見出し画像

松下幸之助の神言葉50

本を聴く・読む・楽しむための人気サービス!

  1. Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)
    →ビジネス書も聴き放題!通勤時間の「ながら読書」(30日間の無料体験ができる)

  2. Kindle Unlimited(amazon公式)
    →月980円で読み放題!2~3冊読めば元が取れてしまうお得なサービス!



・リーダーとして頑張っているとき
・成功したいと願うとき
・時代の変化に対応したいと願うとき

そんな時に読んでほしい一冊

100%を部下の人たちに伝えようとするならば
そのことに責任者は1000%の思い込めんといかん

素直な心になって自然の理法に従っておれば
うまくいく、成功するようになっておる

経営者にとって一番大事なのは、人間観やな
人間をどう見るか、どうとらえるか

経営はもともと簡単ではないんや
できんからやらんと言っておっては、経営は成り立たんのや

経営者は常に将来を考えて、そして現在をどうするか、
いまどのような手を打つのか、そういうことを考えんとな

いつでも人間は誰でも偉大な存在であるという考えを根底に持っとらんとね

運命は90%やと
ということは残りの10%が人間にとっては大切だということになる

人生は傲慢になったらあかん

まずは汗を出せ、汗の中から知恵を出せ、
それができない者は去れ

情報を集める力を持っておるか、いい情報を見分ける力を持っておるか、
さらには、情報を組み立てて新しい読誦的な知恵を創り出すことができるか

こんなに目まぐるしく移り変わる時代の中で
経営者の一番の競争相手は、ライバルの同業他社ではなくて、時間やな

人間は夢なり理想なりがあってはじめて
それに向かって自己向上がはじまるもんや
また希望をもって力強く日々を歩むことができるんやね
それがないと人間としても魅力が出てこんのや

どんな人に対しても温かい思いを持つ、心配りをする

北風に向かって、常に凛としておかんといかんのや

経営者は哲学があって、知恵も出し、迅速に動き、
人柄もよくないといかんということになる

自由という者は完全な安定の中に存在しない
会社の安定のために不安定を考える

経営者にとって大事なことは
自分の面子より、会社の発展やないのか

反省する人はきっと成功するな

とにかくお互いに反省したり、感謝報恩の念を持ったり、
そういうことを心がけんとな
みんなが心がければ、世の中もっともっとようなるわ

-----------------------------------------------------

【書籍情報】
著者:江口克彦
出版:アスコム
発行:2021年11月


本を聴く・読む・楽しむための人気サービス!

  1. Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)
    →ビジネス書も聴き放題!通勤時間の「ながら読書」(30日間の無料体験ができる)

  2. Kindle Unlimited(amazon公式)
    →月980円で読み放題!2~3冊読めば元が取れてしまうお得なサービス!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,589件

#私のイチオシ

50,893件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?