雑記

たまにはノートもね、ということで雑記。

推しの子のアニメ、良しの子!!!!!!!!!(いろんなセンスありそうなオタクがこういう言い回しするからやってみたかった) 


推しの子のアニメが始まりましたが、1話が想像以上に最高のモノが上がってきてて期待が高まっているところです。
90分というとこでちょっと見るのためらいそうだなあと感じていたんだけど、実際見始めたらあっという間に引き込まれてしまった。原作読んで展開も知ってるのに、動いて声がついて音楽が付いたことですごい心臓わしづかみにされた。
原作も最終章みたいなことになって盛り上がってるし、いいタイミングでアニメ化されたなあと思ったました。
アニメ1話見たあとにOPのアイドルのMV見るとグッとくるのでオススメ。ついでにこの曲の原作もインパクトあるので読んでほしい。期間限定らしいのでお早めに。
赤坂アカ書き下ろし小説『45510』|【推しの子】|週刊ヤングジャンプ公式サイト (youngjump.jp)

カードゲームのブースターパックのボックスを買った


最近ポケモンカードとか話題になっててボクもたまにカードの開封動画を見たりするんですが、我慢できなくなって自分でボックスを購入しちゃいました。
商品はヴァイスシュヴァルツのヘブンバーンズレッドのやつ。たまたまアマゾンに在庫があったので。
サインカードが出たらいいなあと思ったんですが、やっぱ1ボックス程度で出るやつではないみたいですね。
とりあえずキラじゃないカードはコンプできたし推しのキャラいのりんのRが引けたので自分としては当たりかな。
欲しくなったら中古で1枚売りしてるので買おうと思います。レア度の高いカードは結構な額するけど、ボックス買ってもノーマルのカードは全部被るわけだしそっちのが安上がりなので。
昨今のカードゲーム界隈は人気商品は転売ゴミクズのせいで買うのが困難みたいなので、好きな作品のカードが発売されたら早めに予約して買いたいなあと思います。

最近好きな曲


Aiobahn - 宙でおやすみ (feat. 長瀬有花) [Official Music Video] - YouTube

INTERNET YAMEROという曲をキッカケにAiobahnさんの曲を聴いてみたんだけど、これがめちゃくちゃ好きで毎日聴いてます。好きしかない。他の曲も好きだけどこれが一番好きです。

ゲームの話

バグでいったん保留していたPS5の龍が如く維新極、致命的バグは修正されたみたいなのでようやくクリアできました。
ゲーム的には面白いのにシステムが古いままだったりバグだったりで残念でしたね…。ストーリーは面白かったです。
で、それが終わったのでオクトパストラベラーをプレイしようとスイッチを起動したんだけど、気づいたらゼルダやってた。
続編が来月出るのでそれに備えて復習のつもりでやったんだけど寄り道がありすぎてストーリーが進まないという。あと普通にゲーム下手なので難易度の高さに苦労しています。
オープンワールドは寄り道が沼だからホント困る。オープンワールドゲームやってるときだけ時間止まっててほしい。


以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?