マガジンのカバー画像

74
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

今を素直に受け入れて今を素直に楽しむ

今を素直に受け入れて今を素直に楽しむ

全国で緊急事態宣言が解除されました。
気がつけば5月もあと少し。
3月の頃は春休みとかゴールデンウィークを心配してたけど、4月からは、じたばたしても自分ひとりの力では簡単に変えられないことだと思うようになりました。
だから、今を素直に受け入れて今を素直に楽しむことに心が変化していきました。
これがなかなか精神的にスッキリしていきました。
もちろん様々な社会活動もしていますが、自粛生活を優先して自宅

もっとみる
全ては無駄の中に

全ては無駄の中に

空気が違う、景色が違う、人間が違う。
失われた何かが、意欲が沸き返ってくる。
それはきっと人と人が現実の空間で再会した時に感じるのだろう。
育成とは何か、選手の育成が大事だと人は言う。
小さいときからサッカーを教えなければ、技術をつけなければと人は言う。
認知能力を小さいときから鍛えないと間に合わないと人は言う。
まずはドリブル。足元の技術を身につけさせなければと人は言う。
スペインではと人は言う

もっとみる
GWはスティ・アート・ホーム

GWはスティ・アート・ホーム

ゴールデンウィーク期間は毎日1選手。
往年のサッカー選手を模写して描いていました。
ドハマリしました。
そのキッカケは子ども達へ「クラブの新しいユニフォームデザインを考えよう」とオンラインで投げかけたことが始まりでした。
そして私もバルデラマ選手を模写しながらグランデのユニフォームを描きました。
ここ10数年イラストレーターやフォトショップばかりで手書きで描いたことは皆無でした。
チラシの裏にバル

もっとみる
子どもの日

子どもの日

今日は5月5日子どもの日です。
とても暖かな穏やかな一日でした。

娘からリクエストを受けて久しぶりにシュークリームを作りました。
カスタードクリームもダマにならず、シュー皮もまぁーまぁーふっくらでした。
旧式ガスオーブンなので温度管理が出来なくて勘が鈍っていたけれどどうにか合格ラインギリで仕上がりました。
家族みんなが美味しいと言ってくれて珈琲と一緒に食べました。

その後、みんなで散歩に出かけ

もっとみる