見出し画像

グループワークに挑戦中

キャリアコンサルタントの資格をとって半年が経とうとしています。
企業内キャリアコンサルタントとして、社内のみんなに何がもたらせるか?を試行錯誤しながら、以前記事で書いたような、傾聴について勉強会などをやったりもしました。

もうすぐ4月なので

わが社にもピッカピカの新入社員が入社してきます。
それに伴い数年前新入社員だった若手の面々が新米上司になったりすることになりました。彼らに話を聞いてみると、楽しみでもあるが、自分がちゃんとした上司になれるか不安だというので、新米上司を中心とした管理者教育をやることにしました。

私も不安

とはいえ、私も管理者とはこうだ!みたいな管理者教育をしてきたわけではないので、立派な上司にするメソッドも持ち合わせていません。
ならば!キャリコンで学んできたことを活かして、新米上司たちを自律した人材(今回は上司)に、なってもらおうと考えました。
その結果、部下の育成で困ったときに、新米上司たち自身が考え、部下たちとより良いかかわりができるようになるのを願うばかりです。

講座で学んだ内容が再び役に立つ

講座の中で学んだことで、「自己概念」や「経験代謝」という考えは、自分を見ることで自ら学びや気づきを得る、ということを人に教えるときにとてもわかりやすい考えだなと改めて感じました。昨日、第1回目で自分を見るワークをいくつかやってみましたが、すでに各自それぞれ気づきを得ているようで、いい滑り出しのような気がしています。
このあと何回かワークを通して、アイビイのマイクロカウンセリングなども触れながら、新米上司の成長を見守りたいなとワクワクしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?