見出し画像

今できる最善を

外出自粛生活が続いている中みんなどう過ごしているだろうか。
オンライン飲み会や家で踊ろう、どうぶつの森などが流行っているらしい。


このほぼ全員が同じ状況を強いられる状況をピンチととらえるかチャンス
と捉えるかで大きく差が出るだろう。


仕事が無くなった人。
学校にも塾にも行けなくて勉強が遅れてしまう学生。
子供が家にいて子育てと仕事が両立できなくなった人。
練習したくてもできないアスリート。
宿泊業の方。

そんな状況を嘆く人もいれば、
働き方を見直すチャンス、
みんな勉強してないから今がライバルと差を開くチャンス、
子供と向き合ういい機会だ、
身体のメンテナンスを行おう。
オンライン宿泊なんて新しいサービスを考えた。
と、前向きに捉えられる人もいる。


僕は無事復学できて大学4年に戻れたが唯一のゼミもオンラインで週に90分。
後はほぼ自由時間。
就活するにも企業が受け付けてなかったり、現新入社員でさえ5月から出勤やオンライン事前研修などの状態で倒産の可能性も大いにある。
こんな状況下、オンラインで稼げる人など選択肢が多い人は強い。
こっちがだめになってもこっちがある。

そんな選択肢を今のうちに広げておくために資格の勉強と英語の勉強をすることにした。
そのテスト自体が延期になることも充分にあり得るが、英検準1級と、TOEIC、簿記2級を受けようと思う。



ホームレスの記事に貴重な時間を使って読んでいただいてありがとうございます。 支援のお礼には私の好きな言葉をランダムで送ります。 皆様にとっていい日になることを祈っております。 私も全力で今を生きます。