マガジンのカバー画像

DDS セキュリティノート

8
セキュリティやサイバーインシデントにまつわる記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#セキュリティ

製造業がサイバー攻撃の標的になる理由と、国が推奨する対策について解説

製造業がサイバー攻撃の標的になる理由と、国が推奨する対策について解説

日本は「セキュリティ後進国」といわれているようにネットセキュリティが整ってない国として世界中から見られています。ハーバード大学の研究によると先進国主要10か国のうち、ネットセキュリティの意識の低さが日本は9位となっており、その事実が顕在化してしまっている状況です。

そのような中、近年では製造業を狙ったサイバー攻撃が増加しており、被害総額も大幅に増加しています。たとえばトヨタ車体や三菱電機など枚挙

もっとみる
実は危ないテレワーク。3つのリスクと対策方法 #DDSセキュリティノート4

実は危ないテレワーク。3つのリスクと対策方法 #DDSセキュリティノート4

テレワーク中に、突然セキュリティ関連のトラブルに見舞われたら、どうしたらいいのでしょうか。

6/20(日)に首都圏の緊急事態宣言は解除されましたが、テレワークを実施している、またはオフィス以外で仕事をしている方もいらっしゃるでしょう。

こういったオフィス以外での勤務やテレワークでは、うっかりミスや設定の誤りによる情報漏えいが起こりやすい環境です。

無意識のうちに情報を危険にさらしてしまわない

もっとみる
【実用版】マルウェア「Emotet」どう防ぐ?(社内教育・管理者対応マニュアル) #DDSセキュリティノート3

【実用版】マルウェア「Emotet」どう防ぐ?(社内教育・管理者対応マニュアル) #DDSセキュリティノート3

2021年1月27日時点、マルウェア「Emotet」が休止/活動を繰り返しつつ、依然として感染を拡大させています。なりすましメールには、十分ご注意ください。

今回は"最恐マルウェア"と呼ばれる「Emotet」の攻撃時の特徴をまとめ、実際にメールが届いた際の対処法、やってはいけないことを解説します。

当社デジタルデータソリューションは、「Emotet」を含むマルウェアに感染した企業の事後対応や被

もっとみる
サイバー攻撃増加に伴い 経済産業省が経営者へ注意喚起 内容と必要な対策をわかりやすく解説 #DDSセキュリティノート2

サイバー攻撃増加に伴い 経済産業省が経営者へ注意喚起 内容と必要な対策をわかりやすく解説 #DDSセキュリティノート2

サイバー攻撃の増加を受け、経済産業省は2020年12月18日に企業経営者へ向けてサイバーセキュリティの取組強化を促す注意喚起を発表しました。

今回は、この注意喚起の概要と、今後経営者に求められるセキュリティ対策の姿勢や行うべき対策をわかりやすく解説していきます。

今回の経済産業省による注意喚起のポイントは、3つあります。それぞれの内容を見てみましょう。

① 中小企業を巻き込んだサプライチェー

もっとみる
新型コロナの陰で医療業界がハッカーの標的になっている #DDSセキュリティノート1

新型コロナの陰で医療業界がハッカーの標的になっている #DDSセキュリティノート1

ゼットスケーラー社は2020年11月11日、同社の研究組織「Threat LabZ」が作成した調査「暗号化された攻撃の現状(2020年版)」を発表しました。2020年1月~9月の間に同社が提供するセキュリティクラウドサービスで検知した約66億件の脅威を分析しています。
今回は同調査の結果を踏まえ、実際の世界の被害事例を交えながら、有効なセキュリティ対策とは何かを考えていきます。

サイバー攻撃の標

もっとみる