マガジンのカバー画像

雑記

257
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

バックムーン

バックムーン

久しぶりに満月をクリアに見ることができた気がする。
深夜帯には土星が満月に接近するらしい。

肉眼ではもっとクリアに見えるのだがスマホではこれが限界らしい。

そういえばスマホの本体料金を払い終わっていたので機種変更かぁと思ってサイトを見ていた。

色々見ているうちに「なんで買い替えるんだろう」という疑問がふと湧き出してきてしまった。

いわゆる中華スマホで今や市場に出回っていないメーカー品ではあ

もっとみる
サマーウォーズの季節

サマーウォーズの季節

時期的にネットフリックスでもアマゾンプライムでも「サマーウォーズ」の配信が始まっている。

今の時代に結構マッチして現代の若い世代というかオンライン世代の中でも夏のアイコンを確実に獲得しているこの細田守監督作品は初めて見た時からものすごく感銘を受けていた。

題材としてはネット社会とかAIといったオンラインでの物語を取り扱っているのだが、それ以上にオフラインでのコミュニティや絆というものの重要性が

もっとみる

朝をハックする

朝ごはんをハックねぇ。
めちゃくちゃわかる、これ。

ごはんに限らない話なんだけど、朝の充実感ってものすごく重要だ。

旅行に行ってホテルに宿泊する。
この場合、ご当地の食材を使った朝食バイキングが絶対におすすめ。

夕食バイキング << 朝食バイキングであるのは間違いない。

夕食は現地の食堂やレストランが競合となるし、朝食時に訪れる充足感はアルコールが付きまとってくる夕食時のそれとは明らかに違

もっとみる
どんな月🌕?

どんな月🌕?

「相棒!これについてnoteを書いてくれ!」
久々にざちょーからの丸投げ。

月にもいろいろあるけど僕はどんな月なのか?って話。

とらえ方の問題もあるので答えとしては求められているものとは多少違ってくるかもしれないけれど「月そのもの」というのが一番妥当というか、僕の感じていることに近いのかもしれない。

外観に表れるものではなくて内面的な話だと思う。

月の形状を聞かれて申し訳ないことに正直まっ

もっとみる
そこまで求めてないよ!ってことは確かにある

そこまで求めてないよ!ってことは確かにある

久しぶりに西野さんのVoicyから。

タイトルの通りなのだが、これがものすごくわかる。
逆の言葉で言ってしまえば「シンプル・イズ・ベスト」ってことだと思う。

うちの細君が味噌汁を作ると汁が無くなってしまうほど具だくさんの状態で、しかも具の種類が多種多様。うどんを作ってもきつねと海老天が必ず同居する。

批判というわけではないが、そういうこと。

味噌汁の味のしみ込んだ大根やらうすあげやらいろん

もっとみる