見出し画像

【クラウドファンディング】プロジェクトページの作成で絶対にやってはいけないこととは?

クラウドファンディングは誰でもチャレンジできておまけにリスクが0

だということは大きな特徴です。

プロジェクトページを作成していくわけですが、

クラウドファンディングで成功するために何をしなければいけないのか?

という具体的なところに入っていきたいと思います。

っと、その前に。


スタートする前にまずはじめに必ずやることがあります。

それは『なぜクラウドファンディングをやるのか?』

を明確にすることです。


要は資金を集めたい理由を周りの人に説明できるか?

ということです。

例えば、

「輸入品のイヤホンをクラウドファンディングで先行販売したい!」

「夢だった焼肉店のオープンのために資金を集めたい!」

「起業するのに 100 万円必要だから資金を集めたい!」

のように、まずは自分自身がチャレンジの理由をしっかり把握する必要があります。


なぜなら、そこから『信頼関係』がスタートするからです。

契約

商売

融資

友人関係

恋人関係、、

すべては信頼関係で成り立っています。

信頼がないところに人は寄ってこないですよね。


儲かっている会社、人気の商品、行列のできるお店、、

これらに人が集まっている一番の要因は、信頼度が高いことです。

学校のクラスの人気者や会社でリーダーシップを発揮しているのは信頼されている人ですよね。

信頼があれば周りの人間は「よし、この人について行こう!」となります。


一方、顔がかわいくてスタイルも抜群で芸能人みたいな女性がいたとします。

でも、この子が超うそつきだったら、、

千年の恋も冷めますよね w


クラウドファンディングもこれと同じで中身がよくわからないプロジェクトには人は寄ってきません。

だから、理由を明確にする必要があります。

理由を明確にしたら、クラウドファンディングにエントリーします。


Makuake、CAMPFIRE、Readyfor など
クラウドファンディングのサイトはいくつもあります。
(日本国内だけでもすでに 700~800 サイトあると言われています)


どのサイトを使うにも最初は審査があります。

なので、審査が通ればプロジェクトを開始できます。

この審査をスムーズに通過するためにも

「なぜクラウドファンディングをやるのか?」

をはっきりさせておく必要があります。


無事審査を通過するといよいよプロジェクトのページ制作に入っていきます。

さぁ、ここからが本番ですがプロジェクトを始める前に一つだけ知っておいて欲しいことがあります。

ページ作成の時に
“絶対にやってはいけないこと”があります。

これは割とたくさんの人が実際にやってしまっています。


それは、何かというと『売り込み』です。

例えば、服屋に入って

「お客さん、こちらのカーディガンなんかはどうですか?」

「このパンツもよくお似合いになると思いますよ」

「あっ、このハットなんかも合わせやすいですよ」

みたいな経験ありませんか?


僕は頼むからほっといてくれって思います w

人は心理的に売り込まれると買おうと思っていたとしても気分じゃなくなってしまいます。


もし、これが

「このカーディガンは彼女へのプレゼントに買って行かれる方が多いです」

「このパンツはフリーサイズなので試着しなくても大丈夫ですよ」

「このハットの形は今年の流行りなのでどんどん増えていくでしょうね」

みたいな感じだったらどうでしょうか?

イヤな感じはしないですよね。

むしろ、良い情報を教えてくれてありがとうと思われるかもしれません。


資金を集めることが目的なことに変わりはありません。

でも、お金を集めよう集めようと思えば思うほど無意識に売り込む文章になってしまいます。


そうではなく、“お金よりも信頼を集める”ことに意識を置くと人のために向けた文章になります。

人間は欲深い生き物です。

誰でも得をしたいと思うのが普通です。


そのためにはまずはこちらから信頼を与えること。

すべては信頼から始まります。


【まとめ】
売り込みをしてはいけない。
信頼できるところに人は寄ってくる。


【クラウドファンディングプロデュース 公式HP】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?