AVマニア独学英語

スターゼン株式会社勤務。平日1日5時間以上のAV鑑賞と2時間以上のNBA観戦をこなしつ…

AVマニア独学英語

スターゼン株式会社勤務。平日1日5時間以上のAV鑑賞と2時間以上のNBA観戦をこなしつつ、英検1級1次試験・面接試験両方とも留学なし、英会話学校通学なし、オンライン英会話なしで合格。同じくフルタイムで働く社会人の皆さんに役立てられる記事であれば幸いです。

最近の記事

  • 固定された記事

フルタイムで働く社会人&国内独学&あがり症の人向け英検1級合格対策(後半)

※ 一番最後に2分以内の時間感覚を鍛えるためにひたすら繰り返したオマケのモデルスピーチがあります。それでは後半をどうぞ。 後半/はじめに英検1級に合格できるんじゃないか。そう思い始めたのは、本格的に対策を始めてから3ヶ月ほど経ってからだと思います(2019年1月、2018年度 第3回の時)。 語彙の勉強1日40〜60分(朝職場の駐車場に着いてから車の中でやる旺文社の「英検1級 パス単」の10分と、勤務を終え、夜自分の部屋でやるジャパンタイムズ「英検1級 語彙問題完全制覇」

有料
100
    • NBAで英文読解/20.3.25(水):カール-アンソニー・タウンズ

      This disease is real... This disease needs not to be taken lightly. Please protect your families, your loved ones, your friends, yourself." NBA player Karl-Anthony Towns says his mother is in a coma and urges people to take Covid-19 seriou

      • 楽して英検1級合格(1次試験のみ)は可能

        英語力ゼロから短期間で英検1級合格を謳うのははっきり言って詐欺で嘘っぱちですけど、英検1級の1次試験に限っては楽して合格するのは可能だと思います。自分自身、英検1級1次試験に合格する前の数ヶ月間(いわゆる英検1級に特化した勉強スタイル)何をやっていたかと言えば、毎日コツコツやっていたのは語彙とエッセイ対策くらい(語彙が7〜8割)。他の分野が得意だからという理由で他をやらなかったわけではありません。何で語彙ばかりガリガリやっていたかといえば、一言「楽。」だからです。だって語彙問

        • 英語力ゼロから英検1級合格!詐欺には気を付けて下さい。

          英語力ゼロから1年で英検1級に合格するのは99.99999999999%無理ですね。I have a pen. から始まって2級〜準1級に合格するまでのプロセスを表向きになかったことにして、実質そこからのカウントで英検1級に合格!と謳うのは詐欺です。TOEICにも多分そういう輩はいるでしょう。初回で950点!とか。いくら自分の商売のためとはいえ、そういうやり方は褒められたものではありませんね。 大抵の人は仕事や学校があって、仕事がない学生も英語以外の科目を勉強しなければなり

        • 固定された記事

        フルタイムで働く社会人&国内独学&あがり症の人向け英検…

          英検1級語彙 大特訓 20.3.21 Sat

          Athleticism and tractable temperament are a sought-after combination of traits in horses ; they are the underpinnings of a successful equine competitor. Source : New York Times ここで肝となる単語は tractable、underpinning、equineと、3行目の they が何を指すのか、で

          英検1級語彙 大特訓 20.3.21 Sat

          英検1級面接トピック 賛成か反対か

          英検1級の面接で、5つのトピックから選んでそれについて賛成か反対かなどのスピーチを2分間行うわけですが、基本的にはトピックに対して賛成の立場であろうと反対の立場であろうと、面接官との主義思想とは関係なく採点には勿論影響はないのですが、学習者目線で言うと、やはり本心ではない意見を2分のショートスピーチと4分くらいのQ&Aをぶっ通しで言うのはしんどかろうと思います。自分は作成した100種類以上の面接用スピーチカードは、全部自分の主義主張に沿うものにしました。 植田一三さんの『面

          英検1級面接トピック 賛成か反対か

          英検1級面接の語彙で高得点を取るには

          ボストン・レッドソックスの左腕エース、クリス・セールがトミージョン手術をすると発表され、来シーズン途中までの全休が決まったようですが、彼が2014年のシーズン中に自身へのインタビューで使った単語が所謂「ビックワード」であるとして、アメリカ国内のマスコミの間で話題になってました。以下が主だったものです。 Sale's words since then have gone as follows: • Juxtapose (April 11) • Consternation (

          英検1級面接の語彙で高得点を取るには

          仮定法の Should/トランプ大統領

          3月19日にアメリカのドナルド・トランプ大統領がこんなことをツイートしましたね。 I only signed the Defense Production Act to combat the Chinese Virus should we need to invoke it in a worst case scenario in the future. Hopefully there will be no need, but we are all in this TOGET

          仮定法の Should/トランプ大統領

          英検1級を受けるための目安

          植田一三さんの著書の中に「英検1級の語彙を8分で解く」なんて文言があったと記憶しているんですけど、何年か前の段階では「絶対無理に決まってるだろ!」なんて思ってたことがあります。英検準1級に余裕をもって合格した段階で、1級の語彙問題にかかった時間が約20分。この頃は気付いてなかったんですが、英検1級の語彙問題でこんなに時間がかかっていたのではまず合格する力はありません。1級の語彙問題に20分以上かかるということは、1級の長文を読める実力も、200字以上のエッセイを書き切る実力も

          英検1級を受けるための目安

          ホリエモン & ゴーン対談

          一部の方に不評な感じだったホリエモンさんとゴーン氏の対談(YouTubeをご覧下さい)。発音が大分お気に召さなかった方が多いようでしたけど、自分的にはあのレベルで話されても全く無問題、割と普通でした。…… しかしですね! 普段全く英語を話す練習をしてないことによるレスポンスのかなりの遅さが正直ストレスでした。何十何百万回と再生される動画なんで、無理して通訳なしを通すのは、観る方にとってはちょっとしんどかったです。英検1級ホルダーの他の方は即分かったと思うんですけど、あれ、完全

          ホリエモン & ゴーン対談

          フルタイムで働く社会人&国内独学&あがり症の方向け英検1級合格対策(前半)

          はじめに この記事で想定している受験者(読者)の方はフルタイムで働いている真面目な社会人で、30〜40代以上の男女の方です。自分が30代から本格的に英語学習を再開し、留学なし、英会話学校通学なし、オンライン英会話なしで英検1級を独学で合格するまでに至った経緯、学習法、生活習慣等、フルタイムで働く社会人としてやってきた工夫などを書いていきたいと思います。レベルとしては英検2級〜準1級辺りの実力の方で、なるべくお金をかけないで英検1級合格を独学で達成したいと考えている方向けです。

          フルタイムで働く社会人&国内独学&あがり症の方向け英検1級合格対策(前半)