hitomi

ʅ(◞‿◟)ʃ noteは記録とかのために。

hitomi

ʅ(◞‿◟)ʃ noteは記録とかのために。

マガジン

  • 初めての転職活動

    35歳にして初の転職活動の記録。

  • 無気力の話

    初めて無気力状態になった時の記録です。

最近の記事

心と体の話①

最近仕事のことで相談を受けることがとても多い。 時間外労働、人間関係、給料のことなど、様々。 ただ愚痴を聞いて欲しいレベルなら良いのですが、明らかに精神的に不調が出ているサインだなぁと思うこともあり、どんなに休んで欲しい、ゆるめてほしいとか、具体的にこうすべきでは?と解決に向けた話を提案しても 「でも、、、」と言って仕事を優先する。 気持ちは本当にめちゃくちゃ分かる。 だけど、体と心がバランスを崩してしまったら本当に元の健康な状態に戻るのは難しい。 自分も色々と経験をしたこと

    • とっくにエントリーしたと思っていたのに、エージェントの方から再度確認の連絡があり、まだエントリーしてもらっていなかったことが発覚。。職務経歴書も履歴書も修正して、エントリー進めてくださいってメールしていたのに、、。何日も経っているからもうダメなのかなぁと思っていたけどまさかの😭

      • 今日は大好きな前職の時の後輩(というよりももはやお友達)の結婚式、披露宴でした。 本当に素晴らしい式に披露宴で、終始あたたかいムードに包まれていて、お二人の人柄なんだろうなぁと思いました🥺 本当におめでとうございます。

        • 今日のお昼ご飯は地元のパワースポットであるカフェへ。 今日はちょっと良いことがあって、少し前進出来た1日でした。またここにもご飯食べに来よう。

        心と体の話①

        • とっくにエントリーしたと思っていたのに、エージェントの方から再度確認の連絡があり、まだエントリーしてもらっていなかったことが発覚。。職務経歴書も履歴書も修正して、エントリー進めてくださいってメールしていたのに、、。何日も経っているからもうダメなのかなぁと思っていたけどまさかの😭

        • 今日は大好きな前職の時の後輩(というよりももはやお友達)の結婚式、披露宴でした。 本当に素晴らしい式に披露宴で、終始あたたかいムードに包まれていて、お二人の人柄なんだろうなぁと思いました🥺 本当におめでとうございます。

        • 今日のお昼ご飯は地元のパワースポットであるカフェへ。 今日はちょっと良いことがあって、少し前進出来た1日でした。またここにもご飯食べに来よう。

        マガジン

        • 初めての転職活動
          3本
        • 無気力の話
          5本

        記事

          面接でムッとしてしまった話

          先日、とある会社の面接を受けました。 内容は、とあるECサイトの営業職。 色々なメーカーの方と協力しながら、期間限定プロモーションを打ったり、在庫調整したりなどのお仕事。 実は前職の時に、直接的なやりとりはしていないけれど、少しチームとして関わりのあった会社だったので、業務内容や会社については何となくイメージはしやすかったです。 正直書類選考が通ったことがそもそもラッキーだなというくらい、わたしのスキルでは条件に満たないだろうと思っていた上に、前職のポジションの年収だけでいう

          面接でムッとしてしまった話

          みんなラブラブ

          最近ふと思うことがあって 仕事辞めてから、昼間の時間帯に外に出ることが増えたのですが、時期的に春休みとか、授業のない学生さんなのか、そうでないのか 分からないけれど、高校生〜大学生くらいのカップルとおもしき人たちをよく街で見かけるようになりました。 仕事をしていた時は全く見ることのなかった光景だなぁと。 気のせいかもしれないし、たまたまかもしれないのですが 特に井の頭公園とか行くと、公園内やそれまでの道筋で本当に多くのカップルらしき人たちが歩いているのですが、驚いたのはみん

          みんなラブラブ

          志望させていただきました。の嘘

          5月になり、GWが明けた頃から書類選考を通過した会社の面接が開始しました。 一回はラフ面談だったのだけど、月火水、、と面接が続くと、まじで精神的にも疲弊する。 毎週なるべく週の頭に面接を入れて、週の後半はリフレッシュしたい、、と思いスケジュールを立てています。。 面接が続くと、こんなに疲弊する?ってくらい、疲れちゃって、終わったらすぐ横になり一休みしないと動けないほどでした。 理由は単純で、、有難いことに書類選考を通過出来たのですが、正直志望度が高くない会社だったとしても

