見出し画像

5月読書感想(1冊~4冊) 

どうも、だらちまるです。

ちょっとばかしの長期連休!
その名もゴールデンウイーク/GW!

いやー。
最高の連休ですよね。

やっぱり適度な休みがないと、人生の、仕事に対するモチベーションが上がらないですよね!

5月がこれがあるからやめらんない!w

1冊目:『FIER』子どもを2人育てながら1億円貯めた夫婦の40代FIREまでの道のり 
著者:寺澤 伸洋

読書完了日:5月2日

  • 読書時間:3時間30分

  • おすすめ度:★★★/☆☆☆☆☆(3/5)

  • 当てはまる人:子育てしながらFIREをしたいと思っている人
           FIREするための方法の1つを学べます。

内容(FIREまでの道のりお金に対してしっかりとむきあう)

どんな環境であれ、奥さんがいて子供がいてでもお金を管理し、適切な投資をして、FIREという目標に向かって取り組むことでFIREを達成できる。

◆まずは資産を増やす。

収入を増やすことに焦点を当てる。
そして、支出をおさえるよう固定費の見直しをする。
持ち家の購入、保険、車など、必要なものであるかをしっかりと検討する。

お金の管理も怠らずに実施する。

◆お金の運用

投資先・商品についてしっかりと勉強し、危険性が高いものをさける。
利回りに惑わされず、リスク管理の徹底すること。

◆FIREするために必要な金額設定

1億円の貯蓄を想定していた。

先行く支出の想定や定期的な収入の柱を準備しておくこと。

◆FIRE後の生活シミュレーションをする

生活していくために何が必要で、収入はいくら必要になるかをしっかりと想定しておくこと。

感想(徹底的なリスク回避をした上で、行動をとれている。)

まず、前提として、夫婦共働きで子供がいたとしても資産形成はできるし、FIREができるという点で自分の立場ならなおのことできると勇気づけられる。

リスク回避と行動するという相反することをしっかりと切り分けている必要がある。

私のような凡人では、リスク回避をするのであれば、行動しないのが一番であると思ってしまう。

この本では徹底的にリスク回避について、調べ勉強し、想定しうる問題を考えることで行動につなげることができるのだと感じた。

まだまだ、自分自身リスク回避のところの動きが不十分であることを認識させられた。

もっと徹底的にやるべき。中途半端になってしまっている。

これでいいや。ではなく、もうこれ以上想定するリスクはない!と思えるまで行動あるのみ!

2冊目:どんな時代もサバイバルする人の「ビジネス力」養成大全 
著者:小宮 一慶

読書完了日: 5月7日

  • 読書時間:2時間30分

  • おすすめ度:★★★★/☆☆☆☆☆(4/5)

  • 当てはまる人:仕事に対して必要な姿勢・考え方を学びたい人

内容(ビジネスに必要なのは「思考力」と「実行力」)

この2つが基礎であり、この基礎を高めるためのガイドブックとしている本。

基礎力を高めるために具体的に11つのスキルに分解してそれぞれ説明されている。

◆インプットをコントロールするため

  1. 数字力
    物事を積み木のように分析・把握するための武器となり、自分の目標やゴールを達成するための武器となる。

  2. 発見力
    新しいマーケット・サービスの発見/株価の動きを察知/会社の売上予測を可能とする。

  3. 勉強力
    どんな場所でもやっていける真の頭の良さを手に入れられる。

  4. 読書力
    目的別に使い分けた読書をしてインプット効率の最大化

  5. 時間力
    インプットとアウトプットの質と量のコントロール

◆アウトプットを最適化するため

  1. 解決力
    問題に対していかに解決するか。解決手法を知っているだけでなく、実際に解決させる4つのステップ

  2. 発想力
    ほかの人では思いつかないようなアイデアを思いつき、それを実際のアウトプットに変えていく力

  3. 実行力
    ①行動 ②結果を出し ③それを継続
    この3つを意識して繰り返すこと。すると真の実行力が高まる。

  4. 人物力
    人に好かれ、人を動かす。そんな人であれば成功するビジネスパーソンである。

  5. リーダー力
    常に経営者の視点を持って行動をすること。
    「この人のために結果を出したい」そう思われるリーダーになる。

  6. 習慣力
    良い習慣の積み重ねは、良い仕事をつくり、よい人生をつくる。
    1枚1枚だと薄くコピー用紙も500部1000部と積み重ねれば分厚くなるように、積み重ねは大きな違いを生み出す。

これらの1つのスキルを身に着けて、ビジネスマンとしてどんな時代でも生き残れるのです。

感想(色々あるが、基礎は2つ「思考力」と「実行力」!)

11つのスキルが必要であるが、すべてを網羅するには時間がかかる。

その中でも自分が印象に残っているスキルは3つ。

発見力・解決力・習慣力

発見力では、とにかく発見するためには関心を広げることが必要。

関心を広げるには興味だけでなく、意識的に変えることができる。
関心もつためにも、疑問にもち、疑問から仮説を立てて、検証する。

これによって物事の見方・見え方が変わってくるのです。

解決力はどのすれば解決するのか?方法を知っているだけでなく、実際に問題を解決しきるまでの力。

考えることを意識して、常識やなぜ?の疑問・関心の頭を働かせる。

習慣力はとにかく塵積って山となる!これにつきる。
もちろん正しい習慣を見極め必要があり。

どんな時代も生き残れるビジネスマンは少ないものです。
上長・社長ですら見たことがありません。

それほどまでに貴重であり、参考となる人が少ない。

そんなできるビジネスマンを本で勉強し、参考にできるこの本はおすすめです。

3冊目:ジム・ロジャーズの投資術  
著者:平岡 篤一・ループスプロダクション・林 康史

読書完了日:5月25日

  • 読書時間:1時間30分

  • おすすめ度:★★★★/☆☆☆☆☆(4/5)

  • 当てはまる人:投資初心者・投資を始めたい人

内容(ファンダメンタル重視でバリュー投資)

ジム・ロジャーズは投資する会社を徹底的調べて、価値が低いと評価されているときにその会社の真価を見極めて、投資する。

長期投資であり、バリュー投資である。

投資方法としては、投資先の会社を調べるにあたってはまずはアニュアルレポート!

