マガジンのカバー画像

クラフトビール日記

411
飲んだビールのことを時々思い出せるように記録しておくもの
運営しているクリエイター

記事一覧

クラフトビール日記:月山ビール ミュンヒナー

さて、寝る前に書き逃していたビールの記事を。 これを買ったのは蔵王山に登った時だったかな。 蔵王と月山だとちょっと違うなぁ……なんて思いつつ、蔵王ブルワリーに寄ってしまうと帰りの足の確保が難しかったので、駅で買えた月山ビールを無難にチョイス(笑 といっても月山ビールはふるさと納税を選ぶ時によく見掛けて気になっていたので、まぁ良い機会かなと。 感想 ラガー系、かと思いきや注いでみると結構色が濃い! まるで黒ビール……というのは言い過ぎか。でも、それくらいの色。 飲んでみる

クラフトビール日記:WCB shiz haze

TJAR最終日の様子を眺めながら週末の一杯。 そろそろ夏も終わるなぁ。 おっ、ちょうどいいところに静岡のビールがあるじゃないか……(わざとらしい ということで、以前買ったWCBのヘイジーを開けてみる。 感想 トロピカルフルーツ的なアロマ。マンゴーのような甘みとパイナップルのような酸味。 ふんわりと桃の香り、後から押し寄せてくるホップのシトラシーな苦み。 余韻が残るままもう一度飲んでみると、今度はホップの青さとトロピカルな甘さが混ざってメロンのよう。そしてベリー系のフレーバ

クラフトビール日記:大山Gビール インペリアルスタウト

シエル引けた記念ということで、今週の折り返しビールはインペリアルスタウト。 週末は貯めに貯めたGMT+9を少しずつ開栓しているので、最近はインペリアルスタウトを飲むことが多い! さて、今回飲むのは大山Gビールのインペリアルスタウト。 まだ今のような分厚くて重厚感のあるインペリアルスタウトが出回っていなかった頃、国産インペリアルスタウトといえばこれ、と紹介されていて買ったもの。 当時飲んだスタウトの中では、国内外問わず一番自分好みのビールだったような記憶が。 また飲んでみたい

クラフトビール日記:うちゅうブルーイング EARTH

明日から一日早いお盆休み。 元々槍ヶ岳に行く予定だったけど、当初の予定日では天候があまり良くなさそうのでキャンセル。 代わりに日光白根山に行こうかなと。 後々考えてみたら、元々1泊2日予定だったのをババ平で2泊する形にすれば、雨をある程度回避しながら登れたのかなとも思いつつ。 まぁ、いいか。 というわけで明日は前泊で湯元のキャンプ場へ。 その前に今週の折り返しビール……ということで、冷蔵庫の中のヘイジー最後の1本、うちゅうブルーイングのEARTHを飲む。 EARTHはもう飲

クラフトビール日記:WCB The Dark Prodigy

このタイミングでは冷蔵庫に眠らせているGMT+9を飲もうかな、と思っていたのだけど、飲み始める時間が遅くなったので延期。 先にヘイジーの方を飲むことに。 The Dark Prodigyということで、同社のProdigyの新バージョンみたいな位置付けになるのかな? 感想 クリーミーな舌触り。 マンゴーっぽいトロピカル系の濃厚な甘みが広がり、ざらっとするようなホップの青い苦味が余韻として残る。そして、甘みと苦みの混ざった時の印象は柑橘系。 全体的に明るい印象はありつつ、味

クラフトビール日記:うちゅうブルーイング BIG LOVE

今年は夕立が多いね。 山に行ってるレポートを見ても、山頂で晴れているパターンが例年よりも少ないような。 次の山行はまだもうちょっと先だけど、今年はなかなか難しい夏になりそうだなぁ。 さて、それはそうと今週の週半ばビール。 やはりヘイジーから、ということでうちゅうの新作ビールを選んでみた。 感想 トロピカル寄りでネクターな感触のフルーツ系フレーバー、舌にはびりびりとホップの青い苦味が残る。舌触りももちっとしていて濃厚……なようで、意外とそこまで濃くはない。 酸味は控えめ。

クラフトビール日記:Hop Japan Abukuma GOLD

最近ヘイジーの在庫が尽きて、それ以外のビールを中心に飲んでいたけど、ようやく冷蔵庫にヘイジーが帰ってきた。 とは言え買ったばかりなので、今週はまだ様子見。 といいつつ先日の飯豊山登山の帰りに買ったお土産ビールを開けてみる。 本当はお土産用には猪苗代の地ビール1本で済ませるつもりだったのだけど、飲んで帰る用にと思って手に取ってみたものの栓抜きがなくてそのまま持ち帰ってしまったもの。 それがHop JapanのAbukuma GOLD。セッションヘイジーペールエールらしい。 旅

