見出し画像

なんでも「できる」ようになる魔法



こんにちは!
みずきです^^



今日は、「思い込み」についての話





最近、思い込みってすごいなと思った話があって
人って思い込みでなんだってできるんだよね



昔、陸上の世界で
1マイルレースで4分をきることは
不可能と言われていたの




でも、31年間破られなかった記録が
ロジャー・バニスターという選手によって
4分の壁が破られたというお話




ただ、面白いのはここからで
このロジャー・バニスターが新記録を出して
わずか42日後に別の選手がその記録が更新されたの



また、そこから3ヶ月後さらに新記録が更新される
そこからは続々4分をきる選手が20数名もでたという話





つまり、何が言いたいかというと
人は「できる」と思ったらできてしまうということ




人って不思議なもので
周りの人ができたことはできると思うし
周りの人ができなかったものはできないと思うもの




こんな風に、陸上でも昔は誰もが4分の壁を超えていないから
誰もができないと思い込んでいた

ただ、1人ができるとわかった途端に
自分もできると思ってどんどん記録を更新する




つまりね、【思い込み】なんだよね



人ができる時もできない時も
全て思い込みでできているの



これって陸上に限らず
どんなことに対しても同じ



仕事でもプライベートでも恋愛でも
できるって思うと自然とできちゃうものなの



根拠なんてなくていい
だって「自分ができるって思っているんだから」
それが根拠でいいじゃん



本気でそう思ったら、なんだってできちゃうんだよ?







じゃあ、その思い込みはどうやったらできるかというと
自分に自己暗示をかけることなの


自分はできるって




手帳に書いておくでもいいし
朝起きたら、鏡に向かって自分に言い聞かせるでもいいし
寝る前に唱えてから寝てもいい



そうやって自分に自己暗示をしていくの



そうしたら、本気でできるって思えるようになる




自分で「できる!」って思った人が
その先が見えてくるんだよ♪



この記事を読まれたあなたは、こんなふうに感じたことはありませんか?

・転職や資格、独立も考えたけど、どれも本気になれず、やりたいことが見つからない…
・時間や場所にとらわれない働き方をしたいけど、今のキャリアを捨てたくない…
・昇進のチャンスがありそう。でも今の働き方を続ける自信はない…

専属プロコーチが、内に秘めた価値観を引き出し、
理想の「未来」を叶えるプランを用意します。
自宅で簡単に体験セッションができるので、お気軽にお試しください。

PR

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

#私のイチオシ

50,909件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?