マガジンのカバー画像

Books

47
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

「チーム・ジャーニー 著者による本読みの会 第01話『グループでしかないチーム』」に参加しながらまとめてみた

「チーム・ジャーニー 著者による本読みの会 第01話『グループでしかないチーム』」に参加しながらまとめてみた

 チーム・ジャーニーを購入し、さらに貰ってもいるのにもかかわらず、3月中に Fearless Change をまとめる必要があって全然読めていないところに、著者による読書会がオンラインで開催されると聞いて、いい機会なので参加することにしました。

 朝8時開催なのでちょっと早起きする感じですね。朝活!
(なお二度寝してしまい10分前に起床した模様)

 プロローグはチーム・ジャーニーを全部読んでか

もっとみる
Fearless Change パターン17~20 「やってみる」「感謝を伝える」「次のアクション」「個人的な接触」

Fearless Change パターン17~20 「やってみる」「感謝を伝える」「次のアクション」「個人的な接触」

Fearless Changeとは 「アイデアを組織に広めるための48のパターン」が収録された書籍です。タイトルの通り、組織に対して恐れ知らずの変化を与えるために必要なことが書かれています。48のパターンそれぞれに概要・使いどころ・使用例などがまとまっています。ナンバリングされていますが、順番に使うものではありません。適切な状況で適切なパターンを使いましょう。

パターン1~16✔ パターン1~4

もっとみる
Fearless Change パターン13~16 「グループのアイデンティティ」「達人を味方に」「空間を演出する」「イノベーター」

Fearless Change パターン13~16 「グループのアイデンティティ」「達人を味方に」「空間を演出する」「イノベーター」

Fearless Changeとは 「アイデアを組織に広めるための48のパターン」が収録された書籍です。タイトルの通り、組織に対して恐れ知らずの変化を与えるために必要なことが書かれています。48のパターンそれぞれに概要・使いどころ・使用例などがまとまっています。ナンバリングされていますが、順番に使うものではありません。適切な状況で適切なパターンを使いましょう。

パターン1~12✔ パターン1~4

もっとみる
Fearless Change パターン9~12 「何かを食べながら」「電子フォーラム」「アーリーアダプター」「外部のお墨付き」

Fearless Change パターン9~12 「何かを食べながら」「電子フォーラム」「アーリーアダプター」「外部のお墨付き」

Fearless Changeとは 「アイデアを組織に広めるための48のパターン」が収録された書籍です。タイトルの通り、組織に対して恐れ知らずの変化を与えるために必要なことが書かれています。48のパターンそれぞれに概要・使いどころ・使用例などがまとまっています。ナンバリングされていますが、順番に使うものではありません。適切な状況で適切なパターンを使いましょう。

パターン1~8✔ パターン1~4

もっとみる
Fearless Change パターン5~8 「ふりかえりの時間」「協力を求める」「ブラウンバッグ・ミーティング」「コネクター」

Fearless Change パターン5~8 「ふりかえりの時間」「協力を求める」「ブラウンバッグ・ミーティング」「コネクター」

Fearless Changeとは 「アイデアを組織に広めるための48のパターン」が収録された書籍です。タイトルの通り、組織に対して恐れ知らずの変化を与えるために必要なことが書かれています。48のパターンそれぞれに概要・使いどころ・使用例などがまとまっています。ナンバリングされていますが、順番に使うものではありません。適切な状況で適切なパターンを使いましょう。

パターン1~4✔ Fearless

もっとみる
Fearless Change パターン1~4 「エバンジェリスト」「小さな成功」「ステップバイステップ」「予備調査」

Fearless Change パターン1~4 「エバンジェリスト」「小さな成功」「ステップバイステップ」「予備調査」

Fearless Changeとは 「アイデアを組織に広めるための48のパターン」が収録された書籍です。タイトルの通り、組織に対して恐れ知らずの変化を与えるために必要なことが書かれています。48のパターンそれぞれに概要・使いどころ・使用例などがまとまっています。ナンバリングされていますが、順番に使うものではありません。適切な状況で適切なパターンを使いましょう。

パターン1「エバンジェリスト」 エ

もっとみる
書籍「チーム・ジャーニー」が届きました

書籍「チーム・ジャーニー」が届きました

 3/4にオンラインで開催されたチーム・ジャーニー・シリーズ「プロダクト作りにおける段階的発展とは何か?」に参加しました。

 ながら作業していたので内容は多少聞き流していた😝のですが、最後の方で、「チーム・ジャーニーの感想をブログに書いてくれるなら書籍送るよ」って言われていたので手を挙げてみました✋

 この書籍自体は、2/13に翔泳社のセールでPDF版を購入して積んでいたし、読んだらnote

もっとみる