見出し画像

文章は改行 改行 また改行

ニーズがあるか分かりませんが、文章の書き方などについて書いてみたいと思います。
文章を書くための技術的なテクニックは色々とありますが、やはり一番大事なのは読みやすくすることです。

一つの文を短く、伝えたい事は一つ 

これは基本ですが

あとは改行を多くして見やすくするのも大事です。

一つの語りでも、そのまま続けずに、で区切りがついたら改行すると読みやすくなります。

たとえば上の分を改行せずに書くと

ニーズがあるか分かりませんが、文章の書き方などについて書いてみたいと思います。文章を書くための技術的なテクニックは色々とありますが、やはり一番大事なのは読みやすくすることです。

太字にしましたが、これだけでも、ちょいと読むのがめんどくさくなりますよね。

これが五行以上続くと、多くの人は流し見してしまうと思います。

あとは、伝えたい部分の上下に空白を設けて印象付けるのもいいかと思います。

以前書いた、初詣大作戦の文章も

上下に空白を作る事で、この文で伝えたい

川崎六郷橋ー川崎大師間
わずか2キロの距離の路線を開通させました。

強く印象付けることができます。

「~大成功」で開業して空白を作る事で

正月に川崎大師への参拝客は増加したのでした。

も印象付ける事ができます。


これを改行しないで書くと
明治31年に大師電気鉄道株式会社(翌年に京浜電気鉄道(株)に変更)を設立しました。そして川崎大師の参詣客を見込み、明治32年(1899年)に川崎六郷橋ー川崎大師間、わずか2キロの距離の路線を開通させました。川崎停車場から歩いて川崎大師に行くよりも便利な事から、この路線は大成功。正月に川崎大師への参拝客は増加したのでした。

読みづらいですよね。
そして、この文章で、もっとも伝えたい

川崎六郷橋ー川崎大師間、わずか2キロの距離の路線を開通させました。

正月に川崎大師への参拝客は増加したのでした。

も印象に残りません。

このように、
一つの文で改行。
文章は最低でも四行~五行位にする。
伝えたいポイントの上下を空白にして印象付ける。

この三つをすれば読みやすくなると思います。

まぁ、改行しまくって読みにくくなる事もあるので、そこは読み直して、自分のセンスとリズム感で調整しましょう。

あとPCで作業する人は、スマホで読んでいる人を想定して文章を書く事を意識しましょう。

こんな感じです。
誰かのお役に立てればなによりです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
今後も、あなたのお役にたてるような記事を投稿していきたいと思います。
スキ・コメント・フォローなどを頂けるとうれしいです。














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?