マガジンのカバー画像

高卒博士号を目指して

311
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

LISPことはじめ

#polca で支援頂いた #土木AI づくりのためのLISPの学びをご報告します。

すべてを習得していませんので、理解の範囲であるとともに、詳しい方がいらっしゃると思うので、忌憚のないコメントをお待ちしています。

LISPは( )をひたすら使えば良いと言うことのようです。
例えば、(私 技術士 大学院生)
山口百恵さんの歌的には、
( )( )ばかり先走り
これは非常に分かりやすいと思いま

もっとみる

呼吸と相槌があるだけで

目下、下り坂まっしぐらのため、寝たいのに眠れない日々を送っています。
なぜ、下り坂かと言うと、タイトルの通りなんですが、「呼吸が合わない。」とか「相槌でも打ってくれると。」と思う人との関わりに疲れてしまうからです。

それが連続すると自信喪失、人間不信などの負のスパイラルに堕ち、なかなか上がって来られません。

では、どのような人達かと言うと、共通点があります。但し主観であり、統計的な検証は行なっ

もっとみる

SDGsに想ふ

都市計画の仕事を長くやって来て、かつ、大学院で学び直しをして気付いたことを少し書きたいと思います。
#SDGs がいたるところで、見受けられる一方で、コトの本質より、企業アピールやCMとしか思えてなりません。
それが資本経済の根幹にあると言われれば、受け入れるしかないと思っています。

そして、高校生ぐらいの年齢が「持続可能な」と言う言葉を多用することにも違和感を覚えます。

以前も書いたかも知

もっとみる

伝える手段・方法はいかに⁈

いろんな人と出会って来て、いろんな出来事があって、今感じてることを少しだけ。

以前も書いたかも知れませんが、平等にあるのは1日が24時間与えられると言うことです。
私が身体を壊した原因は、心と身体を休める時間が取れなかったからです。
なので、治らない身体ながら、学び、働くために、食事と睡眠をしっかり取るようにしました。

タイトルは伝える手段と方法です。
そこに食事と睡眠の前振りを入れたのかと言

もっとみる

腰が完治してないものの、仕事の関係もあり、 #研究室の仲間 と会えました。卒論、修論発表前ですが、昨年からの頑張りが見えて、ステキだなぁと感じました。
肉体的に衰えは隠せませんが、若い仲間の姿を見て、元気をもらうとともに、私の残された時間の過ごし方を考えた日でした。

1300年後に向けて

体調が悪化し、今週も大学院に行くことができませんでした。
レポートの提出は終えましたが、4年生の卒論の大詰めに立ち会えないもどかしさがあります。
また、仕事の催促は容赦なく来るので、痛みと折り合いをつけながら、作業を進めています。

普段、テレビを見ないのですが、ニュースを見ていて感動したことがあります。
感動した話の前に、現在の私は二人の仲間にサポートを受けて、設計などはしています。この二人が居

もっとみる

令和の時代は器用ボンビー

突拍子も無いタイトルの記事です。
世間は3連休と言うのらしいです。しかしながら、私は一人 #大学院 の課題と仕事を捌いてます。

そして、招かざるお客様の訪問で、心は下降線。それでも気を取り直して、やれることをやってます。

タイトルの器用ボンビーについて。
先週からの細々したことが仲間から見ると器用と映るようなので、ご紹介します。

1 パソコンの入れ替え
私はMacとWindows の両方を使

もっとみる

#満月 の文字が見受けられる一方で、私の体調はマックス下降線。けれども、めげること無く、 #大学院 の課題と仕事も捌いた訳で。心配なことは、私が下降線の時には、パソコンも下降線になるという一心同体。 #中森明菜 の歌ではないけれど、「私はただの下降線」お後がよろしい様で。

苦手を克服する方法の一つ

この1年ぐらいは、いろんな相談や仕事の依頼がありました。ほとんどがまだ完結していません。
その理由は、ややこしくなった時点で相談されるからです。

病気を例に挙げると、予防していれば、ある程度の発症を防ぐことができます。
言い換えれば、早めの対応が一番とも言えます。
では、早めの対応が取れない理由の根底にあるものは何でしょうか?
それは苦手の二文字です。

苦手な仕事
苦手な人
苦手な勉強
苦手な

もっとみる

#脊柱管狭窄症 が年末から悪化し、昨日までに回復に至らなかったため、後期の最後の授業を欠席することにしました。 #仕事 は増え続ける一方で、また、腰が悪化しそうです。加えて、先行チケット発売は #落選 のデカイ文字が。 #悪夢 にうなされないためにも、 #鳥と話す 時間が欲しい。

研究室忘年会に出席できなかったので…

新しい年になってますが、 #研究室 の忘年会に諸般の事情で参加できなかったので、 #木城町 のお酒とバームクーヘンを贈るとともに、メッセージを送りました。
そのメッセージを同級生のMくんに印刷してもらい、「回し読みしてください。」とお願いしました。

翌日、研究室の先生からお礼のメールと写真が届きました。
メールにはこうありました。
「昨日の忘年会には心のこもったお手紙と差し入れをいただき、誠にあ

もっとみる

2020年から始める予定の #radiotalk のタイトルとアイコンを作成しました。 #ちょっと・すとりーむ どこかで聴いたようなタイトルかも知れませんが、ネタの一つと思っていただければ幸いです。腰の痛みに負けそうですが、踏ん張ります。

明けましておめでとうございます。2020年も真面目さと笑いを忘れることなく、 #大学院 #仕事 に頑張りたいと思います。加えて、 #土木のAI 作成を進めます。また、 #radiotalk も挑戦しますので、よろしくお願い致します。