マガジンのカバー画像

✏️わが家あれ?これ!

72
2022年後半〜2023年までの、わが家のあれこれ話。小学生の男児2人( 2歳差兄弟)の話多めです。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

笑顔とたぷたぷ

笑顔とたぷたぷ

次男に教えられた話をしようと思う。

彼は、私の二の腕を触るのが好きである(こら)。
2歳を機に卒乳を決めた時。寝かしつけの際二の腕をもみもみ触っていると安心して寝てくれ、無事に卒乳することができた。その時からの習慣なので、もう6年‥?さすがに頻度は減ったが、パジャマが夏仕様になると、寝る前、思い出したように触ってくる。本人はたぷたぷを触ると安心するのか嬉しそうだが、私にしてみればそれは完全に脂肪

もっとみる
引き出しの中の秘密

引き出しの中の秘密

noteの中では、比較的可愛らしい部分を紹介することが多い我が家の次男だが、最近は気に入らないことがあると、暴言を吐いて逃げ出そうとしたり、パパに頭突きをかまそうとしたり、かと思うと私に叱られて「ママの怒り方が怖すぎる!もっと優しく言って!!」と泣きながらダメ出しをしてきたりしている。

先日、筆箱の中をチェックをしてみると、また鉛筆が2本減っていた。
「教室、落とし物探してきてよー」と言った翌日

もっとみる
知りたがりのペンギン花を飾る

知りたがりのペンギン花を飾る

今晩、さぼお姉さんが、生年月日を元にしたウリアという性格判断?をテーマにしての配信を企画されているので、私も慌てて記事を載せてみる。

のんびりオーラの好奇心旺盛知りたがりペンギンでした。

私にとって5月・6月は、毎年新しいことを始めたくなる季節のようで、考えてみると、昨年もちょうど今頃新しい習慣を見つけてわくわくしながら実行していた。
例に漏れず、今年も同時進行でいろんなことに手を出しては、先

もっとみる
あめですね

あめですね

ある週末。天気予報通り夜から降り出した雨は止む気配がない。
そんな日の朝は静かで、子どもたちもなかなか起きてこない。
まだまだ、朝のホットコーヒーが美味しい季節だ。
このままもう少し、たまった新聞でも読みましょう。

と思ったら寝室から呼ぶ声がした。
次男だ。
彼は朝が早い。隣で寝ている長男に遠慮してか、できるだけ小さい声で呼んでいる。

「ままー」
「はーい」
「まま、こっちで、もう一回いっしょ

もっとみる
カフェラテは必要経費

カフェラテは必要経費

梅雨の晴れ間、朝から20℃越えの外気温。
天気アプリには「ちょうどいい」とあるけど、日差しがあたるとなかなかの暑さだ。
思わずコンビニに寄ってアイスカフェラテを買ってしまう。お金がたまらない人の典型みたいな行動だけど、久しぶりだから必要経費ということにする。

今日は朝から、食卓でケンカしてたボーイズがカルピスひっくり返すし。
ほーらやらかした、と思った瞬間、またケンカするかと思ったら二人とも泣き

もっとみる
どんな夢を

どんな夢を

それは明け方3時半の出来事‥

「ママ‥」

うわっ、びっくりした。どうしたん。

「なんか、出ちゃってた」

枕元には、まだ半分寝ている顔の次男。

オッケイ、急げー!
「ママ、一緒に来て」
了解了解。
慌ててついて行く。安心してトイレに立つ次男、その間にダッシュで彼の洋服かごから替えの下着を取ってくる。併せて布団もチェック、良かったーここまで被害は及んでいない!隣の長男も爆睡していて全く目覚め

もっとみる