マガジンのカバー画像

雑記

257
運営しているクリエイター

#いま私にできること

挑戦者を叩いてモヤモヤするより未来を見てニヤニヤしたい

挑戦者を叩いてモヤモヤするより未来を見てニヤニヤしたい

最近になっていろんなところにアントニオや異端審問官を見かけるようになった。

以前にも紹介した岡田斗司夫さんと西野亮廣さんの対談。この動画の中では「ロック」というものに関してのトークが盛り上がっている。

「ロック」という言葉を使ってしまうと何でもかんでも「ロック」で片づけることができるからその人を否定する理由がなくなる。いわゆる認知されている状態になる。

たとえば、貧乏で一日一食がロックだと言

もっとみる
今年noteを書きながら思ったこと

今年noteを書きながら思ったこと

noteを3月から書きはじめて投稿した記事の数。

振り返るとけっこう書いてますね。特に後半。

今月は仕事がそこそこ忙しかったのですが気が付いたら35記事とか。
たぶん下書きも含んでるので全部投稿されていないとは思いますけど。

中には下書きのまま消えていくパターンもありますが実数で言うと180ぐらいになると思います。

先日の記事の中でスナック西野の田村Pゲスト回を紹介しましたが、ここで名言「

もっとみる
映画バージョンの「絵本えんとつ町のプペル」を地元の本屋さんで買って本屋さんを応援しよう!!

映画バージョンの「絵本えんとつ町のプペル」を地元の本屋さんで買って本屋さんを応援しよう!!

僕は読書家ではないんですが書店の雰囲気が好きで昔からふらっと立ち寄ることがちょいちょいあります。
でも最近「書店」って少なくなってるんですよね。
なんなら古本屋の方が多いんじゃないかと思うぐらいです。
なんだか寂しい。

さて映画バージョン表紙の「絵本えんとつ町のプペル」が出ているというのを小耳にはさんで、書店を見つけるたびにチェックしていましたがようやく現物を見つけてしまいました!!!

発見し

もっとみる
相棒のひとりごと vol.02

相棒のひとりごと vol.02

僕に関するいろんなウワサがあるようです。

相棒に関する様々なウワサ
・ざちょーと同一人物?
・女性?
・実在しない?
・AI

どれも違います(笑)

需要があるのかどうかは不明ですが気まぐれで質問箱を設置してみました。

出会いとか #チロ公 誕生秘話とか詳しいことはざちょーのnoteを参考にしてもらうのがわかりやすいと思います。

こんな質問をいただきました。

最初に言っておきますがざちょ

もっとみる
代償を払ってまで世界を変えるつもりはないけど大切な想いは優先したい!

代償を払ってまで世界を変えるつもりはないけど大切な想いは優先したい!

「天気の子」のDVDが発売された。

はじめに今日書きたかったことをいろいろ調べていると、同じような観点で既に書いておられる方がいたのでその方のnoteを貼っておきます。

一言でいうと自分の思いを優先して世界を変えてしまった2つの作品。そこから思うこと。(この先ネタバレあり)

「僕がどうなったっていい。世界がどうなったっていい。だけど綾波は、せめて綾波だけは、絶対助ける!」ヱヴァンゲリヲン新劇

もっとみる
コロナでもオトナはズルいねん

コロナでもオトナはズルいねん

今日の記事はかなり愚痴っぽい感じなっていて関西弁で一部表現も悪いので気分害される方もおられるかもしれません。それでもご覧になる方は自己責任でお願いします。

コロナの影響で一番しんどい立場にいてるのは子供たちやと思う。

学校は休みクラブも無し、バイトは辞めるか休業、友達とも遊ばんし。
普通の子はゲームするか通話するかぐらいしかない。テレビもおもろない。

けど大人は一人で誰もいないところに行くだ

もっとみる
正直な自分のマインドで

正直な自分のマインドで

過去のしくじり先生を見ていた。
その回はメンタリストDaigoさんの回だった。

上の記事にざっくりまとめられているので詳細はそちらまで。

何点か響いたところがあって

①自分の持ち味を捨ててあえて別の挑戦をしようとしたところにしくじりがあった。
②自分に嘘をつくことで自分を見失い、周りの信用も失った
③学生からの一言で「人の心を動かし、人を喜ばせたい」という自分のルーツに気づかされた。

①②

もっとみる