クラフトビール日記:麦雑穀工房 雑穀ヴァイツェン

週末ビールが火曜まで延期されたので、週中ビールは木曜日の夜に。 って、もう日付変わってるけど。 いよいよ梅雨明け(ただし週末の天気は……)とのことなので、サラッと飲めるちょっと軽めのビールで。ということで、梅雨入り前に小川町で買った麦雑穀工房のヴァイツェンを選んでみる。 感想 ヴァイツェンらしいエステル香と軽い酸味、モルトの甘みと微かに感じるカラメル感。 ファーストインプレッションとしてはヴァイツェンらしいヴァイツェンだな、という感じ。だけどそれだけでなく、後味には雑穀由

クラフトビール日記:Vertere Morinda

先週末に念願の飯豊山登山を終えてから、まだ家では一滴もアルコールを入れていない。 週明け早々だけど祝杯ビールを開けようかね。 今日は比較的涼しいので、溜め込んだインペリアルスタウトを開けるのもいいだろう。 なるべく度数が高くて味が濃そうなものを……ということで、VertereのMorindaを開けてみる。 これも新工場に移転してからのもの。ついにVertereも350ml缶を出すようになったかー。 500ml缶に比べると販売価格もやや抑えられる。 新工場でJRと提携したこと

クラフトビール日記:Inkhorn Brewing Strange The Wise

暑いのでこんな日はヘイジーを、とかIPAを、とか言ってたら冷蔵庫の中身がほとんどインペリアルスタウトになっちゃった! というわけで今日はインペリアルスタウト。買ったまま眠らせていたInkhornのインペリアルスタウトを選んでみた。 個人的にInkhorn BrewingはIPA系のイメージが強いので、インペリアルスタウトを作るのはちょっと意外。 感想 甘いかな、と予想していたけど意外と甘さは控えめ。 結構ロースト感があって、苦すぎたりはしないけどビター寄り。ベリー系っぽい

クラフトビール日記:網走ビール 流水ドラフト

週末の天気がどうなるかわからなくて、しかも直近では実力派っぽいハイカーの人たちの間で熱中症の話が絶えないけど、とりあえずパッキングは済ませた。 汗を洗い流すような一杯が欲しいよね、ということで軽めの一杯。 北海道土産のいただきもののビール、網走ビールの流水ドラフト。 噂に聞いたことはあった青いビール、自発的に買うことはなかっただろうなあと思うのだけど、たまたま頂いたので、熱帯夜を涼しくしてくれるんじゃないかと期待して今夜に飲んでみる。 感想 グラスに注いでみると確かに青い

クラフトビール日記:WCB Full Hop Alchemist 36

週末の用事を終えて、少し早めにビールの時間。 7月の前半のうちに梅雨が明けると思ってたら、そうじゃなかったらしい。 来週はいよいよテント泊登山、天候はどこまで保ってくれるのやら……。 そんな予報の時点で既に、晴天は期待できなさそうだけど。 まぁ、時々晴れてくれれば……それでいいかな。 一応、予報では傘マークはないのだけど。 そんなわけで今日は冷蔵庫の中の最後のヘイジーを開ける。 今日は一日がっつり晴れて真夏の陽気だったので、一日の締めに500ml缶のヘイジーを飲むのは理にか

クラフトビール日記:うちゅうブルーイング Symmetry

今週はずっと外に出ていて、在宅の日が少ないなぁ。 そんなわけで今週の折り返しビールは木曜日に。 先にヘイジーから飲んでいきたい、ということでうちゅうのDDH IPAを。 感想 濃縮されたグレープフルーツジュース。 さっぱりとした色薄めのシトラス感。グレープフルーツの皮っぽい苦みがよく舌に伝わる。後ろの方にネルソンソーヴィンの青さも感じるけど、前半に感じる柑橘感のインパクトが強く、もはや暴力的といってもいいくらい。 ……と書くと強そうな印象を与えそうなのだけど、うちゅうらし

クラフトビール日記:WCB The Lupulin Tree

昨日も飲んだけど今日が本命。 7月に入るといよいよ夏山シーズンで家を空けることが多くなると思うので、今のうちにヘイジーは飲んでしまおう。 まぁ本当に飲まないといけないのは、冷蔵庫に大量に眠っているGMT+9の方なのだけど……。 でもそっちはほら、熟成ビールだからまだ寝かせても大丈夫だし? というわけで今日のビールはこちら、WCBの5周年ヘイジー。 感想 ネクターなアロマ。トロピカルフルーツ的なフレーバーに始まって、濃縮されたグレープフルーツ的な柑橘感、白ぶどうやウリ科の