          志望させていただきました。の嘘

          整体の先生静かにしてほしい

          退職後、近所の整体の回数チケットを購入して毎週整体に通っています。 私は骨格がストレートネックなうえに背骨もほぼアーチがなくストレートなタイプで、首に負担がかかりやすく、ケアを怠るとすぐに自律神経が圧迫されて具合が悪くなります。 さらには巻き型で姿勢もやや前傾気味、、時間があるうちにしっかり通っておこうと思い行きました。 整体の先生はジェラードンの西本似のやや角刈り気味の先生。 力が強くて痛気持ちいい感じが好きで、そこに通っているのですが、私は施術中会話をするのが好きじゃ

          整体の先生静かにしてほしい

          活力を取り戻すまで

          前回の続き。 4月の頭にペシャンコになった私は、寝まくっていたことで感情がなくなり、だけどそれは無敵状態なのかもと考え、そこからじょじょに感情を取り戻していきながらも、ここからは少し感情のアップダウンが激しい日々を繰り返していました。 楽しい↑ 憂鬱↓ の繰り返し。 いっときのまっさらな無の状態からは脱したけれども、引き続きしんどいっちゃしんどい日々でした。 それでも、だんだんと4月の下旬くらいから、何となく気持ちが明るく、晴れやかになっていくのを感じていました。

          活力を取り戻すまで

          無気力の無とはもしかして...

          前回の続き。 3日間ほぼ寝たきりだった私は身体のあちこちがガチガチに固まってしまい、寝てるだけなのに腰痛までしてくるようになり、身体が痛くて起きざるを得ない状況になり、なんとか起き上がることに。 3日振りにシャワーを浴びようとした時、鏡に映った肩と首がこんもり盛り上がっていることに気が付きました。 多分横になってスマホいじっていたせいもあり、肩とか首に力入っちゃって、筋肉が発達したんだ、、、。と思い、逆三角形のパーツを見てため息をつきながらシャワーを浴びました。 本物の無気

          無気力の無とはもしかして...

          ペシャンコになるまで

          前回の続き。 4月になり、3月の楽しかったムードから一変して、始まりからかなり憂鬱でした。 アプリもやめて、転職活動に集中しよう!というものの、正直求人票を見てもやりたいことがないし、ラフ面談は気になる企業とは大体し終えており、ただネット上を眺めては、時間だけが過ぎていきました。 2月末に決まりかけていた仕事があまりにも内容含め理想的だったこともあり、どこか比べてしまっていたのか、転職活動における軸みたいなものがグラグラしていて、動けずにいました。 無気力はある日突然

          ペシャンコになるまで

          2022 春のマッチングアプリ祭からの

          前回の続き。 2月末無事に退職し、諸々退職関連の最終手続きをし、ハローワークにも行って失業手当の申請などを済ませました。 本来であれば3月から働くつもりだったし、仕事も決まりかけていたのに、、。なんて思いながらも、3月は楽しみな予定をたくさん入れていたので、仕事以外の部分ではかなり充実した日々を過ごしていました。 引き続き企業のリサーチといいますか、アプリを使用して面談などは行っていました。  そんなことしていないでさっさと採用試験を受けなよ、、という声もありそうです

          2022 春のマッチングアプリ祭からの

          始まりかけて終わるまでの話

          2022年2月に、長く勤めていた会社を辞めました。 ファッションや買い物が好きだった私はデパートに就職し、本当にたくさんの素晴らしい経験をさせてもらいました。今でも会社は大好き。 ただ、会社大好き!話をしたいのではなくて、記録として残しておきたいのは4月上旬に生まれて初めて無気力になったこと。 こんな自分やこんな感情の体験は初めてだったので、文章で残そうと思いました。 ただ、無気力になるまでにも経緯があるので、今日は退職までの日々についてを残してみようかと。 辞めた理由は色

          始まりかけて終わるまでの話