激流では勝てぬ

激流では勝てぬ

マガジン

  • クラフトビール日記

    飲んだビールのことを時々思い出せるように記録しておくもの

  • DTM Tips

    Tipsという名の怪文書

  • 愛機紹介

    所有しているギターの話

  • 山の話

最近の記事

クラフトビール日記:麦雑穀工房 雑穀ヴァイツェン

週末ビールが火曜まで延期されたので、週中ビールは木曜日の夜に。 って、もう日付変わってるけど。 いよいよ梅雨明け(ただし週末の天気は……)とのことなので、サラッと飲めるちょっと軽めのビールで。ということで、梅雨入り前に小川町で買った麦雑穀工房のヴァイツェンを選んでみる。 感想 ヴァイツェンらしいエステル香と軽い酸味、モルトの甘みと微かに感じるカラメル感。 ファーストインプレッションとしてはヴァイツェンらしいヴァイツェンだな、という感じ。だけどそれだけでなく、後味には雑穀由

    • クラフトビール日記:Vertere Morinda

      先週末に念願の飯豊山登山を終えてから、まだ家では一滴もアルコールを入れていない。 週明け早々だけど祝杯ビールを開けようかね。 今日は比較的涼しいので、溜め込んだインペリアルスタウトを開けるのもいいだろう。 なるべく度数が高くて味が濃そうなものを……ということで、VertereのMorindaを開けてみる。 これも新工場に移転してからのもの。ついにVertereも350ml缶を出すようになったかー。 500ml缶に比べると販売価格もやや抑えられる。 新工場でJRと提携したこと

      • クラフトビール日記:Inkhorn Brewing Strange The Wise

        暑いのでこんな日はヘイジーを、とかIPAを、とか言ってたら冷蔵庫の中身がほとんどインペリアルスタウトになっちゃった! というわけで今日はインペリアルスタウト。買ったまま眠らせていたInkhornのインペリアルスタウトを選んでみた。 個人的にInkhorn BrewingはIPA系のイメージが強いので、インペリアルスタウトを作るのはちょっと意外。 感想 甘いかな、と予想していたけど意外と甘さは控えめ。 結構ロースト感があって、苦すぎたりはしないけどビター寄り。ベリー系っぽい

        • クラフトビール日記:網走ビール 流水ドラフト

          週末の天気がどうなるかわからなくて、しかも直近では実力派っぽいハイカーの人たちの間で熱中症の話が絶えないけど、とりあえずパッキングは済ませた。 汗を洗い流すような一杯が欲しいよね、ということで軽めの一杯。 北海道土産のいただきもののビール、網走ビールの流水ドラフト。 噂に聞いたことはあった青いビール、自発的に買うことはなかっただろうなあと思うのだけど、たまたま頂いたので、熱帯夜を涼しくしてくれるんじゃないかと期待して今夜に飲んでみる。 感想 グラスに注いでみると確かに青い

        クラフトビール日記:麦雑穀工房 雑穀ヴァイツェン

        • クラフトビール日記:Vertere Morinda

        • クラフトビール日記:Inkhorn Brewing Strange The Wise

        • クラフトビール日記:網走ビール 流水ドラフト

        マガジン

        • クラフトビール日記
          404本
        • DTM Tips
          8本
        • 愛機紹介
          3本
        • 山の話
          3本

        記事

          クラフトビール日記:WCB Full Hop Alchemist 36

          週末の用事を終えて、少し早めにビールの時間。 7月の前半のうちに梅雨が明けると思ってたら、そうじゃなかったらしい。 来週はいよいよテント泊登山、天候はどこまで保ってくれるのやら……。 そんな予報の時点で既に、晴天は期待できなさそうだけど。 まぁ、時々晴れてくれれば……それでいいかな。 一応、予報では傘マークはないのだけど。 そんなわけで今日は冷蔵庫の中の最後のヘイジーを開ける。 今日は一日がっつり晴れて真夏の陽気だったので、一日の締めに500ml缶のヘイジーを飲むのは理にか

