見出し画像

「仕事、辞めます」と言ってから。



こんにちは!大ちゃんです!



私は、今のアルバイト先を7月いっぱいで辞めます。


「辞めます」と、上司に伝えたのは7月の頭。
もう限界でした、色々と。笑


でも、「辞めます」と伝えてから今日まで(本日7月23日)
色々な気持ちになることがあったので、今日はそれを記しておきたいと思います。



 初めは気まずかった…



初めは、本当に上の人の一部しか、私が限界を迎えていて、そして7月に退職することを知らない状態でした。
もちろん、普段から話しかけてくださる方や、よく面倒を見てくださっている方には、ちょくちょくタイミングをみて、「実は7月いっぱいで退職させていただくことになりまして〜…」とお話しをしたりはしましたが、本当に数人。

心の中で、辞めるのにまだ居続けてしまう申し訳なさと、何か新しいことを教えてもらっている時に、この先どうせいなくなる私にこうして時間を割いて教えてもらっているという状況に罪悪感を覚えたり。

8月の予定について共有された時も、あ〜これ私聞いていいやつなのかな〜とか、色々な気持ちになって、辞めるのを早めようか…
そんなことも考えたりしました。


しかも、面接をしている場面も多く見かけるようになって…。
私の退職以外にも、若干名やめた人、異動の人、色々あっての採用活動なのかもしれませんが。
いや〜申し訳ないな〜と思いつつ。
でも、私は辞めますので。
せっかく雇って頂きましたが…すみません。
面接頑張ってくださいとしか、言えません。笑





 段々心がスッキリしてきた



もう、開き直りの精神ですね。これは。笑

どうせいなくなるし!どうにでもなれ〜!みたいな気持ちになって、ある意味で肩の力が抜けた状態になってきました。

接客業なので、それがいい影響をもたらし、上司にも「最近大ちゃん、少し気持ち的にも楽になったのかな?なんとなく明るくなったね〜」と言われました。笑


気持ち的にも切り替えて、“7月末までは、精一杯自分のできることをやろう!”と思って仕事に取り組めるようになりました。




 人とコミュニケーションが取れるようになった



これも、少し似ているのですが…!
たまたま今のアルバイト先に入って4ヶ月の月日が経って、職場の人に馴染めるようになってきたからなのか、はたまた、辞めると心で分かっているからなのか…

そのあたりは定かではありませんが…!

とにかく人とのコミュニケーションが取れるようになったな〜と感じるのです。

もしかしたら、辞めると伝えたことで、嫌われてもいいや〜という思いが頭の中に少しでも芽生えて、人に何か聞いたり、意見を伝えたり、そういうことが怖くなくなったのかな〜?なんて思ったり。




最後に…

「辞めるっていうのって勇気がいるよね」
という言葉に救われた話



昨日、勤務中にあるひとりのスタッフにこんな言葉を言われました。

「大ちゃん、7月のいつ辞めちゃうの〜?」
(〜省略〜)
「そっか〜、7月の末か〜、
でもさ、辞めるって伝えるのって勇気いるよね〜、私も大変だし辞めたいとかは思うけどね〜、なかなかそこまで行けないから、決心したのって本当にすごいよ🥺


こう言ってくれたのです。

これって、すごいなって思ったのですよね。


辞めるっていうと、なんだかネガティブというか、残される方はあまりいい気はしないというか、あー、あの人辞めるんだ〜くらいの冷たさが当たり前だと思うのです。

でも、そこを、私の立場になって、
“そういうのって勇気いるよね”
と、行動にフォーカスをして讃えてくださって、とても救われました。


そっか、私は勇気のいることをして、そして次に進もうとしているのだな…と、改めて実感しました。

それと同時に、私はそういう素敵な人たちに囲まれていることに気がつくのが遅くて、いつも勝手に一人で頑張っていたのかもしれないなと。ふとそう思ったのですよね。
たらればですけど、もう少し今みたいな軽い気持ちで働いていて、みんなとコミュニケーションをとりながら、やっていたら、続けられていたのかな〜とか。


でも、それは今の結果論であって、きっと仕事を続けていたとしてら、心が軽くなることもないかもしれないし、そういう優しさにも当分気がつけないままだったかもしれないので。ね。

結局はこれでいいのだと思います。
7月で辞めるのがいいのだとは思うのです。



でも、次に仕事に就いた時には、もっと自分の気持ちや思い、行動など、もっともっとコミュニケーションを大切にして、自分で自分の居心地の良い空間を作っていけるようにしていかないといけないな〜と思ったのです。

気楽に。本当に、気楽に。




長くなりましたが…
7月末まで、残り1週間ちょっと。

相変わらず、次のお仕事探しは続いておりますが。
ゆっくりのんびりやっていきたいと思います🌱


そして、今の仕事も、残り後少し。
私の今出せる80%くらいを意識して、頑張りたいと思います。



では!また次回👋

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,344件

最後までお読みいただき、ありがとうございます!☕️ 皆さんにとって”気軽に立ち寄れる大ちゃんのnote”となれるよう、楽しくまったり和やかに頑張っていきたいと思っています。良いな〜と思って頂けましたら嬉しいです!サポート是非よろしくお願いいたします。素敵な1日を🌱