とあるワーケーションをしている時のスケジュール
どうしてもワーケーションの魅力的な部分を表現すると「遊んでる」と思われてならないので、目に見えないお仕事関係の誰かへの言い訳として(!?)とある地域にワーケーションした際の自分のスケジュールを公開したいと思います。
ちなみに、、自分「だいぶ仕事してます。」
ワーケーション中も普段の自分の拠点での仕事とさほど変わらない労働時間だと思います。基本ワーカホリックなので笑 一応プライベートなことでもあるので、行った時期や場所など少しぼんやりさせて書かせていただきます。
移動日(拠点から滞在地) 滞在1日目 日曜日
朝〜12時荷作り準備
12時〜15時 移動
15時〜16時チェックイン 荷下ろし
16時〜散歩
18時〜夕食
19時〜23時 仕事
ワーケーションでいろいろなところに行くのですが、自分は大体拠点の東京から3時間以内の場所が多いです。自分がイベント業という仕事をしているので、どうしても時々エマージェンシーがあり、もし何かあったら飛んで帰れる場所を選んでいるからです。同じ理由から飛行機も飛ばないリスクを考えて少し避け気味です。
移動中の時間は比較的仕事がしづらい時間にあたります。なので、移動日は仕事の緊急度が低く、連絡が入りづらい日として日曜日にしていることが多いです。この日は仕事の濃度は滞在中の中では低めです。
移動中も仕事できる環境であれば仕事しています。新幹線、バスだと確実にPC広げて調べ物や、Notionでカタカタと情報を整理をしています。
移動する時間帯は昼過ぎが多いですかね。15時ごろに現地に到着するようにして、チェックインしてすぐに周辺を散歩。その土地の週末の雰囲気も楽しんでいます。
夕食は目当てがなければその場で見つけた適当なところに入ります。帰ってからもホテルで仕事。というのもコワーキングスペースとかは夜や週末営業していないケースがあるんですよね。なのでリスクヘッジも兼ねてホテルで仕事できる環境は必ず確保しています。
ということでこの日はやや少なめの6時間労働です。
滞在2日目 月曜日
7時〜 朝食
9時〜 散歩
10時〜13時 コワーキングスペースで仕事
13時〜15時 散歩兼ランチ
15時〜18時 コワーキングスペースで仕事
18時〜夕食
19時〜22時 仕事
最初は散歩しながらコワーキングスペース探しから始まります。
過去に利用しやすいコワーキングスペースが見つけられずホテルで缶詰で仕事していたこともあるのですが、さすがに飽きるのでまずはご近所のコワーキングスペースを利用します。
コワーキングスペースでは淡々と仕事しています。交流を目的の中心にされる方もいるようですが、自分は圧倒的に自分の仕事してます。
そしてひと段落した頃にそこのスタッフさんから周囲のことをリサーチします。そして気晴らしにまた散歩がてらに外に出て、ランチの場所を探します。
ランチは1日の食事の中で一番食べたいものを食べます。ランチは豪華に食べてもたかが知れてます。その方がコスパいいです。お酒をあまり飲まない自分は夜はむしろ簡素にしてしまうことが多いです。
戻ってきてからも仕事。いろんなコワーキングスペースを使ってみたいのでコワーキングスペースをはしごすることもあります。時間制の場合は午前と午後で変えたりしますが、料金設定が1日単位だったりすると日ごとに利用します。
夕食は地元のスーパーに買い出しして、地元の食材を使ったお惣菜やお弁当を食べたりします。ここもそんなにお金も時間もかけていません。キッチンがついている宿泊先の場合はそこのキッチンを利用することもあります。あんまり外で飲み歩いたりはしません。
またその後もホテルの部屋でABEMAで麻雀のMリーグを見ながら仕事してます。Mリーグの試合終了あたりの22時過ぎには仕事も終了。
この日は11時間労働です。
滞在3日目 火曜日
7時〜 朝食
9時〜 散歩
10時〜13時 コワーキングスペースで仕事
13時〜15時 散歩兼ランチ
15時〜18時 カフェで仕事
18時〜夕食
21時〜23時 仕事
すみません。ほとんど変わらないっす。
別のコワーキングスペースを利用して散歩コースがその周辺に変わるだけです。あと散歩中に天気が良ければ少し公園的なところで散歩したりします。街の展望台的なところにも行ったりします。
また気分を変えて、コワーキングスペースじゃなくカフェで仕事したりもします。使いやすいコワーキングスペースが複数あるとは限りませんからね。
この日も11時間労働です。
滞在4日目 水曜日
7時〜 朝食
8時〜13時 ホテルで仕事
13時〜16時 ランチの後映画
16時〜18時 コワーキングスペースで仕事
18時〜夕食
19時〜22時 旅打ち(麻雀)
基本大体一緒なんですが、この日は一味違います。
街歩きも3日目になるとさすがに歩いて行ける範囲の見たいところも減ってきます。なので午前中は一歩も出ずホテルで仕事してます。周りの音漏れを気にしてオンラインミーティングがあればこのような日に設定します。
散歩の代わりに午後は映画を見ます。
ちなみに水曜日は映画が安かったりしますのでその日狙い撃ちです。平日の映画館はガラガラでほんと快適です。スラムダンクもさかなのこもシン・ウルトラマンもワーケーション中に見ました。