          クラフトビール日記:WCB Full Hop Alchemist 36

          クラフトビール日記:うちゅうブルーイング Symmetry

          今週はずっと外に出ていて、在宅の日が少ないなぁ。 そんなわけで今週の折り返しビールは木曜日に。 先にヘイジーから飲んでいきたい、ということでうちゅうのDDH IPAを。 感想 濃縮されたグレープフルーツジュース。 さっぱりとした色薄めのシトラス感。グレープフルーツの皮っぽい苦みがよく舌に伝わる。後ろの方にネルソンソーヴィンの青さも感じるけど、前半に感じる柑橘感のインパクトが強く、もはや暴力的といってもいいくらい。 ……と書くと強そうな印象を与えそうなのだけど、うちゅうらし

          クラフトビール日記:うちゅうブルーイング Symmetry

          クラフトビール日記:WCB The Lupulin Tree

          昨日も飲んだけど今日が本命。 7月に入るといよいよ夏山シーズンで家を空けることが多くなると思うので、今のうちにヘイジーは飲んでしまおう。 まぁ本当に飲まないといけないのは、冷蔵庫に大量に眠っているGMT+9の方なのだけど……。 でもそっちはほら、熟成ビールだからまだ寝かせても大丈夫だし? というわけで今日のビールはこちら、WCBの5周年ヘイジー。 感想 ネクターなアロマ。トロピカルフルーツ的なフレーバーに始まって、濃縮されたグレープフルーツ的な柑橘感、白ぶどうやウリ科の

          クラフトビール日記:WCB The Lupulin Tree

          クラフトビール日記:Jazz Brewing Fujino Amp Up IPA

          明日も飲む予定だけど、今日も開けちゃう。 暑かったからね、なんかいい感じに飲めるIPAが欲しい。 というわけでまだ冷蔵庫に残っていた、春頃に買った陣馬山の麓のブリュワリー、Jazz Brewing Fujinoのビールを開けてみることにした。 感想 軽い酸味とモルトの甘みのあるトラディショナルなスタイルの中に、柑橘のフレーバーも感じられる。後味にはふんわりと緑茶のようなやさしい甘苦さ。 フレーバーはホップ由来のものが中心だとは思うのだけど、草っぽさというか、苦味や青さは控

          クラフトビール日記:Jazz Brewing Fujino Amp Up IPA

          クラフトビール日記:うちゅうブルーイング Deep Space Citra

          例年よりだいぶ遅く梅雨入りしたけど、もう梅雨が明けそうだって? 1日か2日雨が降っただけじゃないか……。 でも、梅雨が明けたらいよいよ今年も夏が始まる。今年こそ夏山をしっかり歩かないと……! そんな前置きは置いといて、今日は週折り返しビールの日。 最近WCBが続いたので、今回はうちゅうで。ということでDeep Space Cirtraを選んでみた。 感想 グレープフルーツっぽい感じのすっきり爽やか系シトラス。 ボディ自体は軽めだけど、充実感のある柑橘感で全然物足りなさは感

          クラフトビール日記:うちゅうブルーイング Deep Space Citra

          クラフトビール日記:WCB attuned

          山をサボった今週末、でも創作活動は進んだのでよし。 登らなかった分はいつもどおりジムでリカバリ。これで今日もビールが飲めるね。 暑いような涼しいような微妙な気温だけど、とりあえず今日もヘイジーで。先日開けたWCBにやや時間の経過を感じたので、2回連続だけどWCBのヘイジーを飲んでしまおう。 感想 酸味も感じる明るめな味だけど、メインのキャラクターはマンゴーやパイナップル系の南国トロピカル。後からシトラシーな甘酸っぱさと苦味が追いかけてくる。 公式ではこのトロピカル感はパパ

          クラフトビール日記:WCB attuned

          クラフトビール日記:WCB 500

          今週は色々と予定が入っていたので、週の折り返しビールは木曜日に。 もう明日で今週の平日は終わりだけど、まぁそこはあまり気にしない方向で。 というわけで、今日飲むのはWCBのヘイジー。醸造500種類目?とかなんとか、その記念のヘイジーらしい。 いつの間にかそんなに色々作っていたとはなぁ。 感想 熟した果実のような甘みと酸味、そして後ろにはシトラシーな苦味のある重ためボディのヘイジー。辛みや粉っぽさはほとんどなく、甘み強めの蜜柑っぽい柑橘感がメインのフレーバー。 柑橘感に押さ

