見出し画像

私がこの仕事を始めた理由

こんばんは。

突然ですが、私の簡単な経歴と
メンタルコーチを始めた理由です。

私は大学卒業して
電話営業(コールセンター)を経験。
入社して一年ちょっと経ったくらいに
この仕事ならいくつになってもできるなーと考えていた所膝を怪我して入院。
そこで普段会えないような人達と仲良くなり
上は60代から下は大学生。
当時は喫煙所があってタバコ吸わないのに喫煙所行っていろんな人といろんな話をしました。笑
これがきっかけで退職を決意。

それから結婚するまでにきっつぅーーい外回りの営業経験しよーと思って大手の会社に中途入社。
そこでの4年間はほんとにキツかった!
でもそれと同じくらい楽しかった!
ここで私は『働く』という価値観を変えてもらった。
この時この会社と仲間に出会えなければ『真剣に仕事を楽しむ』ということに気づくのはもっと遅かったかもしれない。
ハードな仕事でもあったので結婚をきに退職。

内勤職の仕事に転職。
ここで2回産休をいただく事になる。
とってもありがたい。
そして私はこの産休で仕事が自分にとってめちゃくちゃ重要であると実感。
私は仕事が好き。
でもこの会社での仕事にワクワクしなくて、
そんな時昔の同僚から一緒に仕事しようて声かけてもらってかなりの時間考えたけどせっかくだしと思って転職を決意。

新たに営業職を再会するも入社半年でコロナが世界で流行。まさかの失業。

ただ!
私はこれが絶好のチャンスだと思った!
失業2ヶ月前まで不安にもなってたけど
いやいやこれは最大のチャンスではないか?と。
そしてこのタイミングで挑戦したいこともみたかってもともと独立願望があったので
独立を決意。

こうしてコロナ禍での起業を果たしました!笑

なぜこのタイミング?と言われることは多かったけど

私にとってはベストタイミングだった!

こうして私はまずコンプレックスを持った方の為の
トラブルネイル専門のネイルサロンをオープン。

それから3年。

私には破らなくてなならない壁がでてきた。

それが私自身。
今まではめんどくさいとか必要ないとかで
向き合うのはやめてたけど
もう隠しきれなくなった。

会社員だったらどーにかなったかもしれないけど
1人で仕事していくからこそ向き合わないといけなかった。

1人で向き合うのは自分に嘘つきそうで無理だと思ったのでメンターをつけてやっていったら。

ボロボロでてくる
え?私そんな事思ってたの?
あー。そーかもなー。とか。

そしたらどんどん気持ちがかるーくなって
どんどん好転していった。

そして今、循環の世界に入って
小さな夢がどんどん叶って行くようになって
大きな夢に近づいて行ってる。

この感覚を1人でも多くの人に伝えたい。
誰かの未来が輝くもので
毎日ワクワクできる日があること。
願いは必ず叶えられる。
魔法使いみたいになれる話。
嘘のようでほんとの話。

あなたの人生に小さな花が咲くようなそんな小さなきっかけになる存在でいたいと強く願っています。

長くなりましたが最後まで読んでくれてありがとうございます。

私の強い願いもこめました。

明日も必ず最高の1日になるよ。
おやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?