記事一覧

カミロ・ジッテ 著『広場の造形』(1889年)による「広場の5原則」

カミロ・ジッテ 著『広場の造形』(1889年)による「広場の5原則」

執筆日:2023年12月08日(金)
更新日:2023年12月08日(金)

オフィシャルサイト(ポートフォリオサイト)

今から約1世紀以上前の1889年に刊行された『広場の造形』は、広場論の大御所である19世紀オーストリアの都市計画家・建築家・画家カミロ・ジッテの著書である。本著では、イタリアを中心とする中世ヨーロッパの広場について分析し、自然発生的な都市空間の構成を再評価している。その評価軸

もっとみる

【構造】一級建築士「構造力学で5点以上を得点する」(備忘録)

公式サイト

はじめに

合格者の本試験における構造力学の平均点は 5 点を超えている。合計点での基準点をクリ アするため、構造力学で 5 点以上(16%)を得点し、30 問出題される構造で得点を稼ぐことが必要である。本格的な学習が始まる11下旬までに、構造力学の基本的知識を身に付けておく必要がある。そもそも、一級建築士の構造の問題は、どのような問題が出題され、各問題の点数はどのくらいかを把握する

もっとみる

【計画】一級建築士(学科Ⅰ) 第10章「西洋建築史」過去問(H15〜R4)



正解枝の問題

パンテオン

ジョンF.ケネディ国際空港TWAターミナルビル

ミレニアムドーム2000

大英博物館

タッセル邸

タ ッセル邸

アール・ヌーヴォー

シュレーダー邸

シュレーダー邸

レッド・ハウス(赤い家)

アーツ・アンド・クラフツ運動

ウィーン郵便貯金局

アインシュタイン塔

ロビー邸

サヴォア邸

サヴォア邸

ルイス・サリヴァン

フィレンツェ大聖堂

もっとみる