          クラフトビール日記:WCB 500

          クラフトビール日記:高尾ビール Ghost Walks Ale

          先週末はWCBの周年BAスタウトを飲みに行ってしまったので宅飲みはなし。でもこのまま週の真ん中まで飲まないのも物足りないので、週明け月曜日にエンジンを掛ける意味で、軽めの一杯だけ開けていこうかと。 今日はかなり暑かったこともあって、重めのDDHヘイジー系は避けて、普通のIPAやペールエールかなという気分。 というわけで選んだのは高尾ビールのGhost Walks Ale、ペールエール。 そういえばこれを買ったのはまだ桜が咲いていた時期だっけ、あの頃は過ごしやすかったなぁ……

          クラフトビール日記:高尾ビール Ghost Walks Ale

          クラフトビール日記:うちゅうブルーイング Storm

          明日はおそらく家飲みできないので、今日のこのタイミングで一杯。 前回書いた通り、ヘイジーを色々ストックしているので今日もヘイジーで。 週中は350mlのヘイジーが自分にはちょうどいい感じなので、うちゅうのヘイジーを開けにいく。 感想 飲んだ瞬間にぐわっと広がるホップのフレーバー。 フルーツの瑞々しさときゅっとする酸味、グレープフルーツ系の苦渋感。 基本的にはきりっと明るい柑橘タイプだけど、ハーブのような香りの中にココナッツの甘い香りも感じる。 そして結構草っぽい。ただ、ネ

          クラフトビール日記:うちゅうブルーイング Storm

          クラフトビール日記:WCB Singularity Peacharine

          昨日は軽めの一杯だったけど、今夜はしっかり飲みたい。 最近、久々にWCBやうちゅうのヘイジーを色々入手したので、しばらくはヘイジー漬けの生活になりそうだ。 というわけで、まずはWCBのシングルホップIPAから。 Pearcharineという名前から桃系のフレーバーが強いのかなと予想していたのだけど、実際には……? 感想 ホップの名前から連想できるトロピカルなアロマはありつつ、味自体はソルト感がありつつ明るい酸味のオレンジ系。 ネクターな香りは結構感じるのだけど、甘さや重た

          クラフトビール日記:WCB Singularity Peacharine

          クラフトビール日記:南信州ビール アンバーエール

          今日は日帰りで遠出登山。帰宅後、後片付けと明日のルンバの準備、そして洗濯機を回してようやくひと息。 帰宅途中に一杯飲んだけど、あと軽めのを一杯くらい欲しい気分なので、これを開けてみる。 南信州ビールの定番アンバーエール、見た目がちょっと違うけど、これは中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ仕様、多分中身は一緒のはず。 木曽駒に登ったのは昨年末なので、ちょうど半年ほどタイミングを逃し続けてきたわけだ……。 ヘイジー以外のビールはこう、油断して長い期間眠らせてしまうことが多々ある。これは

          クラフトビール日記:南信州ビール アンバーエール

          クラフトビール日記:うちゅうブルーイング 宇宙QUEST Nelson Sauvin

          ここでは基本的に一度飲んだものを再度レビューすることはしないのだけど、こういう場合はどうするかちょっと悩んでしまう。 そんな一杯がこれ、うちゅうの宇宙QUEST。 既に一度レビューを書いているのだけど、同じ宇宙QUESTでも前回はモザイクホップ版、今回はネルソンソーヴィン版。 同じ方向性だけどちょっとレシピが変わりましたというパターンではなく、こういうタイプはホップの違いをそのまま出してくるだろうし、また書いてもいいかなってことで。 まぁ、同じ名前でも時期によって全然違うレシ

          クラフトビール日記:うちゅうブルーイング 宇宙QUEST Nelson Sauvin