マガジンのカバー画像

治療内容の解説

39
運営しているクリエイター

#解説

水や風の出るアレ....

水や風の出るアレ....

本日は

歯医者で
"歯に風をかけたり"
"歯を水で洗ったり"
あの時に使っている道具についてです!

歯科のナゼ?やナニ?
の解説をする投稿です👨‍⚕️

あの道具はスリーウェイシリンジと言います❗️
歯科で使う椅子に備え付けられています

3つの使い方があるので
スリーウェイと名前がついているのです。

three→3つ
way→方法

①水が出る

②風が出る

③両方押すと霧が出る

もっとみる
歯の根っこを治療する時、どうやって見えない先端の位置がわかるのか?

歯の根っこを治療する時、どうやって見えない先端の位置がわかるのか?

歯の根の治療とは虫歯が大きかったり、一度神経をとった歯が再感染すると
歯の根っこをきれいにする治療が必要になる事があります。

根幹治療(こんかんちりょう)と言います。

歯の根の治療を受けた事がある方は
ご存知かもしれませんが、、、

歯の根の治療では細い器具を歯の中に入れます!

ですが歯は普段頭の部分しか見えません
支えている根の部分は歯ぐきに隠れています。

では歯の中の治療をするときに

もっとみる
歯医者でカチカチ噛むあの紙は何??

歯医者でカチカチ噛むあの紙は何??

歯医者で噛み合わせを確認する時の
”あの紙はなに?”

その疑問に今日はお答えします!

あなたは歯医者さんで噛み合わせを確認する時に
カチカチ噛んでくださいと言われて
紙を噛まされた経験はありませんか?

あの時噛んでもらっているのは
"咬合紙"という紙なんです!
色や厚みには種類があります。
使用頻度の多いのがだいたい30〜40μmの厚さのものです。

咬合紙をカチカチ噛んでもらうことで歯に色

もっとみる
歯科医院で水を吸う機械

歯科医院で水を吸う機械

お口の中に溜まった水を吸う機械は
歯科用バキュームといいます✨

歯医者さんでの
クリーニングや治療の際には
機械からお水が出る事があります。

本日は

・なぜ水が出るのか

・水を吸引する機械の役割

についてお話ししていきます😊

①クリーニングや治療時に水が出る理由

あの水はなんのために出てるのかというと
歯を削る際に出る摩擦熱を冷やすためなんです。

歯を削るドリルはすごい回転数なの

もっとみる
神経の治療は菌を限りなく減らす治療

神経の治療は菌を限りなく減らす治療

歯科治療において
患者さんが嫌な治療の一つが
この神経の治療だと思います!

本日は神経治療ってどのような治療か解説します。

むし歯が神経に到達したり、歯が割れたり、
一度神経治療した歯がもう一度感染したり
した時に神経の治療が必要になってきます。

神経治療では
神経があったスペースの細菌をしっかりと除去し
限りない無菌状態をつくりだし
そこを歯科材料で緊密に埋めてあげる必要があります。

もっとみる
入れ歯って?

入れ歯って?

入れ歯は
歯が抜けた後の治療法の一つです。
歯が抜けた後そこを補う治療には
インプラントやブリッジ(隣の歯と橋渡しでつなげる)
もあります。

今回は入れ歯について解説します。

入れ歯とは

入れ歯はほかの治療に比べると
製作期間が短く、すぐに作れるのが特徴です。
隣の歯を削る量もすごく少ないです。

ブリッジに比べて隣の歯への負担は少ない。
(インプラントよりは負担がかかってしまうが、、、)

もっとみる