいですね。 ・ゲームを作る かれこれ10数年くらいゲームを作りたいと思ってるんですが、全く手をつけることなく今に至ります。 今年こそはやりたいなあと思ってます。 まあ、ゲームを作るといっても簡単に作れるノベルツールがいろいろあるので、そういうのを使って短めのやつを作れたらいいかなあという感じ。公開とかも多分できないので自己満足的な感じです。 ・課金を年10万以内に収めた

          ディグの2023年やりたいこと

          フィギュア争奪戦に思うこと(薄い内容の愚痴)

          どうも、フィギュア沼にハマって10年以上になる30代のおじさんです。 はじまりはfigmaのあずにゃん、そこから少しずつ浸食されていき、今では月に2体以上は予約購入した商品が届いて置き場に困る子供部屋おじさんです。 そんなおじさん含め、フィギュアファン界隈ではおなじみになっている予約開始当日の争奪戦について思うことをちょっと書きたいと思い久しぶりにnoteに書き込んでます。 知らない人に簡単に説明しておくと、新作のフィギュアで人気のある作品(仮面ライダー、ガンダムなど)は

          フィギュア争奪戦に思うこと(薄い内容の愚痴)

          抜き取り事件

          某大手通販サイトで、映画「ソーラブアンドサンダー」の関連フィギュアである、マーベルレジェンドのラヴェジャー・ソーを購入したのですが、最悪の事件が起きました…。 荷物の到着日、アプリの通知で配達完了になっているのを確認し、ワクワクしながら仕事から帰宅しました。 そして家に帰ると到着した段ボール! 楽しみだなあ~と思いつつ開封すると…。 頭部のパーツがない!!!!!!!!!!! 開封しながらニコニコしていた顔が一瞬にして無に…。 もしかして頭部が外れて箱の奥に入り込んでる

          抜き取り事件

          2021年のゲームプレイ状況

          今年に入ってから早速遊んだゲームがあるんですが、それがsteamでセールやってて価格がなんと250円という、実質無料のゲームなんですよ。セールじゃなくても500円と安すぎる。それがこれ。 ボクが見てるブログでちょっと前に紹介されてて気になってたゲームなんですが、あまりに安いんで積みゲーのこと忘れて買っちゃいました。 どんなゲームかは説明を見たらわかると思うんですけど、まずストーリーが面白い。先が気になりすぎて1日で一気にクリアしてしまいました。 主人公とヒロイン?のタッ

          2021年のゲームプレイ状況

          2020年テレビアニメベスト5を決めた

          2020年、色々ありましたね。 コロナ拡大や芸能人のニュースなど、暗いニュースが多かった印象が強いですが、そんな中でもアニメを作り提供してくれた製作者や関係者の方々に感謝。ありがとうございます。 というわけで、今年もたくさん見たアニメの中から5本選んでみました。去年の記事を見返すと10本も選んでましたが、さすがに今から10本はキツイ。なので半分になりました。 なお、今回もwikipediaの2020年のテレビアニメのページを参考にしていますので、もしかしたら見たけど抜け

          2020年テレビアニメベスト5を決めた