アニュアルレポートとは決算書です!

会社が年に1回報告しなければならない義務がある決算書。(財務諸表)

・貸借対照表 (会社の健康診断表)人でいう「体調」
・損益計算書 (その年の売上)人でいう「調子」
・キャッシュフロー計算書 (会社のお金の流れ)人でいう「食事」

著者はこれらのアニュアルレポートを読み込むことで、一般の個人投資家でも下手なプロに勝るとも指摘しています。

それほどまでに投資の基本としているのです。

そして、アニュアルレポートを読まない投資家はごまんといるのです。

これらのほかには投資先の企業の調査の仕方や投資会社に勤めていた経歴や自ら投資ファンドを立ち上げた経験が語られています。

また、投資するには過去を調べることも徹底されているのがジム・ロジャーズ。

歴史は韻を踏むと言われるほどに歴史は繰り返すため、過去を調べる必要があることを説明されています。

感想(アニュアルレポート・・・?あっ決算書ね!w)

最初このカタカナを読んだとき、なにこれ?と思いました。

読み進めていくと、投資家は当たり前のようにこのアニュアルレポートを読むと書いてあるではありませんか!

ちょっとドキッとしましたね。w

一応2年間投資家として投資に携わってきたので、こんな重要な情報を見てなかったなんて・・・と一瞬落胆しました。

ですが、読んでいくと決算書のことだとわかって安堵した自分がいました。w

それほどまでにアニュアルレポートが重要であることを再認識しました。
いままでも、読んではいましたがそこまで深堀して読んだことはありませんでした。

これからの投資の材料の1つとして、アニュアルレポートをより深く理解していこうと感じられた個人投資家でした。

直近のコロナ感染症の状況までの内容が盛り込まれていましたので、比較的新しい本です。

おもしろい本でした。アニュアルレポート!

4冊目:ミニマリストゆみにゃんのお金のつくりかた 
著者:ゆみにゃん

読書完了日:5月30日

  • 読書時間:1時間30分

  • おすすめ度:★★★/☆☆☆☆☆(3/5)

  • 当てはまる人:ミニマリストがきになっている人
           お金の貯め方・増やし方がわからない人

内容(貯金ゼロから5年で資産1000万円をつくる!?)

貯金ではなく、資産1000万円を作ったという著者。

著者は女性で、自分でやりたいと思える仕事に就き、結婚もした。
順調に見える人生だが、、、

就いた仕事はブラック企業で、残業170時間。そして、体調を崩す。
さらには、結婚をしたものの離婚。

そんな中、自分一人で生きていくことを決める。

決めて、転職して貯金もそこそこにできていた中で、投資詐欺にあう。
そこからしっかりと勉強して、資産1000万円を作った。

なかなかに波乱万丈な人生を送りつつも、負けずに諦めずに自分の目標に向かって行った著者に勇気づけられる。

肝心なお金のつくりかたについて。

◆まともな投資をせよ
インデックス投資・投資信託・iDeCo

◆ミニマリストになって資産を加速
支出を減らし、お金の管理をする!
もちろん女性らしさのおしゃれにも気を使いつつ!

◆資産形成を加速させるためにも天職と副業を考える。
転職時のコツ・年収が上がる業種への転職を考える。

副業も自分ができること、向いていることを見極めて、コンサル・アフィリエイト・せどり等をやってみる。

動き出さないことが最大のリスク。

◆お金をつくるにも目標と夢を決める!

自分自身が将来やってみたいことを真剣に考えて、それをやるためには資産がいくらあればいいのか逆算してみる。

そして、その瞬間から資産形成を始める!

感想(ミニマリストは少しだけ、おもにお金の内容が多いかな)

ミニマリストについては5ぶんの1(20%)ほどしか書かれていない。

お金の管理、資産形成の話しがメインですね。

同じ女性からはそんなの無理!っていわれそうな内容がかかれています。

動き出さないことが最大のリスク。
これは今の自分にグサッと刺さりました。

なにより、以前までは行動できていたのにこの半年ほど、行動ができていないから。w

笑いごとではないんですけどね。。。

人が変わるにはとにかく行動あるのみ。
失敗を恐れずにとにかくに経験し、学び、成功まで行動。

トライ&エラー!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月が終わると6月。

1年の折り返し月となります。

はやいものです。
時間というのは。

さて、この半年は何をしていましたか?

色々なことがあったでしょう。
しかし、パッと思い浮かぶことはない。

ただ、忙しいだけで過ぎていった日々。

本当にこのままでいいのか?

そう思うサラリーマンは多いはず。
かくゆう私ものその一人です。。。

何かを変えるには新しいことを。
新しいことは何も大きな一歩でなくていい。

小さくでも新しい一歩を。

今まで行ったことのない通勤ルートで行ってみる。
いつも食べないメニューを食べてみる。
からだを動かすスポーツ・筋トレをしてみる。

なんでもいい。
ちょっとずつやっていきましょ。

私も変えていきます。今日から!

ここまで読んで下さってありがとうございました。
また、次の記事でおあいしましょう!

では。。。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?