水曜日はMリーグがなく、夜は麻雀に触れたくてうずうずしているので、フリー雀荘で麻雀しています。旅打ちです。地元の方とのおしゃべりしながら麻雀を楽しんでいます。
この日は7時間労働です。
滞在5日目 木曜日
7時〜 朝食
9時〜12時 ドライブ
12時〜13時 ランチ
13時〜16時 遠方のコワーキングスペースで仕事
16時〜18時 ドライブ帰りに遠方のお店で夕食
19時〜22時 ホテルで仕事
大体1週間ぐらい滞在していれば1日ぐらいは天気がいい日があります。そこを見計らって1日は車を使って遊びに行きます。歩いて行ける範囲以外にも面白い場所がたくさんありますからね。この日までに行きたいところが情報収集できているのが理想ですね。
ドライブをしつつもPCは持っていきます。この時は車じゃないと行けないような場所のコワーキングスペースにも行きました。車での移動中は仕事ができないという弱点がありますので、行動範囲のコワーキングスペースはチェックしておきます。
レンタカーの時間がもったいないのでそこでも仕事も軽めに切り上げ、帰り道も車でじゃないと行けないお店で夕食。車で入りやすいローカルチェーンなどを利用することが多いですかね。
車を返し、その後はホテルでまた仕事。もう明日帰らないと行けないのかと物足りなさを感じながら仕事してます。
この日は6時間労働です。
移動日 滞在6日目 金曜日
7時〜 朝食
9時〜10時 ホテルで仕事
10時〜12時 カフェで仕事
12時〜13時 ランチ
13時〜16時 移動
17時〜21時 会社で仕事
あっという間に最終日。この日は平日が移動日でもあるので注意が必要です。クライアント次第ではあるのですが、移動時間にミーティングや緊急対応の仕事が入らないように注意深く調整します。やるべき仕事は極力午前中に済ませます。
もうチェックアウトしてしまってるので10時以降はホテルという拠点が使えず、かつコワーキングスペースでほど腰を落ちつけてってことでもないので、駅周辺のカフェで仕事します。
そして最後のランチは現地でとります。ランチはワーケーションの楽しみの一つなので、ランチまではできるだけ楽しんで帰ります。で、行きと同様に昼過ぎに移動します。
帰ってからも普通に会社に出て仕事します。旅先で疲れはあるので仕事時間はその時の忙しさの状況によりですね。この時は普通に夜そこそこの時間まで仕事しました。
ということで帰ってきてからも含めるとこの日は7時間労働です。
まとめ
自分が自営業なので自由なスケジューリングではありますが、十分仕事時間を確保しているつもりです。フレックスとリモートワークの合わせ技ですね。魅力的な場所がすぐ近くにあるから散歩ついでに効率よく行っているだけで見た目ほど遊んでないのではないかと思います。
今回のスケジュールはあくまで一例に過ぎず、余裕がない時はドライブなんてせず、淡々と仕事しています。個人的にはそれはそれでも十分楽しいです。
あとちなみに、
スケジュール的にめちゃくちゃ忙しい時期はそもそもワーケーションしてません。イベント業の忙しい時期はなかなかすさまじく、会社から徒歩3分の家に帰るのも時間がもったいなくなる時もあります。ワーケーションをしているこの時期はそもそもスケジュール的にだいぶ余裕がある時期ですね。
あと現時点で取引先の皆さんから「遊びすぎ!」とクレームが入ったことはありません。
というかわざわざ「今ワーケーションしてるぜ、へへ」とか言ったりしていないのでそもそもバレてないのかもしれません。それはつまりそれぐらい仕事のパフォーマンスは変わらないということですね。
このような働き方ができない方がいることは理解しています。最近友人からも「お前みたいに自由人ばかりじゃない」と言われました。確かに会社員の方や接客業の方は難しいかもしれません。また仕事の経験の浅い方はスケジュールのコントロールができないかもしれません。そこは全員にあてはまる話ではないので申し訳なく思います。
ただこのような働き方ができる人には面白い働き方なので是非試してもらいたいと思ってます。スケジュールも自分は5泊6日にしていますが、人によっては1泊でもいいし、1ヶ月でもいいと思います。
人の数だけワークスタイルがあります。個人的にはワーク比率が高めでも低めでもいいと思います。0か100ではなく濃度が微妙にたゆたっています。自分も時期や場所によって毎回変わります。自由さ、柔軟さ、懐の深さ、広さがワーケーションの良いところだと思っています。
「あの人ができるなら自分も」とか「こんな方法もありなんだ」と、一つのパターンとして参考にしていただければ幸いです。自分なりのスタイルを見つけてワーケーションを楽しんでいきましょう!
いつも5泊6日でワーケーションしている4つの理由
今回の記事は5泊6日前提ですが、自分はほとんどこの日程でワーケーションしています。その理由は次の4つです。
街の理解度
胃袋のキャパ
宿泊費のコスパ
仕事への影響
こちらの記事でご説明していますので気になる方は是非こちらの記事もご覧ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?