マガジンのカバー画像

OBENKYO–PR

36
PRのおべんきょう(私による私のためのマガジン) ・カンヌライオンズPR研究 ・トップPRパーソンの言ってることメモ
運営しているクリエイター

#博報堂

絶やすな!絶品高崎グルメ「絶メシリスト」/高崎市

絶やすな!絶品高崎グルメ「絶メシリスト」/高崎市

PRアワードグランプリ2018 シルバー

カンヌライオンズ2019 メディア部門 ブロンズ

エントリー会社:博報堂ケトル / 博報堂
事業主体:高崎市

・ファクト高崎市の高齢化率は27.03%
4人に1人が65歳以上という高齢化問題を抱えている。それにより後継者問題、過疎化が進行。

・内容 高崎市は高齢者の飲食店店主の特性を活かしいつなくなってもおかしくない絶滅危惧の絶品グルメ、通称「絶メ

もっとみる

嶋浩一郎×井口理 対談まとめ

カンヌライオンズ2019PR部門の(多分ゴールドだけ?)分解が終わったので一息休憩ということで、2か月ぶりに嶋さんのPRまとめ記事を書きます。今回は私もお世話になった「戦略PRの本質」の著者井口理さんとの対談。さすがアドタイ。豪華。

Media: AdverTimes

Date:2016.02.22

そもそものPRの定義「PR」とは、世の中に議論を投げかけて、納得させて、ひとつの新しい「合

もっとみる
Whopper Neutrality/Burger King

Whopper Neutrality/Burger King

Quotation: 【カンヌライオンズ2018 レポートVol.5】複雑化する世界で必要なクリエイティビティの「今」をとらえるキーワード (クリエイティブディレクター 石井 裕子)

Date:2018.07.30

この記事で紹介されていたBurger Kingの「whopper neutrality」について考えてみたいと思います。

・内容ネット中立性がなくなった状況をwhopperを使っ

もっとみる