見出し画像

【イベントレポート】ユーザー登壇座談会〜20代最後の僕の夏休み☀️‐circleで実現した体験と出会い‐〜

7月5日(水)19:00〜20:00に、ユーザー登壇座談会&サービス説明会を実施しました!今回は、circleをご利用いただいて様々な拠点に滞在いただいているユーザーさんに登壇いただきました。

cirlceってどんな感じなんだろう?と気になっている方・これから多拠点生活をしたい方の参考になる内容となっておりますので、ぜひ読んでみてください🙌

登壇者ご紹介

ゲストプロフィール

趣味は「食べること」と「健康」というこうたさん。食べるだけではなく身体を動かすことも好き!とのことで、運動やアウトドアなども各地に滞在しながら楽しんだとか。

20代最後の僕の夏休み☀️
‐circleで実現した体験と出会い‐

「日本出発前に日本各地に行き、自分の目で魅力を再発見したい」

海外留学に向けて準備中のこうたさん。もっと日本のことを知って、留学先で語れるようになりたい!と日本各地を訪れることにしたそうです。

そのため、かなりいろんな場所を巡る工程になっています。

こうたさんの滞在スケジュール

5/17~19  塊魂楼 時の門(長野県小諸市)
5/30~31  移動(長野県→福岡県)
6/1~5   天空の茶屋敷(福岡県八女市)
6/5~11    Little Okawood(福岡県大川市)
6/11~18  おいとこ三津浜邸(愛媛県松山市)
6/18~22  KAMP(岡山県岡山市)
6/22~24  日本宿屋168(大阪府豊中市)
6/25~30  GUESTHOUSE 富士と碧(静岡県富士市)

およそ1ヶ月半で甲信越〜関西・四国・中国・九州と全国のcircle拠点を回遊するスケジュールでした。今回は全て車で移動されたそうです。

実際いくらかかる?滞在中の費用を大公開!

滞在にあたっての諸々のデータ

「食べることが趣味で9割は食費」というこうたさん。「お金を使いすぎないか心配だったけど実際はこんな感じでした」と細かく教えていただきました。

ちなみに、「車は無事故で帰ってこれましたが、長く移動していると気が緩むタイミングもあると思うので皆さんも安全運転で気をつけて!」とのコメントも。

滞在中の生活はどうだった?

滞在中の生活について

右下の写真は松山の三津で食べたじゃこ天。circleの拠点「おいとこ三津浜邸」の近くに人気のじゃこ天のお店があり、開店と同時に並んで食べたそうです。

ーーお風呂はどうしていましたか?
こうたさん:
今回は5〜6月の滞在で暖かい季節だったので、お風呂はシャワーで済ませました。近くに銭湯がある拠点や温泉地が近い拠点もあるので、季節やタイミングによっては温泉に行ってもいいかもと思いました。

ーー「運動」というのは?
こうたさん:
運動のため3km以内の移動は全て徒歩。運動になるだけでなく、偶然の出会いもありました。NPO団体の方がらっきょを剥いていて、声をかけたら一緒に参加しました。ただ目的地にたどり着くだけでなく、途中でこういう出会いがあるのは、徒歩ならではかもしれないですね。

1ヶ月半・7地域に滞在しての思い出

こうたさんの滞在の感想

ーー特に思い出深かったことはなんですか?
こうたさん:
9月から留学に行く予定ですが、国内で英語を使う機会はなかなかないですよね。今回の滞在中、英語を使う機会があったのがよかったです!特に福岡県八女市の拠点『天空の茶屋敷』では海外からの観光客の方が多く、英語で話しかけられることがありました。「なかなか自分から積極的に喋れないな…」という体験も含め、場数を踏むいい機会になりました。

あとは、岡山県の献血ルームで献血をしました。献血が趣味でよくするんですが、岡山の献血ルームではハーゲンダッツとレトルトの麻婆豆腐をいただきました。献血する人が減っていて、需要に対して供給が少ない状況だそうなので、体に無理のない範囲でぜひ協力してもらえたらと思います。

circleを使ってみてどうだった?みなさんからQ&A

ーー地域とユーザーの関わりはどんな感じですか?
関わりは程よくあると思います。散策をしている中で偶然の出会いから地域の方と関わることもありましたし、拠点の方からも「よかったら散策してみませんか」など声をかけていただきました。強制はされないけど機会はあるという感じじゃないでしょうか。

ーー不便なことはありましたか?移動も含めて。
移動に関しては…拠点と拠点の間の距離が5時間など長くなることもあったので、車の中で飽きないようにというのがネックでした。車の中で音楽を聴いたりもできるので、いかに自分の好きなものや時間を感じないものに出会えるかだと思います。僕の場合はオードリーのオールナイトニッポンをひたすら聴いてました!

その他はさほど不便は感じなかったですが、強いて言えば自炊ですかね。普段は自炊していますが、拠点で自炊をするとなるとハードルが上がるなと思いました。食材は冷蔵庫で保管できますが、拠点間の移動が多いと持ち運べず、食材をうまく使いきれる自信もなくて。あと、料理から会話や交流が始まることもあるので、もっといろんな料理ができたらいいなと思いました。

ーー自炊する時間が他人と被って待つことなどありましたか?冷蔵庫や調理道具はあるのでしょうか?
今回僕はあまり自炊しなかったので待つことはなかったのですが、拠点の設備とタイミングによっては待つこともあるかもしれないです。

器具に関しては、拠点によりますが簡単な調理はできる環境でした。油や調味料、調理器具もあるので食材さえあればできると思います。

まとめ

いかがでしたか?これから多拠点生活をしてみたい方・興味がある方に参考になっていれば幸いです。

座談会ではその他にもコメントやご質問などいただき、とても盛り上がった会でした!ご参加いただいた皆様、そして登壇いただいたこうたさん、ありがとうございました👏

オンラインバー「おどりBar」も開催!

circleではオンラインバー「おどりBar」も開催しています🍸みなさんでテーマについてゆるく語らいながら交流する場です。

次回は7月19日(水)19:00〜20:30開催、テーマは「旅する暮らしと仕事やキャリアの話」です。circleを使っていない方も大歓迎です!ぜひぜひご参加くださいませ😊